今日は、桃園小学校の評議委員会があって桃園小学校へ。校長先生、教頭先生からの学校の現状についてお話が合って、そのあと授業の参観に行きました。小学3年生は、「寒天」を題材にした授業を、歴史から糸寒天の製作までしっかりと発表されていました。5年生は、「伝える」事の難しさについて学んでいました。一年生は、この一年の楽しかったことの振り返り授業でした。子供たちは保護者の参観にも関わらずしっかりと授業に取り組んでいました。先生方の熱意も大いに感じた参観でした。わが母校の私は9期生です。また、パッドを使った授業に時代を感じました。
今日は、桃園小学校の評議委員会があって桃園小学校へ。校長先生、教頭先生からの学校の現状についてお話が合って、そのあと授業の参観に行きました。小学3年生は、「寒天」を題材にした授業を、歴史から糸寒天の製作までしっかりと発表されていました。5年生は、「伝える」事の難しさについて学んでいました。一年生は、この一年の楽しかったことの振り返り授業でした。子供たちは保護者の参観にも関わらずしっかりと授業に取り組んでいました。先生方の熱意も大いに感じた参観でした。わが母校の私は9期生です。また、パッドを使った授業に時代を感じました。
最新の画像[もっと見る]
- 昭和32年頃らしい写真(年代不明) 7年前
- 昭和16年頃の新京町商店街 7年前
- 京阪バスの乗り場が新しくなりました 8年前
- 「あれから50年」高槻市立第一中学校18期生同窓会 8年前
- 摂津峡キャンプ場デイキャンプ 8年前
- 高槻第一中学校の航空写真2015 と1990 8年前
- 高槻第一中学校の航空写真2015 と1990 8年前
- 高槻の中心地の歴史 9年前
- 摂津峡青少年キャンプ場で桃園小学校5年生が飯盒炊爨をしました 9年前
- 桃園小学校参観 10年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます