おじさん山伏です

修験道の修行から見た心の散歩です。
アイヌのアシリ・レラさんからの命名です。
「キムン・マタギ」になりました。

昨日の続きで建長寺にお詣り

2017-03-31 | 山伏修行

今日は建長寺のお話し。

北鎌倉駅から円覚寺、建長寺、八幡様に向かいます。

途中の民家で綺麗な木瓜を。

ボケの花の付き方はいろいろあります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

円応寺は、閻魔さまがおられます。

円応寺さんの御朱印は、ダイナミックですばらしい。

良く、墨が滲まないでと感心します。

 

 

 

 

 

 

この坂を下れば八幡さまです。

ありがとうございました。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大岡川櫻情報3/30昼 ソメイヨシノは2,3輪咲いています。

2017-03-30 | 

中島公園の櫻は、満開です。

大岡川のソメイヨシノは、2,3輪咲いていますが、

屋台は出店しています。

もう花見客がお昼を食べていました。

 

大岡川で一番先に咲く櫻です。

 

この時期に面白いお店がオ-プンです。

輸入雑貨?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ヨコハマ ヒザクラは、観音橋の際に咲いています。

 

 

 

今週末が晴れていれば、沢山の人で賑わうのでしょうね。

ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3/25日円覚寺 櫻情報

2017-03-30 | 

3/25日鎌倉の櫻盗人?

最初は、円覚寺です。

今日の目的地は北鎌倉から材木座海岸まで。

4月1日は明月院で花祭りですが、1日からホロトロピックで

塩山で断食会です。

1年ぶりの参加です。

 

櫻が咲き始めましたね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

舎利殿の櫻はまだですね。

 

モクレンはどこも満開です。

僕は、道路の際で一生懸命に咲いているお花が大好きで

ちょっと声を掛けます。

おはよう! きれいだね! ありがとう!などなど。

その時に涌いて来る言葉で声を掛けます。

でもその時には何も考えていません。

お花と一体になる感じです。

今月の坂村真民さんの詩です。

横田管長さんの揮毛です。

 

 

こんな老木にもお花が咲き始めました。

 

 

山門の右手の「サンシュ」は盛りを過ぎました。

 

 

 

 

 

これから建長寺に向かいます。

ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

箱根勤行その6 三島大社の櫻は咲き始めました?3/18日

2017-03-29 | 山伏修行

やっと三島大社に着きました。

最後は、ただ1歩1歩歩くだけで

ゴ-ルのことを考えないで。

三島大社の河津櫻は葉桜でその他の櫻はほんの少し咲き始めました。

初音が原の松並木からです。錦田一里塚。

 

 

 

 

 

 

三島大社

境内にいろいろな遺跡が残っています。

今度、纏めて紹介しますね。「たたり」の本来の意味は面白いですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

河津櫻は葉桜でした。

 

 

 

 

 

水が少ないですね。

 

ありがとうございました。

今日で箱根勤行はお終いで

明日から鎌倉のお話です。

朝香智子さんのCDを聞きながら書いています。

何回聞いてもいい音ですね。 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

箱根勤行その5 六地蔵さんは綺麗になっていました。

2017-03-28 | 山伏修行

大吊り橋から三島大社まで歩きです。

途中でバスに乗れなかったので1時間待ちなので

歩きました。

でも三島駅についたら5時近くでした。

これから一般道になります。

お地蔵さんにお詣り

 

 

 

もくもくと1歩1歩あるくだけです。

今まで歩いた距離とかゴ-ルも考えないでただ只歩くだけです。

 

この街道は、お花が一杯です。

 

 

 

 

 

 

 

 

河津櫻はお終いです。

 

 

 

 

 

六地蔵さんの周りの垣根がなくなりました。

 

 

 

最後の石畳

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ありがとうございました。

ここまで来るとほっとします。

これから先は、松並木です。

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

箱根勤行その5 スカイガ-デンのお花は満開で迎えてくれました。

2017-03-27 | 山伏修行

吊り橋のあるスカイガ-デンにはバスでした。

いつ来てもお花が満開できれいです。

育成に大変な努力があるのでしょうね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

吊り橋の模型ですが大変良く出来ています。

 

 

 

 

三島コロッケのカレ-をいただきました。

丁度2時なので飲み物サ-ビス。

 

 

三島の野菜の販売です。

 

 

 

ここから旧街道を三島大社まで歩きました。

どうしても写真を撮りながらですので時間かかります。

全部で700枚近くになります。1枚10秒として7000秒なので

2時間以上掛かっています。

最初のころはほとんど写真を撮らなかったので2時頃に三島大社に着いていました。

今回は、5時少し前でした。

どうしても野に咲いている可憐な花を見ると声を掛けたくなります。

土曜日に鎌倉材木座の光明寺の寺集で朝香智子さんのピアノを

聞いていて僕の箱根勤行に通ずるものを感じて、聞いていて涙が止まりませんでした。

パンフレットに

「鎌倉光明寺で週1回行われているピアノコンサ-ト”時悠耳感”。

時悠耳感とはゆったりとした時間を耳から感じてもらいたいという意味の造語です。

四季を感じてそれを音で表現しています。

HPから

出だし1音でその場の空気を変え、その音を受けた聴き手の脳内の中に瞬く間に広がる景色。
10本の指から繰り出す音によって景色を描くのを最も得意とする。
最近ではプレーヤーとしてだけではなく、様々なアーティストの楽曲制作・アレンジも手がけたり、映像作品への楽曲提供するなど作編曲家としても活動の幅を広げている。

清水義久さんは、クラシックで音楽を聴くことで

その音楽家の気持ちが伝わり、心が豊かになり、

天の神さまからのメッセ-ジがより伝わりやすくなるそうです。

 朝香さんのCDを買いました。

5/26日に上大岡で「第1回鎌倉・光明寺出張ライブin上大岡」に

聞きに行こうと思っています。(当日券 ¥1200)

 

  

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大岡川櫻情報 3/25 そめいよしの「はまだ蕾です。

2017-03-26 | 

鎌倉探索の帰りに大岡川の櫻を見に。

そめいよしのはまださいていません。

観音橋の上で高校生のブラバンの演奏。

 

 

もう屋台が出店しています。

 

 

 

 

 

中島公園の櫻は6分咲きです。

 

 

今日は、朝からあいにくの雨です。

一日中雨模様のようです。

今日のお相撲の取り組みは楽しみですね。

昨日、鎌倉材木座の光明寺さんの「寺集てらつどう」は楽しかった。

開山堂で浅香智子さんのピアノ演奏がありました。

浅香さんは、シンガ-・ソングライタ-で女優でもあり作曲家でもあります。

演奏は、景色を描くピアノのプレイヤ-で、新しい息吹を感じました。

お寺の雲水さんのトランペットとの演奏には、お寺の場での

独特は雰囲気がありました。

 

 

ありがとうございました。

5月26日13:30開場で上大岡ひまわりの郷で演奏会があります。

当日券1200円です。

昼下がりの時悠耳感(ピアノの調べに身をゆだねてのテ-マでの演奏です。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

箱根勤行その4 旧道の下りの石畳は誠意されていました。

2017-03-26 | 山伏修行

根峠の広い駐車場からゴルフ場の道を少し行った所から下ります。

駐車場の端にお地蔵さんが祀ってあります。

 

 

 

 

 

昨年までは、ダケカンバで道はトンネルのようになり

薄暗く気持ちの悪い道でした。

憑依が怖くて、法螺貝を奉納。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

牧場前に着きます。

いつも綺麗なお花が沢山ありますが、

畑を世話をしていたおじいちゃんが体調を崩されて

庭の世話が出来なくなったそうです。

元気になって下さいね。

 

牧場の河津櫻は遅いそうです。

 

 

 

牧場前から吊り橋までバスに。

 

 

ありがとうございました。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

箱根勤行その3 箱根湖畔で富士山が綺麗でした。

2017-03-25 | 山伏修行

今日は久しぶりに箱根峠から旧道の石畳を下ります。

相も変わらず外国の方が多いですね。

賽の河原のお地蔵さんにお詣り。

道路の反対側の身代わりお地蔵さんにもお詣り。

お地蔵さんの場合に真言を3回唱えます。

「オンカカカ ビサンマイソワカ」と唱えます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日は杉並木を歩きました。

 

 

 

 

箱根関所

 

 

いつものクマチャン

箱根駅伝のゴ-ル地点です。

 

 

 

 

犬塚明神

お詣りしたときに自分の心のなかに暖かいものを感じてきます。

 

 

 

 

これから箱根峠まで、杉並木が残って昔の雰囲気があります。

梅雨時や夏はヒルに悩まされます。

足をすべらすと大変ですので

カメラ、法螺貝をザックに入れ手を空けました。

最後の峠の上りはきつい。

 

 

 

駐車場のお地蔵さんにお詣り。

 

 

ありがとうございました。

今日は、鎌倉をめぐります。

実は4月1日から3日間、山梨塩山で

ホロトロピックの断食会です。

昨年は、仕事に追われて参加の気持ちが出てきませんでした。

やっと気持ちが落ち着いて参加する意欲が湧いてきました。

10回以上ですので特別な気持ちはありません。

本当は、「福島ノラ牛物語」の読書感想や

清水義久さんのイエス・キリストとWマリアについても

紹介したいのですが・・・・

DVD2枚で8時間以上ですが、実に楽しいお話でお買い得です。

発売は、株式会社大和さんです。

またまた面白そうな本を購入「超常現つくり方」(山口敏太郎著)

好きですね!! 自分でも呆れます。

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3/23日大岡川の櫻情報 一部開花が始まりました。

2017-03-24 | 神道

3/23日夕方の大岡川櫻情報です。

中島公園の櫻、観音橋の南に下ったところの櫻

ジンダイアケボノが開花です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ありがとうございました。

これから出来るだけ櫻情報をと考えています。

毎日、どこまで咲いたのか楽しみです。

明日は、鎌倉散策の予定です。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

箱根勤行その2 畑宿は楽しい所です。

2017-03-24 | 山伏修行

畑宿の宿は、いつも先を急いで通過していました。

今日は、甘酒茶屋までバスでと決め込んだので

畑宿の宿を探索。

 

車道を畑宿に向けて歩きます。

 

 

 

 

 

 

 

いつも須雲川の橋の上で法螺貝の奉納。

 

畑宿の宿のお地蔵さん

 

 駒形神社はなかなか立派です。

 

 

境内に4つのお宮さんが祀られています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

9時半のバスの時刻でお店をよく見ませんでした。

今度ゆっくり見て見ようと思います。

 

 

 

バスは混でいました。

驚きました! 甘酒茶屋のおばあちゃんが乗り合わせていました。

「その年でこうして歩いてお花を楽しんでいるのは、ほんとうに幸せだね」と

いつもの口癖です。

でも、言われてみれば、僕の年で病院で寝ている方を

思えば、1歩1歩を大切に歩かねばと思います。

元気で歩ける体は,母が残してくれた宝物です。

ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

19日大岡川の櫻状況 まだ蕾でした。

2017-03-23 | 日記

櫻の開花の知らせが届き始めました。

例年より4.5日はやいようです。

大岡川では、最初は中島公園や弘明寺観音橋を少し南に下った所の櫻

最近、植えられた「シンダイアケボノサクラ」などが一足先に早く咲きます。

19日には開花していません。

 

 

 

準備万端です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

京浜急行 日ノ出町と黄金町の高架下です。

その昔は、有名な歓楽街でした?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4月2日まで屋台をやっています。

 

 

ありがとうございました。

箱根勤行をお休みして大岡川のサクラ状況をお知らせします。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20日は、中華街の馬祖祭で大賑わいでした。

2017-03-22 | 日記

20日午後から建築の会のお手伝いを早々に終わって、

中華街の馬祖祭に出かけました。

あいも変わらず賑やかで楽しいお祭ですね。

後日、face bookに動画を載せます。

15時から天上聖母聖賀で中華街のメインストリ-トを ねり歩きます。

 

 

各お店の前に祭壇が飾られています。

 

 

 

シャボン玉?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

爆竹は凄いですね。

 

 

 

 

 

写真撮影は許可済みです。

帰りに龍起さんに寄りました。

 

 

丁度、僕のブログを見て頂いている女性の方がいらっしゃいました。

僕と同じアイテムをお持ちで。

最近龍起さんのお店に来られる方は新しいアイテムを持たれています。

この3日間歩き詰めでしたが、このアイテムが僕を守ってくれていると感じています。

土曜日には、22,3km歩いています。

今日も家からみなとみらいまで大岡川に沿って歩きました。

肩に手お乗せて、気を入れることをして差し上げました。

皆さん、体が温まったり、自分の手の平が赤くなったりします。

特に、龍起さんのアイテムを首からさげると効果があります。

最近、すぐに手にエネルギ-が充満するようになりました。

実は、3日まえに清水義久さんのクリスマスのDVDが来ました。

このDVDは素晴らしい。お買い得です。

大和で¥19000円ですが、非常に分かり易いお話で楽しい。

詳細は、書くことができませんが興味を持ったことのひとつが

キリスト教の聖なる祈りをヘブライ語で祈る話です。

昔、天外伺朗さんから般若心経の最後の部分

「ガ-ティ- ガテイ- パラガガテイ-・・・」を教わりました。

真言を唱えるときに元の言葉で唱えると良いそうです。

キリストを呼ぶときに「ジョシア インヌマエル」と呼びます。

もうひとつ。

福音書には、真言が書かれているそうです。

「レギオン去れ」「タリタクミ」「エパタ」が三大真言です。

邪気に捕らわれたり、体調不良のときに

「レギオン去れ!」と。

「父と子と精霊によりてア-メン」も。

内容は、DVDを見て下さい。

嵐の中、大峯山を下ったときに不動明王の真言を唱え続けて下ってきたものです。

真言は思わぬときに役立ちます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

箱根勤行その1 

2017-03-21 | 神道

1ヶ月ぶりの箱根勤行。

今日の目標は、出来るだけ歩くこと。

最近、三島からの帰りは普通列車で帰ることにしました。

熱海からグリ-ンで帰ると体に楽です。

時間的に新幹線と比べて30分ほど掛かりますが。

行きはは新横浜から。

もう小田原で朝日を迎えるようになりました。

 

 

二子山に雪が残っています。

 

 

 

あじさい橋で今日の安全を祈って法螺貝の奉納。

 

今日は、山道を歩かずに少し遠回りで早雲寺に。

 

 

 

 

 

楽しいですね。

神さまは本当に美しい花を咲かせて下さいます。

見ていると何もかも忘れてその花に心が奪われます。

でもそれが「無」の境地なのでしょうね。

円覚寺の横田管長さんから教わりました。

 

 

 

清水義久さんの話で2千年まえの人は、青の色は認識できていないのではと?

なぜ!

ル-という言葉はなかったそうです。

早雲寺でお経を上げ、法螺貝を奉納していたら、

お寺の方が来られて

「暫く、見えられなくて体でも壊したのかと心配していました」と

有り難いですね。

いつもまにか、僕は箱根湯本の空気の一部になっていたのでした。

挨拶して歩きだしてその有り難みをこころの底からじわ-と感じてきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小さい蕾のなかにピンクの色が冴えていますね。

今日は、道で会う人に挨拶されます。

どこか僕に変化がおきているのかも・・・・・

 

夜の内に落ちたのでしょうね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

暖かくなってきたのでダウンの防寒具を脱ぎました。

 

箱根大天狗山神社にお詣り。

 

 

 

いつもの畑ですが・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ありがとうございました。

体調がよさそうなので今日は期待できそう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

箱根勤行で久し振りに歩きました。大岡川の櫻は蕾が少し膨らみ始めました。

2017-03-20 | 山伏修行

18日に箱根勤行。19日は大岡川の櫻の状況観察。

18日の勤行は、少し無理をして歩こうと決心しました。

結果、朝6時45分に箱根湯本を出て、旧道を歩き、

三島大社に着いたら4時過ぎていました。

箱根は前日雪が降りましたが、二子山だけに雪が少し残っていました。

 

 

 

今日は日本晴れで富士山がくっきりと見えました。

賽の河原にお詣り。

 

箱根湖畔の毘沙門天さまにお詣りして旧道を上りました。

半年ぶりに歩きましたが、道は整備されていました。

 

半年前の時は、箱根だけかんばで暗いトンネルで

少し薄気味悪い道でしたが、明るく綺麗な道に整備されていました。

 

 

 

 

スカイガ-デンのお花が迎えてくれました。

ここから、三島大社まで歩きで、全部で約22kmでした。

少しづつ耐力の限界を延ばしつつあります。

本音は、少しこわい!

 

 

三島コロッケカレ-でお昼。¥900。

コロッケだけは1個200円です。

14時から飲み物サ-ビスに。

 

三島大社の河津櫻は終わっていました。

櫻のつぼみが膨らんでいました。

 

疎水の水は少なかった。

翌日も歩く事の練習で大岡川の櫻状況の観察。

でもさすがにくたびれ、足が痛い。

 

 

神代あけぼのは来週には咲き始めているでしょうね。

大岡川で咲き始める早い櫻です。

 

 

 

 

お墓詣りの帰りに龍起さんに。

いつものアイテムを跨いで

疲れを取りました。

今回、跨いだときにじんじんと感じてきました。

僕の健康療法なのかも?

土日の2日間の短い活動記録です。

でも少し無理をしても歩けますね。良かった。

明日から詳細について書いてみます。

今朝は、いつもの体調に戻りました。

ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする