ブログ
ランダム
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
おじさん山伏です
修験道の修行から見た心の散歩です。
アイヌのアシリ・レラさんからの命名です。
「キムン・マタギ」になりました。
あじさいの小径が無料に
2023-07-22
|
銀杏並木
竹の入れ物が変わりました。
睡蓮が綺麗に咲いています。
長谷寺や大佛の参詣に外国の方が増えています。
ありがとうございました。
コメント
«
https://www.youtube.com/wa...
|
トップ
|
気温35度を超える中円覚寺...
»
このブログの人気記事
白川伯王家の神拝作法を学んでその1(最後に地震情...
今空海の中村公隆大阿闍梨さまのことを思い出しま...
白川学館第7期入門講座の最終回です。
清水義久さんのセミナ-で神通力の手法を学びまし...
幻想的な大岡川源流
鎌倉光明寺の山門に極彩色の十六羅漢像が材木座の...
瑞泉寺にお参り
弘明寺横国付属中学校の校庭の桜にリスと小鳥が押...
ロゴストロンの勉強会が6/24日にありました。
七沢賢治先生訪問記 2/25
最新の画像
[
もっと見る
]
暑さの中 大塔の宮にお詣り
2年前
暑さの中 大塔の宮にお詣り
2年前
暑さの中 大塔の宮にお詣り
2年前
暑さの中 大塔の宮にお詣り
2年前
暑さの中 大塔の宮にお詣り
2年前
暑さの中 大塔の宮にお詣り
2年前
暑さの中 大塔の宮にお詣り
2年前
暑さの中 大塔の宮にお詣り
2年前
暑さの中 大塔の宮にお詣り
2年前
暑さの中 大塔の宮にお詣り
2年前
コメントを投稿
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
銀杏並木
」カテゴリの最新記事
暑さの中 大塔の宮にお詣り
ベトナムの農家の話です。
円覚寺のお詣り ここの所体調がすっきりしません。でも円覚寺にお詣り
大巧寺にお参り 夏の花が少なくなりました。
暑さの中小町通りの人では少し少ない。干物屋さんで冷凍ミカンが始まりました。
八幡さまの睡蓮が満開でした。
円覚寺お詣り その2
気温35度を超える中円覚寺にお詣り
あじさいの小径が無料に
https://www.youtube.com/watch?v=O6oAv0sg7O8
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
https://www.youtube.com/wa...
気温35度を超える中円覚寺...
»
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
箱根旧街道を歩いて三嶋大社に月参り。
夏には、吉野大峯山の奥駆けでへたばっています。
ログイン
編集画面にログイン
goo blog
おすすめ
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
おすすめブログ
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2025年8月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
暑さの中 大塔の宮にお詣り
ベトナムの農家の話です。
円覚寺のお詣り ここの所体調がすっきりしません。でも円覚寺にお詣り
大巧寺にお参り 夏の花が少なくなりました。
暑さの中小町通りの人では少し少ない。干物屋さんで冷凍ミカンが始まりました。
八幡さまの睡蓮が満開でした。
円覚寺お詣り その2
気温35度を超える中円覚寺にお詣り
あじさいの小径が無料に
https://www.youtube.com/watch?v=O6oAv0sg7O8
>> もっと見る
カテゴリー
銀杏並木
(466)
公園シリ-ズ
(192)
読書感想
(44)
童話
(6)
山伏修行
(591)
櫻
(154)
冠光寺眞法
(44)
合氣道眞伝会
(4)
狂言
(8)
武道
(4)
神道
(375)
日記
(2065)
旅行
(31)
グルメ
(1)
最新コメント
Unknown/
秋本漬け物屋さんの焼き芋亜はなし。いつものお赤飯屋ですあま。
舟杉 忍/
今空海の中村公隆大阿闍梨さまのことを思い出しました。
正則一皐月闇のニンフたち/
清水義久さんの「この素晴らしき「気」の世界から
気功教室生徒/
久し振りに人出の観測に大佛殿に寄ってみました。
siva19000/
10/8日長谷寺のお参り
気功教室生徒/
半年ぶりに見るハンマ-ヘッド 整備されています。
気功教室生徒/
江ノ島弁天さまのお参り 海苔羊羹を頂いて一休み
しんぼ/
箱根勤行 その4 箱根神社
omachi/
極楽寺から成就院・御霊神社のお参り
イトロン/
箱根勤行 甘酒茶屋で甘酒と黒ごま団子を頂きました。
バックナンバー
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます