おじさん山伏です

修験道の修行から見た心の散歩です。
アイヌのアシリ・レラさんからの命名です。
「キムン・マタギ」になりました。

アイヌの聖地を訪れるて祈りの旅でバベルの塔を体感できるとは!!

2016-05-31 | 神道

5月28日から30日までホロトロピックの

アイヌの聖地を訪れる祈りの旅でびっくりしたことを体感しました。

これからひとつひとつお話ししますが、一番感銘したことは

バベルの塔の話を体感出来たことです。

偽典の「ヨベル書によれば、神はノアの息子たちに世界の各地を与え、

そこに住むよう命じていた。

しかし人々は、これら新技術を用いて天まで届く塔をつくり、

シェムを高く上げ、人間が各地に散るのを免れようと考えた。

神は降臨してこの塔を見「人間は言葉が同じなため、このようなことを始めた。

人々の言語を乱し、通じない違う言葉を話させるようにしよう」と言った。

このため、人間たちは混乱し、塔の建設をやめ、世界各地へ散らばっていった。

 

2年ほど前に甲府で七沢賢治先生からバベルの塔の話を聞きました。

それまでは、世界は共通の言葉を持ち、お互いにコミュニケ-ションが出来たと言います。

バベルの塔から世界の言語は様々になりお互いに言葉が通じなくなったという。

ホロトロピックの2日目の懇親会が終わって

天外さんの誘いで2次会でした。

参加者のお一人は、質問に対して天からのメッセ-ジを

話されます。

それは宇宙語?と言われていました。

初めは宇宙語?で話されでから日本語に翻訳されて話されました。

そこまでは、ちょっと変わった話ですね。

ところが、Kさんの話された宇宙語?をアシラ・レラさんがそのまま理解されていました。

札幌のクリニックをされているNさんも中国の方から教わってとかで。

レラさんと彼女の会話を理解されたそうです。

僕たちは狐につままれたようにその場に雰囲気に巻き込まれました。

天外さんは「新し時代の息吹なのかも・・・・・」とびっくりされていました。

参加者の何人かは、自分のことを見て頂きました。

占いとは違います。

でも、ホロトロピックの旅では、不思議なことが良く起こります。

今、白川学館で「言霊」を教わっていますが、

アイヌの「言霊」をアシリ・レラさんから教わりました。

僕には、アイヌの血が流れているそうです。

最初に、アシリ、レラさんに会ったとにには、

古くから知り合いの感じを持ちましたが、

レラさも同じだったそうです。

ありがとうございました。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山下公園の帰りに中華街へ。でも占いの館が増えましたね。

2016-05-30 | 日記

山下公園の帰りに中華街へ寄りました。

でも最近、占いの館が増えました。

どのお店も見て貰う人がいます。

閑古鳥が鳴いている状況ではありません。

今日は、北海道アイヌの聖地を尋ねての最後の日です。

午前中は、襟裳岬に行ってみようかなあと思っています。

    

この帽子屋さんはいろいろな楽しいデザインの帽子があります。

相も変わらず小籠包と江戸清のブタまんは人気です。

     

     

      

     

      

     

     

岩屋(いわくら)は、だんだん日本的になって来ています。

大峯山の天然水「神泉洞」の水が飲めます。

どこの水?

     

     

     

今度、中華街の占いの館を調べて見たいですね。

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

ありがとうございました。

夜には浜に戻ります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山下公園のバラ園にいろいろな花が満開です。

2016-05-29 | 公園シリ-ズ

山下公園のバラ園はいろいろな花が咲いています。

昨年までは、バラだけでした。

今日は、北海道アイヌの聖地を尋ねての2日目です。

歩いて新冠の洞窟での祈りです。

午後からアイヌの英雄のシャクシャイン生誕地での祈りです。

     

      

     

     

     

     

     

     

     

     

     

      

     

     

     

     

     

     

ありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山下公園のバラは満開です。その2

2016-05-28 | 公園シリ-ズ

今日から北海道。

第1日目は、アイヌ資料館、アシリ・レラさんのお住まいの訪問。

夜のお話しの会では、どなたが来られるのか楽しみです。

岩内では、祈りを捧げます。

 

山下公園の続きです。

        

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

ありがとうございました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山下公園のバラは満開です。5/23

2016-05-27 | 公園シリ-ズ

土曜日から月曜日まで

ホロトロピックで北海道日高のアイヌの聖地の

祈りの旅行です。

ブログの更新が出来ませんので山下公園のバラを

今日から4日間ご紹介します。

今日は、陸橋の歩道で山下公園に。

像の鼻テラスです。 

     

     

大桟橋には客船は入港していませんでした。

     

谷川俊太郎の詩からです。

今から3億年前のここはどんなところだと思いますか?

いまここで歌いたい歌はどんな歌ですか?

もし無限の冨をもっているとしたら、ここをどう変えますか?

     

テラスの屋上からです。

     

     

     

関東大震災のときにインドから送られたものです。

      

     

     

     

     

     

     

      

     

     

     

ありがとうございます。

円覚寺居士林のホ-ムペ-ジから

横田南嶺管長さんのお話しです。

 横田南嶺老師が今日の大攝心で提唱されたことをまとめてみました。

『臨済録』に「你(なんじ)解得すれば、即ち他人を軽蔑す。勝負の修羅、


人我の無明、地獄の業を長ず」という言葉があります。

 一所懸命に勉強することは尊いことですが、たくさん勉強をすると


かえって他人を軽蔑する人がいます。これが難しいところです。

 軽蔑はしてはいませんと言いながらも、一所懸命に学んでしまうと


自分はこんなに学んでいるんだ、あなたがたは知らないでしょうという


ものがどこかに残ってしまう。これが本当に難しい。

 何かをやると、どうしてもこんなにやったんだということがちらりと


覘いてしまう。それが覘いてしまうといくら、お説教をしても人には


伝わらなくなってしまいます。(中略)


 「おれは、こんなにやっているんだ!」というようなことが無明です。

臨済禅師は、これが迷いの根本で地獄の業(ごう)を生ずると仰せになっています。

 普段から私たちは、常に軌道修正をしていかなければなりません。


何を求め修行をしているのか。何を目指して修行をしているのか。

常に軌道修正が必要であります。


 そうでなければ、せっかくの修行も勉強も地獄の業を作っているだけになりかねません。

大変に身に詰まされるお話しです。

昔、山伏の修行でいつも遅れてやっとついて行った状態でした。

修行に来られた方々は、体力的に完璧な人たちです。

僕は、いつもお荷物で下を向いて黙々と歩くことだけでした。

円覚寺で座禅をするようになり、苦しむことを乗り越えることが

修行ではないと教わり、今はゆったりとした気持ちで座禅をしています。

今度、2日間掛けてゆっくりと大峯山に登拝してみたいと考えています。

追い抜かれても途中で休憩しても1歩1歩歩くことの大切さをかみしめながら。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浜公園から日本大通りを通って港に

2016-05-26 | 日記

日本大通りの歩道の花壇にいろいろな花が咲いています。

でもいつも園芸の業社の方が手入れをしています。

浜公園に心の像があります。

銘板に

「やさしい心が

生命を守ります

心のふれあいが

わざわいをなくします」と

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

       

       

ありがとうございました。

土曜日から3日間、ホロトロピックで

北海道日高地方のアイヌの聖地に訪れます。

縄文文化からアイヌ文化へと時代の流れについて

いろいろと本を読んでいます。

蝦夷  平安時代までは「えにし」と呼んでいて「えぞ」を

言っていませんでした。

縄文時代には、飢餓もなく為政者に支配されることも無かったと言います。

中尊寺を世界遺産登録のときに藤原清衡は、民の幸福を願って

100年あまり平和な世界を守ったそうです。

ユネスコでは、為政者が民の幸せを考えて平等な世界を築こうとするなど

考えられないとの意見でした。

3.11の震災で日本人のすばらしさを知り藤原三代の世の中の統治を

理解して世界遺産を認めたそうです。

東北の「あてれい」も「藤原清衡」も「九戸政実」も大和朝廷に

負けたと思ってはいませんでした。

東北の人達は、縄文時代から1万年以上にわたって歴史を生きて来ていることに

誇りを持っています。

弥生時代になり、稲の耕作が始まり冨の集中が起こります。

北海道のアイヌでも力のある村長?に冨があつまりました。

でも争いも起こりました。

これからも揺るぎない世界観を持ち続けて行くのではないかと感じています。

僕の中にも東北の血が流れていることを最近感じています。

50代のころ人を雇って事業を大きくしろと人から言われたことがありました。

でも僕には、気が小さくてとても出来ませんでした。

学生時代からの自分の人生を振り返って見ると、

今まさに縄文文化を心の芯に秘めていたことにふと気づきました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜のみんなの庭をそ-と訪れました。

2016-05-25 | 日記

23日夕方6時に打ち合わせがありその帰りにランドマ-クに寄りました。

ついでに夜のみんなの庭に。

夜の高層ビル郡はなかなか雰囲気がありますね。

もう野菜さんはお眠りかなあ・・・・・

カメラは、Pモ-ドでiso12800で撮影です。

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

美術館の前庭です。

      

      

歩道に埋め込んであります。

       

      

ありがとうございました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元町商店街のウインドショッピングです。

2016-05-24 | 日記

アメリカ山のエスカレ-タ-を降りると地下鉄元町駅の改札口。

こんなに便利だったのですね。

     

ウチキのパン屋さんです。

この樹木の先がアメリカ山です。

元町側から探しましたがアメリカ山は見えませんでした。

     

元町にも蜂蜜屋さんが。

     

手づくりカツサンドが有名です。

一度食べてみようと思っています。

元町には気づかない特徴あるお店があります。

     

     

     

お箸の禁じ手を時々無意識に使ってしまいますね。

気をつけねば・・・・・

     

      

     

この小さい空間では、お店はやっていません?

     

     

最後にピザと紅茶。500円ちょっとです。

先に外で会計を済ませてから中に入ります。

ピザを温めてくれます。紅茶もタップリ。

ありがとうございました。

元町商店街は、普段だとあまり飾りつけはありません。

でも静かで大好きな雰囲気です。

僕が結婚した当時近くに住んでいたので良く買い物に着ました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

整備されたアメリカ山に始めて行きました。

2016-05-23 | 公園シリ-ズ

5/20日港の見える丘公園のフランス山からアメリカ山に。

地下鉄の元町口の建物に直結していました。

山手の外人墓地から脇の道に沿って下って来るとアメリカ山です。

大佛次朗館の前の水の流れです。

    

ゲ-テ館(岩崎記念館)の外壁にばらが・・・・

    

    

     

外人墓地。

     

    

    

    

この坂を下るとアメリカ山。

    

    

今まで知らなかった!!

    

    

    

元町貝塚があったのですね。

浜には沢山の縄文時代の遺跡があります。

    

    

    

公園のエスカレ-タ-で降りると地下鉄の改札口です。

ありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浜フランス山から港の見える丘公園の散策

2016-05-22 | 公園シリ-ズ

5/20日山下公園からフランス山・港の見える丘公園。

港の見える丘公園には、バラ園があり久しぶりに行って見ました。

公園は整備され見違えるようになりました。

中学生のころ初日の出を見に、港の見える丘公園に行ったものです。

元町の先のフランス山の下にパリ博覧会に展示された

鉄骨のモニュメント?があります。

    

    

    

木製の階段を上ります。

当時、風車がシンボルマ-クでした。  

    

    

    

    

    

井戸があります。

明治時代に浜の水は腐らないと言われて船に供給していました。

水源は元町プ-ルのそばだったとかで、山手には綺麗な水が出ていたのですね。

    

     

バラ園です。

奥に見えるのが、大佛次朗記念館です。

    

    

    

    

    

    

    

    

     

    

    

    

    

山手111番館です。

    

    

     

    

     

     

    

久しぶりに来ましたが、良く整備されています。

浜にも観光スポットがいろいろとありますね。

ありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/18山下公園でベルギ-のビ-ル祭り

2016-05-21 | 公園シリ-ズ

最近、公園でイベントが良く開催されています。

山下公園でベルギ-のビ-ル祭りでグラスも販売。

持ち帰りに洗浄器も置かれています。

     

バラ園の奥です。

     

     

     

ベルギ-と日本が最初に調印した記録です。

     

     

     

     

     

     

     

     

  

 人形の家は撮影OKです。但しフラッシュは不可。

ありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/19山下公園のバラは満開です。

2016-05-20 | 公園シリ-ズ

5/19日午後から市役所で打ち合わせ。

山下公園からフランス山。アメリカ山の散策。

中区の中心街12階から浜球場を。

     

日本大通りの近くに

     

     

アジサイが大分つぼみが膨らんでいます。

     

浜公園の南側道路の歩道の街路樹です。

     

     

     

     

     

     

大桟橋の正面です。

     

     

     

     

     

     

     

      

      

      

      

      

      

      

      

      

今、お花が綺麗でうれしいですね。

なにもかも忘れて花と一緒になれます。

ありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浜中華本通りあれこれ

2016-05-19 | 日記

最近、山下公園や中華街に時々行きます。

早いテンポでお店が変わって行きます。

勿論、昔からのお店はあります。

でもほんとうに沢山の人で賑わっています。

雑貨屋さんで、おみくじも趣向を凝らしています。

品揃えが豊富で楽しいですね。

柄ものの足袋などほとんど見かけませんね。

    

    

    けん玉 孫の手 ゆうぜんお手玉・・・・

この小籠包のお店はいつも人が沢山!

     

ブタまんの江戸清 ここのブタまんは美味しい。

中華の料理用品 いろいろとありますね。

     

昔の市場通りは、中華街らしい食材のお店がありましたが、

ほとんどありません。

     

     

     

     

     

     

     

      

      

龍起茶房でお茶でもいかがですか。

      

ありがとうございました。

ちょっと中華街をぶらぶら歩いてみました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京江戸川橋公園をちょっとぶらつきました。

2016-05-18 | 公園シリ-ズ

/16日構造nプログラム開発の会社で

セミナ-がありました。

少し早めについたので江戸川橋公園に。

途中から椿山荘と思っていましたが、10時からなので

裏門は閉まっていました。

有名な神田川です。

      

      

        

すみだ川まで16km  みなもとまで18.6km

        

      

神田上水の堰があったところです。(大洗堰)

    

右側の塀は 椿山荘  です。

           

     

     

      

      

     

坂を登りきると東京カテドラル。

     

     

     

     

     

ありがとうございました。

 

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北鎌倉 長寿禅寺にお詣り(5/8)素敵なお庭です。

2016-05-17 | 山伏修行

京都のお寺の庭の様な感じですが、

僕に取っては鎌倉らしさの静かな素敵なお寺です。

土日、祭日で春と秋に公開しています。

建長寺の少し手前の「長寿禅寺」です。

      

      

      

      

      

      

      

      

      

      

      

      

      

      

      

      

      

ありがとうございました。

昨夜の地震について(5/16)

茨城県で発生する地震は最大M6程度と言われています。

熊本地震の余震回数

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする