修一のよもやまばなし

高槻ライオンズクラブの元会長で元335B6R1ZCP(2009ー2010)中川修一が毎日のできごとと思いを綴るブログ

平成23年12月31日に

2011-12-31 19:57:40 | Weblog
今年もようやく終えることが出来ました。本年にお世話になったみなさんに感謝申し上げます。ブログにほとんどの出来事は書いているつもりですが、書けないことのほうが多い一年でした。今日をやっと迎えたという印象のほうが大きい一年でした。来年は、巻き返しの一年にしなければなりません。今、なでしこジャパンのワールドカップ優勝までの軌跡をテレビで見ながら、彼女らの思いの強さにあらためて感激しています。景気は最悪ですが、大阪は「橋下」という希望が少しはあります。高槻の街にも何か起こさなければいけません。なでしこジャパンのあきらめない強さに思いを馳せています。ブログ読者の皆様には来年も引き続きご支援のほどお願い申し上げます。
来年は、明るく前に進む一年にしたいものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も12月20日です

2011-12-20 21:55:47 | Weblog
あと10日しかありません。還暦の一年でしたがもう61歳です。最近の年末は大騒ぎがまったく影を潜めてしまって、いつもの一日が過ぎて行きます。「高槻バル」が2月25日にあるらしい。密かにそんな動きがあります。みんなではしご酒をして遊ぼうというプログラムです。先日は「高槻スタジアム」の断念会がありましたので、「ショックで立ち上がれない日々をすごしました。そんなことを言っていてももう吹田に行ったことなので
完敗です。もう一度立ち上がらなくてはいけませんが、何しろこの寒さです。今日はお酒でも飲んで暖まろうと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日から冬将軍

2011-12-09 21:57:05 | Weblog
寒い寒い、ついに冬将軍がやってきた。コートなしでは外を歩けません。今年もあと20日余り。毎年毎年一年が短くなります。今年は、震災を初め残念なことが多すぎました。高槻ライオンズクラブ派今年50周年を迎えます。テーマは「命」来年の3月10日に「アグネスチャン」さんを迎えて命をテーマに講演会を開きます。さて、命とくれば次は生かすではないでしょうか。「命を生かす」今生きている命を生かすことがテーマ「命」の本質だと思います。急な寒さに後ろ向きになりがちな気持ちを奮い立たせなければともがいています。今年もあと少し、出来ればかっこよく終りたいと思っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祝「こちら館長室」森田克行館長

2011-12-07 22:20:25 | Weblog
今城塚古墳博物館の森田館長が「こちら館長室」というサイトを立ち上げられました。森田館長は高槻の文化財に関してはトップランナーです。高校生のときから発掘の道に入られて今に至っておられます。そして、いまや「古代歴史館」の館長の立場に立たれています。森田館長が直接、世界に「その館長室から」語っていただけます。私としては、アラビアンナイトの「千夜一夜物語のように」毎日のように「高槻の歴史物語」語っていただけるのではないかと期待に胸躍らせています。高槻市民のほとんどは遠くから「高槻市」に移ってこられた方ですので、高槻の歴史を知る機会は本当に貴重な機会です。この「こちら館長室」にみんなで、高槻の歴史に関する質問を出して、それに森田館長が答えるという方法も面白いと思います。出来れば忙しいとは思いますが毎日更新をしていただき高槻のホームページの名物コーナーにして欲しいと思います。それにはまず「高槻市のホームページの」最初のところにアイコンをつくってください。それから、いろんなところにリンクしていただいてください。まずはフェイスブックとツイッターにリンクして更新の度に立ち上がるようにしてください。それと、市民から質問やコメントが入れられるようにしてください。市民とともに歴史談義をしましょう。世界に高槻を発信しましょう。館長一人ではたいへんだと思いますので、サポーター仲間を募ってください。
では、当たり前すぎて聞きにくかった質問をいくつかします。

何で高槻市という名前なんですか。
継体天皇の時代に高槻市には何人くらい住んでいたのですか。
今城塚を作るのに何年間、何人くらいかかったのですか。
そのころの生活はどんなんでしたか。
何を食べていましたか。
ハニハはなぜつくられたのですか。
そのころの高槻市の景観はどんなんでしたか。
子供はどんなことをして遊んでいましたか。

教えて、森田館長。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガンバスタジアム建設に関する高槻市の対応についてのtogetter

2011-12-02 09:56:27 | Weblog
こんなタイトルのtogetterを見つけました。先日の説明会のことが中心になっています。ガンバに対して思いの大きな人がコメントされているようです。ガンバはいいクラブだと思います。こんなにガンバに思いをもっておられるファンがいっぱいいるのですから、うらやましい限りです。私はというと、いまさらサッカーをプレイできる年ではありません。でもテレビ観戦は好きです。サッカースタジアムには行ったことはありません。そんな私ですが「高槻にサッカースタジアム」が出来たらきっと行くと思いますし、街が変化するだろうと容易に想像できます。このサイトでは、かなり詳しい経緯についても触れられていますが、なぜ、高槻市はこの話を成就させることが出来なかったのでしょう。この轍は将来的に大きなことだと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする