湯の字にっき

日々の日記をつらつらと綴っております

ティアーズラインのお写真。

2018-01-13 | キャラメルボックス辺りのこと
連写しまくった写真がなかなかパソコンに落とせずにいたんですが、
どうにかこうにか、半分くらい落とせたので
ちまちま載せておいてみる。

多田さんの跳躍のすばらしさ。


缶コーヒー1本で、のとこ。


らぶりー美咲ちゃん。載せないけど、スカートひらりが、かなりひらりなものも、ありました。


この二人の組み合わせもかわいかったな。


やっぱり、カーテンコールのこの二人はこいつら…って気持ちになる。不思議。


坂口さんかっこよかったなぁ。



畑中さん笑顔これくしょん。(笑)





ねこのふみふみの中の「しまいわすれの舌のさきっぽ」の様だなと思ったり


すまーとぽん、入れっぱなしなんだなと写真見て気付いたり。


素っぽいなーとか、後ろの笑顔の二人が意外なカップルっぽいとか思ったり


かっこいいですな!!


みんな、かわいい。


この、ドロンパ口が好きなんですよ。




残りもチェック出来たらまた、載せておくかもしれない。
せっかく大量に撮った割に、まぁ、まぁ、まぁな感じですけど。
何せ、画面確認せずに、シャッター押しっぱなしで生身を見る!!って感じだったので。
でもあのダンスはやっばり目で追いたいですよ。
本当によかったなぁ。カーテンコールのダンスありがとう。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ティアーズラインという物語。

2018-01-06 | キャラメルボックス辺りのこと
すんごくよかったなぁと思うのですよ。

みちろーくん演ずる畑中さんが好きで
どこかすごくいいという頂点があるとしたら
ラストシーンのみんなの笑顔なんですけど、
突き抜けてこのシーンというのではなく
どのシーンも好きで、誰がどこがというのでなく
物語として好きな舞台だったなぁという気がする。

森めちゃんと畑中さんの電話のシーンとか。
ここでこっちを向いてるのはこんな意味合い? とか
考えながら見てみたかったんだけど
とてもそんな余裕はなく、
毎回展開わかってるのに泣いちゃうし、
笑っちゃう。好きだなぁって思っちゃう。
そんな舞台だったなぁ。

主人公感のない名前にも秋田かぁで納得しちゃうし
(失礼ね。でもそれくらいには秋田が好きなのですよ)
十文字という地名も秋田にあって、
かつてはあって
「市町村合併により横手市となった」*Wikipedia
ってのを見ると、
やっぱり。
あの人とあの人達関係あるんじゃないのかなーって
いろいろ妄想出来ちゃうし。

妹夫婦のこれからや、特に旦那の方ね。
友達の結婚とか、
会社の今後とか、
彼等達の関係の修復とか
彼の行方とか。
みちろーくんのこれからとか。
これからとかね。
いとしーなーとか思ったりした。
キャラクターがとても身近に感じられたのかな。

ラストのあとにカーテンコールのダンスがあるのもまたよかった。
本編と違って笑顔になっちゃってるところもあるし、
違う表情見られるのもよかったし。
本当になんでこんなに好きなんだって思うくらい
好きな物語だった。
オープニングのシーンが中盤で出てきて、
こーつながるのか! って作りが好きなのもあるけど
ダンスの曲がかかり始めるとこの期待感といいますか。
これからの奇蹟を見届ける期待感の高まりがよかったなぁ。

みんな誰かとつながってるということ。
生きていくということ。

生きていくことなんて
つらいことばっかりだよ。
嫌なことばっかり待ち受けてるよ。
そんなにきついことばっかりじゃなくても
ささいなことが積もって苦しくて
でも一人じゃ泣けなくて
でもそこで傷ついてる人と共感して泣いたり
会話に加わったつもりで一緒に笑ったりして
同じ時間を共有して
ちょっと楽になってまた明日をがんばるのよ。
私にとって舞台を観るってそういうことなのかなーって
思ったりした観劇納めだった。

2017のラストがこの舞台でよかった。
成井さんの新作ってやっぱりそれだけでときめく。
2018年も楽しみにしてます。

いちばんのお気に入り。


横でジャンプしてる社長がかわいい。


ドロンパ口の畑中さん好き。




お前ら来いよってとこ。


2018スプリングツアー、時々あぶなかった。畑中さん


畑中さん、割とよくやるポーズだが、
この手が好きなんだな。
指の開き具合が気に入ってるのかしら(私がね)


全体写真的なもの。
でも、美咲ちゃんが入り切れてない…




よろける社長とそれを見るみちろーくん。


毎回拍手してしまうため、
手を振るところ撮れなかったなぁと思ってたら一回だけ撮れてた。
(拍手したいし、写真も撮りたい気持ち満載でしたな)


さよなら、みちろーくん。
大好きだったわ。

みちろーくんについて、では書けないなーって感じがするので
ティアーズラインはこれでおしまいにする。
DVD出たらまたその時に!!
また来年のクリスマスイヴにお会い出来るよう発売してくれるといいなぁ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ティアーズラインのラインの人。

2018-01-04 | キャラメルボックス辺りのこと
森めちゃんです。麻衣ちゃんです。
電話というラインでつながっている人。
みちろーくんと、赤い糸でつながっている人。
いとおしい人だったなぁ。
仕草がいちいちかわいいのがときめいて。
存在がとてもとてもかわいいのが嬉しい。
すごくいい子で、ほんとうにかわいくて、
みちろーくんとだけしか台詞のやりとりがないのが
かなしーなーさびしーなーと思ったな。

最初に違和感を覚えたのは
「わたしに会わせようと思わなかったの」だったかな。
対するみちろーくんが
「麻衣のことは忘れてた」って言って怒らないところ。
こんなこと言われて怒らない彼女ってどんな人なの
どんな状況なのって思って、
ああ。ってなって。あーってなったなぁ。
二回目見た時に逆に違和があったのは
葬式は教会での台詞だなぁ。
生きてる時の彼女にならともかく、
思い出なぞってるシーンではあるのだろうけど。
お母さんが来る前に話してた時の再現だから時期的に
今、ここで話してる彼女はもう、ここにいない彼女なんだよねーって
それにしてはあんまりな台詞だなぁと思ったり
したものです。

ずーっと電話でだけの会話で、
1シーンだけ生身の二人のところがあるんだけれども。
これ、私の見た初回17日の時って
畑中さん先に座ってたような気がするんだよね。
ソファに座って笑う顔がすごく素敵で
なんかいいなーって思ってからの
思い出のシーンに突入だった気がしてたんだけど、
二回目に見た時は、あ、そういう思い出のシーンなのねって
わからせてからソファに座ってて、思い違いかなって思った。
記憶違いかも知れないけど。
でも、最初に見た時にソファに座る時に見せた
畑中さんのみちろーくんの表情がとても好きだったは確かだわ。

彼女をみちろーくんの想像上の頭の中のだけの人のように思ったことはなくて
彼女は彼女の意志でそこにいるのだと思って見てた。
みちろーくんが心配で心配でいとおしくてそこにとどまっているのだと思ってた。
最初の電話に出る時の静かな声。少しの決意が必要だったように思うし。
最後の電話にわかってると笑顔で答えるやさしい声。一年に一度に寂しさを覚えないわけはないし。
生身の時の甘えたかわいい仕草。わがままでまっすぐでかわいい。
本当にかわいかった。みちろーくんと家族になって欲しかった。
あのお母さんと、お父さんと妹夫婦と、
それからお兄ちゃんの彼女とも仲良くなっただろうし。
生きていて欲しかったな。

事故にあった報せをを受けたみちろーくんが、衝撃で空白になってしまうほどの存在。
夢を見る力がある。といった時の嬉しそうな顔とか。
彼女にとってなんてことないことが
みちろーくんにとって密かな発見で。そのたびに嬉しくなって。
夢を希望を叶えてあげたいって思う力になるって語る時の二人が、もー。
普段キャラメルではファンタジー色の恋が多い畑中さんですが、
今回のは恋愛モードが見られてよかったなぁと思う。

好きになってくれてありがとう。
好きなままでいてくれてありがとう。

本当に素敵な台詞で素敵なシーンで
こんな風に思ったり思われたりっていいなぁと思っての
カーテンコールでのダンスがにくい演出で。
本編だと畑中さんが先に捌けちゃうのだが、
カーテンコールでは畑中さんと母と恋人の3人が残り
そして畑中さんを残して二人も去る。
その時の森めちゃんの畑中さんを見る目がさー。もう。
きゅーんとしてしまいました。
みちろーくん愛されてるなー。
みんな誰かとつながってるんだなーと思える
ダンスだったな。
映像化するなら、カーテンコールのダンスも入れて欲しいです。是非に。


いちばんのお気に入り。




見えそうで見えないけど、
気になる、はげしいスカート。





かわいい。


このシーン見る度、
兄弟姉妹になるはずだったのにって思う。
思ってしまう。




みちろーくーん。







みんなと同じ振りだけど、
彼女が糸を手放すのを見るのが切なかったな。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ティアーズラインの謎の人。

2018-01-04 | キャラメルボックス辺りのこと
アベジョージさん演じる殺し屋さんです。
殺人代行業の人です。
鍵泥棒のコンドウさんと同業者なんじゃないの? 疑惑もありますが
たぶん、ほんとに代行業の人なんだろうなと思って見てました。
でもって彼の語る「ティアーズライン」の話や母のコトなど
などなど、なぞなぞのままなんですよ。
あと何回かみたらこうなんじゃないかなーってことが
きっちりパズルみたいにはまる瞬間がくるかもしれませんが、
今現在の私の思うところは、
くっきりした答えは自分の中で得られませんでした。
ってところです。口惜しいですけど。

思うのは、

母に浮気疑惑がある。
そのことで、
大人に嘘をつかれたことがたくさんある。

もうひとつは彼は小さい頃誘拐されたことがある。
でもってまわりの大人達は
母に疑いを持ってて、彼はそれを吹き込まれたりしてる。
母はそれを苦に自殺してる。もしくはその時に何かの事故で亡くなっている。
その時の形相がすごかったので、
それをティアーズラインにあてて父が話してくれた。

そういう経緯があって、女と子供は殺さない。

彼は嘘を見分ける聞き分ける力が研ぎ澄まされてる、と思う。
なので、みちろーくんの父の話をきちんと嘘か正直に話してるか判断出来た。

それと、みちろーとなんらかの繋がりがある。
なので、みちろー母はどうしても止めたかった。
息子が殺されることも、
彼が息子を殺すことも。

ぐらいしか想像できなかったなぁ。
ここから先をもっともっと妄想しながら見たかったのですが
常に畑中さんと一緒だったので仕方ない(なんの言い訳にもなってないけど)

そんな殺し屋さん。
机に乗り上げてみちろーくんを見下ろすところの構図の素晴らしさ。
かっこよすぎた。
ここのみちろーくんが椅子に縛られたまま逃げ回るのも
かわいすぎた。
ここは二人セットで好き過ぎる。

ぼっちゃんをうっかり肘鉄しちゃうところも、
それをごまかそうとするところも
おもちゃの銃を飾るところもかわいかったな。

昭和が好きで、スカイツリーで無言になるところ。
今回唯一の音なしシーンなのでは? って思うほど静かなのも好き。

彼は誰とつながっているのだろう。
彼も誰かとつながっているといいなと
ダンス見ながら思ったりしました。

でも、ダンスより
カーテンコール撮影オッケーです💕
ってしてるところ狙って撮ってみてたなぁ。
なかなかうまくいかなかったけど。







サンタのシーン思い出す動きだったなぁ


苦情があるとすれば、下手席の時
ダンスシーンの2度目のところで
畑中さんと、ちょっと、
かなりかぶるんですけど…(T ^ T)
というところでしょうか
ここのところですね。
下手側だと、まるっとみちろーさんみえませんでした。
まぁ、一回目はよこなんですけど、
二回目の立ち位置がさっきより内側…ってなった。



正面の時。




総じてかっこよかったです。
彼についてはいつか
自分の中で謎がとけたらいーなーと思う。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ティアーズラインの父と母。

2018-01-03 | キャラメルボックス辺りのこと
どっちの母もよかったけど、父もよかったよなー。
西川さんのあの格好と状況。
初めての海外旅行先で連れ合いが倒れるとか
言葉もわからずどれだけ不安か。
みちろーくんとの電話でテレビ電話に切り替えて母を映し出すところの
表情が好きだったわ。
心細げというか、頼りなげというか。
でも精一杯夫であったり父であったりするところの表情。
きゅんとした。

正直に言いますと、
オープニングのダンスでどっちの衣装きて踊ってるのかチェックできてないくらい
みちろーくんに夢中状態で見てたんですが、
カーテンコールの大森さんと西川さん。
二人の手を取りあうところのダンスがかわいくていいなぁ。
並んでるだけで安心感のある二人というのもいいなぁ。
あの黄色のオーストラリアTシャツの存在感たるや。
それだけ二人が旅行を楽しんでたってことなんだろうけど。
よき夫婦だし、よき家族だったな。
テレビ電話の使い方、孫もいないのに使えてるあたり、
離れて暮らしている娘や息子がちゃんと使い方教えて
連絡取ったりしてるんだろーなーって思ったりした。
まぁひょっとしたら普通に使えるのかもしれないけど。

母。
坂口さんの母はかっこよかったなぁ。
登場シーンからして、ただもんじゃねーって佇まいなのもすごいし、
あの台詞を今、一息で言い切りましたか? ってところもすごいし、
抑揚とか、台詞の切り込み方、じゃあ、次。のところとかかっけー!!ってなってみてました。
息子に手出しされちゃうかもってなると、慌てて飛び出すところもかわいかったし、
この人の台詞で好きだったのは「なるべく早くして頂けると嬉しいです」かな。
この人のぎりぎりな感じといいますか。
強さと弱さの境界線みたいな台詞に感じて好きだったなーあそこのシーン。
あと、あなた誰ですかー?
ここで、大森さんと坂口さんが並んでるのみてるだけでおおお!なんか贅沢ーと思って見てた。
山﨑くんとの絡みもよかったし。

そして、大森さんの母。
この人の子供を演じられることは幸せだろうなと思う。
真実ちゃん、BREATHに続いてクリスマスで娘だね!と思ったし。
畑中さんとの親子も何回か見てると思うけど今回も好き。
夢の話をする時に息子を引っ張ってきて、
畑中さんが一回目だけ相槌で「うん」て言うところが好きで。
二回目の間は促しもしないところがなんか、
親子の特に母と息子の間合いって感じがして好きだったな。
山﨑くんに連れて行かれそうになって踏ん張るのもかわいくて好きだったけど、
ええー。ほんとにーの場のゆるみ具合や、
待ってましたというタイミングの登場の仕方や
なんでも包んで許してくれちゃしそうな包容力とか
おおばかものって叱ってくれる踏み込み方とか。
でもってラストのメリークリスマスには笑顔にならずにいられない。
この話を見て、あんなに嬉しい気持ちで劇場を出られるのは
ラストの大森さんの空っとしたあの笑顔があるからだよなーと思う。
いつまでもいつまでも、笑ってて欲しい。
その笑顔を見て笑っていたいと思うお方です。
ありがとう。













カーテンコールでの撮影タイムは、ホントに嬉しいなぁ。思い出あって嬉しいよ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ティアーズラインの働く人々。

2018-01-02 | キャラメルボックス辺りのこと
ティアーズラインの思い出語り。

プリシオン探偵事務所の人々。
あってるかしら。
響きがキレイすぎて、探偵業ぽくなーいって思いながら聞いてた。
プリシオン。宮沢賢治さんからきてるのかしら。
畑中さんの名刺手渡すとこ見ると、あれ欲しいと思ってみたりした。
いままであんまりそういう小道具欲しいと思わなかったのに。
響きのせいか? 響きのせいかもしれない。

社長。秋田さん。西川さん。
事務所にお母さんがきて、みちろーくんのことを話す時
一瞬気遣うような、やさしいやわらかい視線で
みちろーくんを見てるその表情がすごく好きだったなぁ。
社長がボクシング部の先輩って聞いて
おお! 「クロノス」って思ったけど年が20年くらい離れてるって言ってた?
それでもつながりがあるボクシング部ってどれだけ仲いいのじゃ 。
みちろーくんが一番古参ぽいのですが、どんな成り立ちなの。
たぶん鯉川くんはみちろーくんが誘ったんだろうし。

清香ちゃんは親戚筋かなとか思ったり。
きっちり社長って呼んでるけど、
みんなクビにしたら寂しいですよとか
あの台詞にくさいとかはっきり言えちゃうの
どういう距離感て思ったり。
ただの最近の若者なだけかも知れないが。
清香ちゃんの台詞で好きだったのは事故のこと話してる時の
「肩代わりなんてするかなー」だ。
肩代わり? 身代わり?ちがう? ともかく、するかなー? の発音と声すごく好きだった。

清香ちゃん。最初みちろーくんに親切過ぎて、
密かに片思いしてる子なのかと思ってたので
そっちだったんかーいってびっくりした。
なので、鯉川くんが妹の敵討てるならどーなってもいいみたいなこと言うとこ
二回目以降は彼女のことばかり見てた。
今現在いちばん大事な人の前でのあの台詞。
その台詞を聞いて顔を覆う彼女というところがなんとも痛々しい。
でもって、無事を確かめに来た時に彼のコートをちょこっとつまむ仕草が
またなんともかわいい。
更にいうと、ここで言う鯉川の「もうがまんできない」が
彼の本音なのじゃないかなーと思ったりなんだりしてた。
彼女と幸せになりたい。
でも妹のことで会社に行くことも出来ずにいる友を放っておいて
自分だけが幸せになることも出来ない。
彼女のためにも前に進みたいというもどかしい気持ちがあっての行動かなと。
だから捕まった時に彼に電話したのだし、それがきっかけで外へと向いたのだし。
どーゆーきっかけで二人が付き合うようになったのか
なんか愉快なエピソードがありそうな気がして仕方がない二人だよ。
多田さんの不思議な口の動きも気になりますが。
漫画みたいな開きというのでしょうか。
どんな形なのそれって言う時ある。
それにしてもコミカル、シリアス、三枚目みたいな役所ですごいなぁと思って見てた。
パンツ姿もご披露されて、生着替え。一回だけ下と上順番逆の回があって、
ジャケットの方がバッグの上入ってたんでしょうねー。
ジーパン履いてからタンクトップの裾を直す仕草が好きだったので
あれー? って思いながら見てました。

大曲さんはハッキング能力買われての採用だろうか。
というくらいに変な人だったな。
フィギュアのお値段宛てというか、あの光速返し。
二人ともよく合うなぁと思うタイミングで毎回笑えた。

鯉川の嘘の不倫話する時も畑中さんの小ささがうまいこと使われてましたが。
畑中さんてイベントとかで同じ地表でお姿見られる時は
そんなにちっさくなーいって思うので
舞台上では小さく見える動きをする方なのかなぁと思ったりなんだりもします。
動き早いから? 逆に前田綾さんは思ったより大きくないと思ったこともあります。

そんな愉快な探偵社の皆様がカーテンコールでは
次の公演「夏への扉」の告知編を見せてくださいました。
社長のラーメン一杯、三浦さんのビール一杯、
それから、畑中さんの缶コーヒー一本。どんどんお安くなっていくのと、
多田さんのポージングが回を追うことにパリエーション豊かに展開していくので、
とてもとても楽しませて頂きました。
そういう点では社長も変化してたな−。

みちろーさんがこの会社の人でよかったなぁと思う人々でした。



多田さんいっぱい。









本編だと思わなかったけど、
いつもこのカーテンコールのシーンは
この二人付き合ってんのかーって気持ちになったな。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ティアーズラインのMとM。

2018-01-01 | キャラメルボックス辺りのこと
いつもなら一年間の観劇まとめするところですが、
まだまだティアーズラインひたり中なので
できるだけめもめもしてみる。
だが、2017の観劇とかね、ほぼね、途中でまとめるのあきらめてるわね。私。
びっくりするくらい書いてなかったんだねー。
部屋の掃除しながらメモみて、うーんてなってしまった。

最初3M(真実.美咲.元木)でまとめてみるかと思いましたが、
思いの外Mの人たくさんいたので
真実ちゃんと元木くんで行ってみます。
とはいえ、畑中さんのことばっかりになると思うけど。


大中小でかわいい。

だめ夫だったなぁ。笑。
パワハラやらなんやら、わからんでもないけど
料理人目指してるなら、包丁は落としちゃ、ダメでしょう。
と、思うぞ。
でも愛妻家。
でもダンスの時は後ろののっぽチームに吸収されちゃってるので
妻と一緒に踊れてないのね。



進撃の巨人ネタと魚ネタ。
どちらも多田さんの突っ込みあっての成立という具合でしたが。
足の変な動きとぬるっとしてるってところは好きだったな。

最初の登場シーンの前に母の大森さんが「たかちゃんと来てくれて」のあとに
息子の畑中さんが「隆志くんが」って言い直す流れなんか好きだったな。
付き合いの距離感というか。畑中さんの発音する「たかしくん」が好きだったのかもな。
あと、仕事辞めたって言った時のソファーに座ってる畑中さんの表情と動きが好きだったな。
一瞬で沸いた感情と、気持ちの収め方。

真実ちゃんの理世ちゃんで好きだったのは「たぶんねー」だったかな。
お母さんの幽体離脱説を兄と語る時の一連の流であった台詞だと思うけど。
ここの声のトーンがすごくすきだった。
あと、兄を攻めて、攻め返される時の二人の距離感と足裁きとか手の使い方とか。
面白かったんだよなー。
ちいさい頃からいっぱいけんかしてる仲のよい兄妹だったんだなって思えたし。
間に割って入ろうとする隆志くんも好きだったな。
行きかけた二人を真実ちゃんが止めて、二人同時の台詞と動きとか
面白かったな。なんであんなに揃えられるのだ。
ちび。は見せ方がうますぎた。
そしてそこからあとの畑中さんの「かあさんお茶」の声がサイコーに好きでした。

あと、ここ。
頬が赤くなってるの下り。
母親に心配かけまいと歩きスマホしててぶつかったとごまかす兄、みちろーくんに対して
真実ちゃんが「うそだ」って言ったところで、
みちろーくんがほっぺぷーっと膨らます回に二度ほど遭遇したんですけど、
二度だけでしかも、一回上手席だったから正面から見られなかった。
あれはすごくかわいかったので、お兄ちゃんずるいと思います。

旦那に抱きしめられてむぎゅってなってる真実ちゃんもかわいかったな。
ここのシーンの畑中さんと大森さんは都度都度反応違ってたような気がするけど。
気がついたのは後半なって肩をすくめあってるの見た時だからな。

そして、なんと言ってもかわいさ満載だったのは
ラストシーン間際で、疑いを向けてくる母に二人でうんうんうんうんて頷くところの真実ちゃんだ。
旦那とセットではあるのですが、ここの真実ちゃんかわいかったー。

旦那さんの元木くんはよわっちぃのに向かっていけるところよかった。
ちゃんと戦える人なんだから、
がんばって働きたいと思える職場みつけろやー。

森のクマさん的に
お嬢さんお待ちなさいかと思いきや



めっちゃ口説いてる。ように見える。




でも、あっさり離れてるので、
後ろ開いてますよ的なお知らせかしら。
なんにしても、セクシーだわ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ティアーズラインの白と黒。

2017-12-29 | キャラメルボックス辺りのこと
今日で明石公演も終わっちゃったなぁ。
終わると途端に書き留めておく気力なくなっちゃうので続くかわかんないけど
キャラメルボックス、2017ウィンターツアー「ティアーズライン」の思い出語り。
出来るだけだけど、ちょろちょろメモしておこう。


カーテンコールの撮影OKタイムの写真。
ダンスかっこよくて、二回も見られるのうれしかったな。

山﨑くん。
初回に観た時、いい役貰ったなぁと思ってた。
彗星の時の畑中さんの大地みたいな。
ジャンプアップの一歩みたいな感覚。
なにより、声がいい感じに伸びてた。
よく聞こえるというか、響くとは違う。
伸びてるなぁって気がした。
彼が、白黒どっちつかずなポジションにいるのが物語の中でちょうどいいというか。
やったのかやってないのか微妙なところにいるのがいいなと思ってみてた。
でも、上手通路のあのシーン見たら信じちゃうけどね。
彼の台詞でかわいいなと思ったのが、「ごめん」だ。
母親にきたない言葉を使うんじゃありませんと言われて
思わずのように漏れる言葉が「ごめん」なのだ。
ものすごく、いい子じゃないですか。

でもって、お守り役の三浦さんとの対比がよいですね。
衣装も山﨑くんが白のジャケットで、三浦さんが重そうな黒着てて。

上手通路側でしか見えないあのシーン。
線路に落ちた彼を、お守り役の鶴形が必死になって守るとこ。
あれ見たらいい子なんだなってわかってしまう。
私、自分の初回が上手通路だったので、ばっちり見えましたが、
それ以外の席だと、その必死さと際どさが全然見えなくてなんかもったいなかったなー。
でもって、心の声だだもれしますと、
なんですか、このちょーBL(笑)って思いながら見てました。
だって俺には鶴形がいるとかさー。
おいおい。どーなのよ、その台詞。

まぁ、この三浦さんのお守り役の鶴形がまた素敵で。
線路に落ちてから、ホームにあがるまでの甲斐甲斐しい感じとかさ。
額の怪我のことも、「おでこから血が出てます」でしたか?
25の男に向かって、おでこだよ。心配といとしさがあふれちゃってて
ほんっとにちっちゃい時から坊ちゃんのそばで見守って来たんだなって思える台詞で
かわいいなーこの場面と思って見てた。ねぇ。年の差幾つくらいなのかしらね。

横手のポケットに発信器入れるシーンがわりと好きで。
脅迫メールを見せるために、みちろーくんにタブレット? 渡して、
その時に後ろに立ったままちょいちょいと指を動かす仕草をするだけで実際に入れてる訳じゃないのですが
この時に、山﨑くんの坊ちゃんと視線を交わしてるのも込みで好きだったな。

そして、多田さんの盗聴器は、
お前お母さんにチクッたのか! と襟を掴んだ時につけてたようですわね。

すんごい調査員のはずなのに、隙だらけのみちろーくん。かわいいぞ。

三浦さんと畑中さんのシーンで気になったのが、
畑中さんのみちろーのポケットに入ってる電話を鶴形の三浦さんが取るシーン。
ここ、手錠かけて連行中のみちろーのコートのポケットから電話取るのはうっすら覚えてたけど。
その前の闘うシーン手前で、畑中さんはズボン(パンツ?)の方にしまうのに気付いて
あれ、このあとの電話取るシーンて、三浦さんここに手突っ込むのか? 
それ絵面的にやばくないですか? と思ったら、
一回袖に引っ込んで、コートのポケットに移動してた。
見えないところで身体調べて移動させたと言えなくもない。
と、しょうもないとこばっかりチェックしてしまうわ。
基本畑中さんは動きが多いので
コートのポケットにはしまわないと思ってたから気になってしまってたところでした。

畑中さんと三浦さんの殺陣はすんばらしくかっこよかった。
クロノスの頼人ともまた違う動きなのもなんか好き。
新しい畑中さんだったな。
三浦さんの大きさと畑中さんの必死ながらも適わない感じが
また、にくたらしくてよかったなぁ。

ここでの、音楽がほんとに素敵で、
みちろーくんの立ち向かう姿に被さるようにかかるところが
本当によかった。きらきらしてた。
せかいでひとつあなただけのきせき、かな?
ここの歌詞がちょうどかぶさるのだ。かぶさるというより、後押しする、かな。
すばらしや。

山﨑くんの役名が能代で、
お勤め先が鷹ノ巣不動さんて、聞いて、
秋田かよって胸の内で突っ込んでましたが。
それ以外の地名知らなかったので
まさかほんとにみんな秋田の地名名字だと思いませんでした。
あ、大曲は知ってたからそこまでだな。
横手、主人公なのに地味だなぁと思ってたけど
秋田だからかで納得してしまうくらいには、秋田が好きです。

山﨑くんの能代しょーへいくんはこの先どう生きるのかな。
彼の母親が彼をそんな風に誤解してしまったのは
彼の父がそんな男だったからじゃないかなと思ってしまったりするけど。
鶴形と離れられるかどうかにかかってるよね。
フィギュアのコレクションもどうするのかなとかね。
いろいろ想像出来てしまうキャラクターがそこにあったのは素晴らしいことだと思う。
よき、ぼっちゃんであったな。よきお守り役であったな。

後ろなんだけど、目立つ三人ののっぽダンス。


三浦さんがくぐるのがかわいいとこ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ティアーズラインのライン

2017-12-27 | キャラメルボックス辺りのこと
キャラメルボックスのウィンターツアー
「ティアーズライン」東京公演終了しましたね。

初日に行けず、かなり悶々としましたが、
無事見られてよかったです。
細かい感想は後ほどってことにして。

この舞台、まんまん中に一本線があるのですが、
これ。
ラインを自分で発見もしないうちに、
先に見たという人に
アレは生死の境界線だと思うという意見をぶつけられ
結構泣きそうになりました。

そーいうのは、なるべく自分でいろいろ考えて
あーでもない、こーでもないと考えたり妄想したりしながら見たい人です。
ある意味ネタばれじゃないですかーい。

でも
意識が固定されてみてしまうのはつまらないので
やっぱりあーだこーだ考えて見てました。

ティアーズラインというタイトルが付いているくらいなのですから、
これは誰かの涙の跡です。
だとすれば、これはもう、みちろーくんの涙のラインだと思うのです。

生死というより、気持ちのライン。

たぶんここを超えたら、彼は戻ってこれなくなってしまうライン
彼女が踏み込んでしまったら、執着が強すぎて離れられなくなってしまうライン。

互いが互いを思いやってるから越えないライン。

電話の時は視線を合わさない二人。
思いの強い方が相手の方を向いている。と思ってみたりしてたけど、
実はみちろーくんを見るのにいっぱいいっぱいで
そこまで追いかけ切れなかった。
もう一回見たいなぁ。

明日から明石公演。
観られる人いいなぁ。
楽しまれてね−。

ここの照明、後方で見ると、
麻衣ちゃんの方はピンク、みちろーくんの方はブルーなのも
キレイでかわいかった。
畑中さん、青も似合うなぁって思って観てたりしました。
細かく感想書きたいけど、
それは全公演終了してからにしよう。と、思います。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もっともやってみるのだ!その6

2017-11-20 | キャラメルボックス辺りのこと
11/12(日)16:00 の回

とかげさんが!! 司会の筒井くんに呼び込まれる前に
くっついて出てきちゃって慌てて引っ込むというかわいい珍事を。
あと、着席したからも、水のラベルをぴりぴりはがすということもありました。

とかげ・左東・土井・大内・樹里・畑中(敬称略ですみません)
この回、出演予定ではなかった畑中さん。登場してくださいました。立ち位置はいちばん下手だったんだけどね。
これって名乗った順かな?自分でメモっておいて不明です…


ゲームはワードウルフ
練習は「小林幸子」と「きゃりーぱみゅぱみゅ」

樹:ハデ
大:最終兵器
左:歌がうまい
畑:年に一回
土:やってみたい
と:お風呂に入っておきます
筒:若い人が好き。

本番「ポカリスウェット」と「アクエリアス」

ランダムで。
左:ちょこちょこ買います。
筒:ちょこちょこもらいます。
大:筒井見て思い出す。
畑:ここ三日で買いました。
土:あんまり買わない
と:青い春(イメージ)
樹:部活


1本目

畑:私のこと好きって言って
樹:あなたは死なないわ。私が守るもの
大:あなたはあの坂本じゅないのか
土:今通り過ぎたのは私の父です。
左:今、パンダの監視する仕事してる
と:今日の夕ごはんなんにする。

場所は【ジャングル】タイトルは『ラストチャンス』



2本目 畑中さん、司会!!今回初。

筒:最後かもしれないだろ
樹:どうして俺の誘いには誰ものってくれないんだ
大:一緒に踊ろう。踊りましょう
土:君は電車男、僕は三輪車男
左:ミュージックスタート!
と:正体はみやぶった

場所は【スタジアム】タイトルは『さんま1/2』

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もっともやってみるのだ!その5の2

2017-11-19 | キャラメルボックス辺りのこと
2本目。司会は左東さん。

筒: 真実はひとつ
一:あっちむいてほい。
畑:あの夕陽に向かって叫べ
貴:子供が出来たの
春:とべない豚はただの豚さ

場所は【密室】タイトルは『こんにちは自由人木戸山です』

畑中さん。真っ白でラメラメできらきらしてるマント着用。この時点で素敵な予感。
そして板付きで正面向いて座っている貴ちゃんの真横に。
ほんとにすぐ横に、ちっかい距離座る畑中さん!!
むっちゃ近くで貴ちゃんの横顔みる畑中さん!!

あきかぜ?
ねーこれって、あきかぜ? ってちょっと思った。
子供が出来たのの台詞があるし、
そー言う展開そーいう感じ?
って思ったら畑中さんの第一声が

僕と遊ばない? だっけ?
あ、バツゲームのモノマネ消費の方向ねと思いましたが。
最初のじゃんけんで貴ちゃん。バーで負ける。
…のを無理矢理グーにして、私の勝ち。
で畑中さんモノマネする。
ここで首にかけてるオレンジ色のレイをねじねじと巻きだす。
それって…、…。やっぱり。なかおあきらさーん。
名前言うの禁止じゃなかったかしら。でも面白かったからいいや。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もっともやってみるのだ!その5

2017-11-19 | キャラメルボックス辺りのこと
11/12(日) 12:00の回

左東・畑中・一色・貴子・春世(敬称略でごめんなさい)

畑中さん、ちょー寝癖。水で濡らしてみたものの、襟足あたりでぴーんてなってた。
あれかなー。役の髪型決まる前だから切れないのかなーっていうとても中途半端な長さっぽい。
右手薬指に負傷のあと。なんかテーピングみたいなのしてた。
昨日はお茶っぽい色合いの水分だったけど、この日は水だったみたい。透明でした。
ラベルは剥がして持ってくるのが標準なのかな。

ゲームは人狼。
テーマは「初恋、または2番目の恋の想い出」
人狼及び、きょーじんの人はこの時ウソを話す。

左:保育園の頃。たこはちろうのマネで笑わせた。
畑:小学校3年、東京から引っ越してきた子を雪投げでいじめて、きらわれたまま転校されてしまった。
一:小学校から中学2年まで。生徒会長やってた時の副の子でレミちゃん。壁ドンした話。かべどん、女子に行かず、畑中さんに壁ドン、肩もみもみ。
貴:小学校、同じクラスの子、お母さんに何でも話してた。誕生日会にその子を呼んだ。
春:マキシムなんちゃら。青い目かどうか不明。でも美男子。
筒:演劇部の部長。朝の呼び出し&告白&ごめんなさい&授業身に入らず。

エンターテナーは一式さん。
1ターンに1回死んだ振りをする。うまかった。

畑中さんの雪投げの時に奈良って雪が降るかの質問で
吉野ほどじゃないけど降るって語ってたのがなんか好きだった。
いったことないけど、あこがれの地よしの。

人狼は貴ちゃん。左東さんに顔真っ赤だったって言われてからの挙動不信感がたまらなくかわいい。
きょうじんは畑中さん。わかりにくかったせいか。せっかくの奈良ーずだったのに
貴ちゃんにくいころされてる始末。
そんなこんなで人狼見破られてしまう。
バツゲームの人を決める時、下手の奥に二人でびくびくしながら立ってる時の
畑中さんの手が。貴ちゃんの背中を抱きそうで抱かない。
その辺がとても見所でした。でもってバツゲームは畑中さんに決定。
きょうじんとしての働きをしなかったから。との理由。
(きょうじんはどういう字書くのか不明だけど人狼を助ける役所の人)

この回も筒井さんがまっさきにやられるのだけども
三回やって三回とも占い師で、一回目のターンでやれれてるらしい。

さてさての1本目。
左:一緒に腹筋を鍛えよう
畑:つ〜かま〜えたっ
一:ちょっと縮んだんじゃない?
貴:早く返して下さい。
春:そーいえば、あれどこにやった。

場所は【病院】タイトルは『美女と野牛』
畑中さんのバツゲームは、みんながわかるモノマネ。
衣装は黒のキャップとグレーのジャケット、双眼鏡と懐中電灯手に上手に控えておりました。
ここで白衣着る貴ちゃんの袖まくるのがかっわいかったなぁ。

病院の診察室っぽいところからスタート。
板付きは白衣着た貴ちゃん(おそらく医師)と病人服を着た左東さん(入院患者)
バランスボールとかあったような。
そこで、術後数時間の患者左東さんの腹筋を鍛える貴ちゃん。
そこにもう一人の医師が通りかかる。一色さん。
変わりましょうかといってリハビリに加わる。
春世ちゃんは左東さんの娘として登場。
なんか左東さんの手術がうまくいってないような気配を漂わせる。

ここに畑中さんが、廃墟と化した病院で人が次々居なくなることについて調べに来た人として登場。
生きてるのは左東さんのみ? 春世ちゃんどっちサイド? な展開から
貴ちゃん一色さんが悪者に。
二人で手をつないで、「ばれてしまいましたね、林先生」って下がるとこ素敵すぎた。

春世ちゃんは娘でなく潜入捜査の一員だったとして畑中さんサイドに寝返る。
水鉄砲みたいなカラフルの銃を取り出し畑中さんに渡して
畑中さんが構えて、そこに春世ちゃんが手を添えるとこも素敵過ぎた。
春世ちゃんの寄り添い感すばらしく好き。
でも、これ使い方わからないって畑中さんに返されたりもするけどね。

この辺で、なんとなく、毎回見てる側としては、
あれっと思ってしまったのだけれども。
毎回話をぐいぐいというか、ばっちばっちというか、ともかく引っ張っていく
主になるタイプの役者さんが今回いない? おお!? どーなる?

と思ったら。なんか畑中さんがいろいろぶっ込んできて、
なんか、なんかもうほんとにこの回見られてよかったーって一番思った。
やってみるのだの畑中さんはパスやフォローはうまいなーと思って見てたけど
なかなか主にまわれることがなくて、この回で見られて嬉しかったのですよ。

そんなこんなな畑中さん。
お前らに何か思い残すことがあるのだろうと問いかける。
それは、貴ちゃんの病院を廃業においやったある医師のせい。
その涙ぶくろには見覚えがあるという台詞も秀逸でしたな。これ一色さんだったかしら。
そう、その男は畑中さんの父!! ということで畑中さんの血を吸い取れば成仏出来る。
でも畑中さんの血には、幼い頃けがをした時にその父の手術を受け
テンパッた父がなんと!! 牛の血を自分の身体にいれてしまった。
ここで、テンパッたの単語にざわざわしたり、それであなた大丈夫なんですか?
って問いかけたりする一色さんも面白かった。

僕が犠牲になることで他の人が助かるならとセンターに寝転ぶ。
尻になんか入れてると思ったら、お墓の前に立てるお札みたいなやつで。
せっかく持ってきたのでこれだけ持ってていいですか?
と胸の前に抱いて寝転び、カット。

だったように思うのですが。めっちゃわかりにくいし、記憶曖昧だわ。
でも、タイトルの美女と野牛の牛の血をぶっ込んできた時の畑中さんが最高好きだ。

で、気になるバツゲームのモノマネ。
なんかやりましたかって司会の筒井さんに聞かれ、
「気付かなかったですか」と返す畑中さん。
ええー、何やったんだろと記憶ぐるぐるしましたが、
「忘れてました」とのことで、次の回に持ち越しでした。

あと「早く返して下さい」の台詞が消化出来てなかったような気がするのは
気のせいかも知れないけど、気のせいじゃないかも知れない。

あと、左東さんが途中から空気に。(笑)

その5の2につづく。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もっともやってみるのだ!その4

2017-11-17 | キャラメルボックス辺りのこと
19:30 ガールズナイト!!!

春世・とかげ・樹里・土井・貴子(敬称略だぜーい。ごめんなさい)

ゲームはワードウルフ
練習は「モスバーガー」と「フレッシュネス」

春:結構好き。
と:ここがいちばん
樹:安心感
土:どちらかというと
貴:最近食べた
筒:あまりいかない。

本番は「渋谷」と「池袋」

筒:外国の人好き
貴:電車がいっぱい
土:あんまり好きくない
樹:きたないなぁ
と:買い物ができる
春:五日いないに行った。


1本目。司会は筒井さん。

春:おいしいもの食べたいなぁ
と:実は私が浅倉南なの
樹:犯人はこの中にいる
土:キレイなバラにはとげがあるの
貴:そんなにやさしくしないで

場所は【空港】 タイトルは『奥様は次女』


2本目 とかげさん司会。

筒:しあわせのにおいがする
春:あなたの目は節穴か
樹:いつも明るく元気100%なのだ
貴:ちょっとお兄ちゃんしっかりしてよ
土:この中でいちばんかわいいのは、私なんだから

場所【北極・南極】 タイトルは『火気厳禁』


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もっともやってみるのだ!その3

2017-11-16 | キャラメルボックス辺りのこと
11月11日(土)16:00
左東・とかげ・大内・春世・岡田(敬称略でごめんなさい)

ゲームは人狼。トークは最近買った高価なものの話。
人狼ときょうじん?は嘘を語る。

と:ベッド
左:カメラ
筒:カーオーディオ
岡:セブンイレブンの金のハンバーグ
春:白のダッフルコート
大:パソコンのブルーライトよけるメガネ。

筒井さんの話の時、カーステのこと?って言ったのが面白かった。
エンターテナーの役は岡田さん。
語尾に「ざます」をつけて話す。
もはやバツゲームでは笑い。

人狼は大内さん。きょうじんは春世ちゃん。


さて、一本目。

岡:セクシーなの、キュートなの、どっちかが好きなの
春:そんなのどこでもドアが無いと無理だよ。
大:これは夢なんかじゃない。
と:みんな俺のこと愛しすぎだから
左:だれか私の背中押してください。

場所【刑務所】タイトル『ピッピロピッピー』


2本目、司会春世ちゃん。

筒:あとで一緒に入りませんか?
岡:私を弟子にしてください。
大:私だってずっと好きだったのに
と:前のめりになりすぎ
左:そんなに見つめるなよ、照れるだろ

場所【学校】タイトル『グッズ売りの少女』




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もっともやってみるのだ!その2

2017-11-13 | キャラメルボックス辺りのこと
その1は11/10(金)だけど見てないので、2から書いていっくよん。

11月11日(土)12:00の回
司会進行の筒井くんの他は今回毎回日替わりゲストな構成
筒井・大内・畑中・岡田・一色(敬称略ですみませぬ)の男性のみの回。

ゲームはワードウルフ
練習は「茶碗蒸し」と「プリン」
あんまりめもってなかった。
畑中さんは「おととい食べた」とのことでした。
大内さんの「カラフル」に惑わされた。
でも筒井さんの「コンビニで買わない」でなんとなく。
ウルフは筒井さん。


本番は「埼玉県」と「千葉県」
筒:感想がない
岡:語る材料がない
一:あつい。
左:行ったことあります。
畑:あんまり行ったことない。
大:ないね。←これだけしかめもってないぜーい。

一色さんがワードウルフ「埼玉」でした。
左東さんのゆるきゃらの赤が決めてだったなぁ。

畑中さんのここの座り方がめっちゃかわいかった。
前のめりand投げ出した足の膝下のライン。
ああ、私に絵心があれば!

さて、本編。前回までと違うのは、1本目の司会がそのまま筒井さん。
まず、台詞から引きます。場所はボードのアミダクジからお客さんが番号で選ぶ。
コレは変わらず。
今回からの追加は『タイトル』司会の人が引いて、同じくボードに書きます。
前回も思ったけど、これこの書いた紙、売ればいいのにって。
…まぁ、いろいろ大変か。

1本目ー。やってみるのだ!

大:あんまり調子に乗ってると痛い目にあうぜ
左:だって今日は11月11日だし
岡:あなたがいちばん大切なものはなんですか?
畑:イケメンは俺だ!
一:この辺りであやしいやつを見かけませんでしたか?

場所は【病院】
タイトルは『お茶を注ぐ者』

バツゲーム、一色さんは
自分の引いた台詞を言う。

二転三転して面白かったなぁ。
一色さんがバツゲームをこなそうと
自分の引いた台詞を言おうとするたび




2本目ー。司会は左東さん
大:コンビーフ
筒:おなかがすいたにゃ。
岡:これ食べられるかな
畑:結婚してください
一:よそはよそ。うちはうち。

場所は【密室】タイトルは『このハゲー』









  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする