2回目、C列 3列でなく2列目だった。
近い、近いんだけど、これ前の人の座高しだいでつらい?
と思ってたら最前列の椅子、ちょっと低くなってたようでなんの問題もありませんでした。
すばらしく近くて、畑中さんがこっち向いて話すと
まるで見られてるかのような照れる距離でした。
実際見られてないけど、近いんだよぅ。
臨場感というんでしょうか、
自分も親戚3くらいの立ち位置であの卓を囲んでるくらいの近さ、吸引力でした。
始まる前に舞台上のものをチェック。
おいなりさんとのりまき2個づつ残ってた。
グラス、空だったと思うんだけど暗転後いくつかのグラスにビールが残ってる感じで登場するので
あの闇の間に音もなく入れ替えたんでしょうか。
あとアロハもなかった、よね?
そして初日に気づかなかった時計の音。
10時に鳴って、5分して始まりました。(初日は時計10:10くらいだった気もする)
はげ、のシーンでジャガイモこぼれず。
あれは初日のアクシデント?
昨日は普通にビニール袋持ち帰ってた。
隠し子1の広瀬さんがガムを包んだティッシュがうまく捨てられず、
何度かやり直してるのがかわいかった。
この人が家捜しするシーン、初日はわからなかったけど
あのシーンの前にウルトラマンを目にしてたんだね。
初日はてっきりお金とか探してるのかと思ってました。
ウルトラマンかぁ。
隠し子、3人。なんで死ぬまで家に入れて上げられなかったのかな。
死んだ奥さんと約束でもしてたのかな。
桜の、修平さんと畑中さんの献杯のシーンで
ある意味答えみたいなの言ってたんだねぇ。
初日に、あれっと思うくらいの軽い聞き流れる早さでもらされていた
出生の秘密。
桜の窓のカーテンは弁護士に閉じられ、坊主に開かれてた。
はるかちゃんの「むかつく」かわいい言い方で聞くたびうっとりする。
亜紀ちゃんと3の人のすみっこのやりとりかわいくて和む。
3の人のひよこシーンは大変そうだ。
昨日はどっかでメガネすっ飛ばしてたな。ウルトラマンだすとこ?
昨日の畑中さん、ヨメの名を呼ぶときの顔が素敵でした。
ここ、場所によって見えないシーン(前に人がいるのでかぶる)
なのでよかったよー
畑中さんのおヨメ様が素敵過ぎるのですが、
あのシーン、初日観てわかってたのに、声あげるくらい驚いてしまった。
痛そう。
近い、近いんだけど、これ前の人の座高しだいでつらい?
と思ってたら最前列の椅子、ちょっと低くなってたようでなんの問題もありませんでした。
すばらしく近くて、畑中さんがこっち向いて話すと
まるで見られてるかのような照れる距離でした。
実際見られてないけど、近いんだよぅ。
臨場感というんでしょうか、
自分も親戚3くらいの立ち位置であの卓を囲んでるくらいの近さ、吸引力でした。
始まる前に舞台上のものをチェック。
おいなりさんとのりまき2個づつ残ってた。
グラス、空だったと思うんだけど暗転後いくつかのグラスにビールが残ってる感じで登場するので
あの闇の間に音もなく入れ替えたんでしょうか。
あとアロハもなかった、よね?
そして初日に気づかなかった時計の音。
10時に鳴って、5分して始まりました。(初日は時計10:10くらいだった気もする)
はげ、のシーンでジャガイモこぼれず。
あれは初日のアクシデント?
昨日は普通にビニール袋持ち帰ってた。
隠し子1の広瀬さんがガムを包んだティッシュがうまく捨てられず、
何度かやり直してるのがかわいかった。
この人が家捜しするシーン、初日はわからなかったけど
あのシーンの前にウルトラマンを目にしてたんだね。
初日はてっきりお金とか探してるのかと思ってました。
ウルトラマンかぁ。
隠し子、3人。なんで死ぬまで家に入れて上げられなかったのかな。
死んだ奥さんと約束でもしてたのかな。
桜の、修平さんと畑中さんの献杯のシーンで
ある意味答えみたいなの言ってたんだねぇ。
初日に、あれっと思うくらいの軽い聞き流れる早さでもらされていた
出生の秘密。
桜の窓のカーテンは弁護士に閉じられ、坊主に開かれてた。
はるかちゃんの「むかつく」かわいい言い方で聞くたびうっとりする。
亜紀ちゃんと3の人のすみっこのやりとりかわいくて和む。
3の人のひよこシーンは大変そうだ。
昨日はどっかでメガネすっ飛ばしてたな。ウルトラマンだすとこ?
昨日の畑中さん、ヨメの名を呼ぶときの顔が素敵でした。
ここ、場所によって見えないシーン(前に人がいるのでかぶる)
なのでよかったよー
畑中さんのおヨメ様が素敵過ぎるのですが、
あのシーン、初日観てわかってたのに、声あげるくらい驚いてしまった。
痛そう。