湯の字にっき

日々の日記をつらつらと綴っております

Blue Back! 見てきた。

2012-04-07 | 畑中さんのこと。
キャラメルの大内さんのプロデュース作品
Blueの三作品を上映、出演者のトーク付、を。
通し券にて見てきました。

気持ち的には面白かったんですが
体力というか、身体的にきつかったです。

もう少し合間に外に出るくらい余裕あるかと思ってましたが、
ほぼ、通しというか、缶詰でした。

14:00開演ですが、13:30開場(寒かったので少し早く入れてくれたからもう少し早いかも?)
そしてそのままトーク→上演→トーク。少し休憩。15:30からまたトーク→上演→トーク。
さらに、17:30トーク→上演→トーク。おしまいは20:00ちょい過ぎくらい。

1と2の間がちょっと開いてます。
軽いモノを食べたり飲んだり出来ますが、通しの人は入場前にご飯を。
合間に立ったりしてますが、足腰、特に足がきつかったです。

開場は中野の稽古場。
前3列が座布団席、その後ろに小さいお椅子+座布団席が2列
そしてその後ろ2列?くらいが普通のお椅子でした。
座布団席は後半寛いでましたが、前半きつそうでした。
小さい椅子席は見易かったですが、身体がきつかったです。
遠いけど一番後ろの、ちゃんとした椅子が一番いいかも。
あと、窓際席は寒かったです。

一回目のゲストは
客席から見て左から大内さん、岡内さん、畑中さん。の三人。

畑中さんは紫のなんかの上に黒のジャケット。
紫の下には黒白のボーダー、長袖を着てた。
襟元がちょこっとのぞく程度、袖は下に着てるのボーダーか。とわかるくらい見えてた。
くつ下は黒。手は大抵膝上に置いてたけど、時々手持ち無沙汰そうに、
ジャケットのポケットに手を突っ込んでたり。
突っ込んだ手を内側に寄せたりしてたなー。

トークは大内さんが質問をして、大内さんが答えることが多かった。
まぁ、芝居作りとかダンスとかのことだったので自然そうなりますね。

まず。三作品通して、死を描くことで生を描くとか。
タイトルのblueについて、僕の持ち味とか。
続物じゃなく、三作品別物とか。そんなことをあれこれ。

トーク、メモってたんですが、あちこちに書いたため順不同で列挙していきます。

質問
出演者はどうやって選ぶのか? だったかな?
岡内さんは最初から。畑中さんは飲み屋で飲んでる時に2やるから手伝ってと言われて
いいですよと返したらスタッフじゃなくて出演する方だった。

大内さんが、畑中さんをいれて良かった話を。
自分がうまく出来なくてイライラしてる時にいい感じにゆるめたとかにぎやかしになったとか。

あと畑中さんがダンスとかパフォーマンスでしゃべらずに表現するというのを
やったことがなかったので、やったことないのをやるのは楽しいというようなこと。

質問。
ペリクリーズやごー。のようにプロデュースしてみたいものなどありますか?
岡内・畑中 2人ともない。と。
これは答える前の2人の顔からみて、
本当にないというかいままで考えたことないという顔だった。
ものすごく意外なことを聞かれたようなそんな顔してた。

時間が無い、という畑中さん(この後客演の稽古に行くため)に作品の感想などを。
ワン、の話。ゲネをみた時に、稽古場が劇場になってることに驚いた。
照明を沢山吊っていたので落ちないかなと思ったことなど。

天井が低いので照明の距離が短いとか
衣装の話。なぜタンクトップとか。
大内、身体を表現したい、何者でもないという。でも裸はNGとか。
畑中さんも無理って言ってた。

罰ゲームがあった。勝負して(ジャンケン+あっち向いてほい)負けた方が踊る
2は畑中さんと左東さんの2人だけだったのは、
1で他の三人はやったので2人にというか、畑中と左東をいじめたいとは、大内さんの言。
1はわりと自然に入れられたけど、2は今見るとむりくりだった。

畑中さんから岡内さんに1はどんな風だったか聞く。
岡内:3人でやって負けた人に、一人で自由にどうぞって
畑中:お金取ってるステージで、それ ← この言い方がなんか面白かった。

大内さんがなかなか負けないのでラストにやった話。
ラヂオの畑中さんのスリのダンスシーンをかなりばかにしてやったらしい。
見にきていた阿部丈二さんが大受けしてた。お前をエサにしたとか言ってた。
2の楽でもスリのシーンはやったので、あのダンス意外と好きとのこと。

質問。オススメのお店はありますか? 帰りに寄れたら寄りたい。出来たら和食。
和食かーと言う感じでしたが、おそば屋さん(畑中)と、ラーメン屋さん(大内)があがり
ラーメン屋がどうやら以前はオススメだったのだけど
最近行ったら味がしゃばくなってた。と。
しゃばいの意味が分らず、関西用語? ラーメン用語? と。
関西圏(奈良)の僕も分らないと畑中さん。客席の関西の人も首を傾げるが
後方にいた席の方で分る方は標準語と言っていた。
私は初めて聞きました。しゃばいですか。
前はこってりがしゃばくなったとか。薄いってことでいいのかな。
それをさらにわかりにくいたとえで大内さんがはなすから
またわからなくなってきましたよ。

あとダンスの話で、畑中さんは今までやってなくてキャラメルに入ってから始めた流れから
キャラメルに入る前に演劇ぶっくの演ぶゼミに居た時に大内さんに教わってた話が出たり

Blueの4では殺陣(剣の殺陣)があるらしい話とか
タンクトップでやるのか、上半身裸でやるのかと
楽しみなお話もありました。

2回目と3回目は明日書けたら書くー。