修一のよもやまばなし

高槻ライオンズクラブの元会長で元335B6R1ZCP(2009ー2010)中川修一が毎日のできごとと思いを綴るブログ

3月31日は

2008-03-31 20:47:38 | Weblog
年度の終わりということで高槻市役所でも多くの方が退官されたり移動されたりしました。私は4年間だけ高槻市にお世話になっていたのですが、そのときの先輩が高槻市を退官されました。大学を出たばかりの私を暖かく指導していただいた方ばかりです。桜井甫さん、西山茂さん、米谷章さん、長い間ご苦労様でした。そしてありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜の季節が始まります

2008-03-28 22:05:49 | Weblog
いよいよ桜の季節が始まります。毎年この頃は桜前線と共に近所の桜が気になります。昨年は、野見神社の桜を見ていました。今年はすこし早いようですね。
私は、昭和49年から53年まで高槻市の職員だったことがあります。その間、摂津峡のキャンプ場の担当でしたので、毎年この頃は、春休みのキャンプ場の開放プログラムで摂津峡に詰めていました。遅い年や早い年がありますが、いつも桜の蕾は固いままでした。しかし、ある日の春の雨の後いっせいに咲きはじめます。いつも突然のように咲き始めるのです。今年は明日の朝かも知れません。そして、満開まで気分を昂揚させてくれます。やっぱり桜はすごいといつも思います。

昨年の4月7日の桜です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芥川クリーンアップ大作戦

2008-03-23 11:26:15 | Weblog



芥川のJRと阪急の間に集合をしてみんなでごみ掃除をしました。芥川奉仕会、松愛会、少年サッカーチーム、高槻青年会議所、等のメンバーに高槻市、大阪府が参加してきれいにしました。

集めたゴミの山

川の東にある物流センターの外壁に川の絵がかいてあります。西側から見ると建物から水が流れているように見えます。(マイカル物流センター)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

解体工事

2008-03-22 17:45:21 | Weblog
高槻町の山永ビルが解体されています。五階建ての建物が重機で挟んで千切っていきます。今日中に五階まで作業されると思います。二日もあれば瓦礫の山となっているでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ときわフラワーロード

2008-03-22 17:43:44 | Weblog
高槻町の北側半分は旧名をときわ町と言います。その真中を南北にのびる道にフラワーポットがいくつも並んでいます。それぞれの家の方が水やりをされています。どきどき有志の方で植え替えをされています。これから花がきれいな時期になります。勝手に名前を付けました「ときわフラワーロード」です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水無瀬神宮

2008-03-21 22:03:33 | Weblog
3月15日、島本駅開通の日に水無瀬神宮までお邪魔しました。静かなたたずまいの中に歴史を感じます。「日本の名水百選」に入る水が出ることでも有名です。宮司さんは島本ライオンズクラブの元会長さんです。もう少しで立派な桜が咲きます。水無瀬神宮の四季をご覧ください。








名水のあるところには文化の花が咲いています。水無瀬川のゴミ拾いもやりましたが、なんだか島本がなじんできています。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芸能フェスティバル

2008-03-20 19:27:16 | Weblog
高槻観光協会主催で「平成20年高槻芸能フェスティバル」が現代劇場で開かれました。200人近い方がたが踊られました。私は、観光協会事業副部長として閉会の挨拶をしました。会場は同好の人でいっぱいでした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

島本駅誕生

2008-03-15 13:25:13 | Weblog
高槻駅からひとつ京都よりに島本駅が完成し、今日からオープンしました。おめでとうございます。隣町なので友人もたくさんいます。高槻からも近くなりました。駅横には「楠公さんの公園もあって駅横に緑深い雰囲気がとても素敵です。また北側には多彩なハイキングコースもあって癒し系の空間が広がっています。

島本駅近くの陸橋から見た天王山(ウキペキアから引用)
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高槻ええとこブログアイデア会議

2008-03-09 16:27:09 | Weblog
3月9日(日)10時から高槻市生涯学習センターC-601で会議がありました。20名近い参加者が来られました。「高槻ええとこブログ」をどないかせなあかんということで集まりました。詳細は「高槻ええとこブログ」で出されると思います。二年まえの高槻市主催の「景観フォーラム」から派生して、高槻市都市政策室が運営されているブログです。市民からのええとこの投稿を受けて記事を綴っていますが、ここにきて記事の投稿や、コメントが減ってきているそうです。一日に400ページビュウを誇るブログですが減ってきているので再構築しようとしています。
ブログは個人の記録的な意味合いから、新しいコミュニケーションツールとして進化をはじめていると思います。今までは「高槻のええとこ」を出し合うことで高槻ファンを増やしてきたことと思います。「高槻ええとこブログ」は高槻に興味を持っている人同志のコミニケーションのプラットホームとして存続すべきだと思います。個人的に高槻でこんなええとこがありましたよと気づいた方が「ええとこブログ」に投稿することによりブログ読者が高槻のええとこを再発見するという構図が基本だと思います。
こんな「高槻ええとこブログ」を盛り上げあげていきたいと思っています。そのためにはみんなで「ええとこ」を探して投稿しましょう。気に入った記事があればコメントをしてください。
この記事を読んでいる皆さんもどうかご協力ください。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

優美社訪問

2008-03-05 17:16:53 | Weblog
大阪市福島の優美社に訪問しました。かばんのメーカーさんです。弊社では980円のかばんを販売していますのて、商品を見にいきました。これから春に向けて明るい売場を作りたいと思っています。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まち元気、地域ビジネスフォーラム高槻

2008-03-05 09:49:47 | Weblog
3月5日、17時30分から高槻市総合市民交流センターイベントホールで上記のフォーラムがあります。
京都SEINEN団Slon de amanto,ふれあいネットひらかた、の事例発表があります。参加無料です。

いい出会いをいただきました。感謝です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

次世代リーダー育成の考え方

2008-03-04 09:44:18 | Weblog
ナレッジネットワーク株式会社代表取締役森戸裕一さんのブログのテーマです。人材育成の会社の社長さんのブログですが、次の時代を見据えた記事がいっぱい書かれています。武雄市長の樋渡氏の推薦でもあります。まちづくりの項を抜粋させていただきます。

(「まちづくり」の中でも書いてありますように、ワークショップなどを開催して合意形成をしようとしても、参加できなかった人の中やワークショップの最中にもモンスター住民がいれば合意形成は非常に困難になってしまいます。地域住民の合意は必要なのですが、ある程度はスピード感を持って、前へ前へ進めていく推進者と地域のしがらみがわからない異邦人の存在も必要と思っています。

それらの爆発的に推進していく道具として、インターネットは使えるという印象を持っています。

地域の問題を、地域の人間以外が解決する。)

あとは、森戸さんのブログをごらんください。森戸さんありがとうございます。

先日の景観フォーラムで、「そこに住んでいる人は気ずいていないけれど、外から見ると貴重な景観になっている」「他から指摘されてはじめて自分たちの住んでいるよさを知る」という話がありました。
景観やまちの様子はそとからみるとよく分かると思います。そして、その町のインテリジェンスの水準まで見えてきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桃園小学校昭和38年3月卒業生の同窓会

2008-03-03 09:37:14 | Weblog
本日、3月2日4時に第一回桃園小同窓会の打ち合わせをしました。中川修一、他7名が集まりました。次回は3月30日4時から現代劇場202で準備委員会をします。それまでに、各クラスの名簿を仕上げていきましょう。空欄の住所がわかれば中川までメールをください。ご協力の程よろしくお願いします。

なお、同窓会は6月8日12時からの予定です。先の話ですが予定を開けておいてく
ださい。

現在、下記の同窓生の連絡先が分かっていません。その他の方は分かっています。
連絡先を御存知の方はお知らせください。(以下氏名は削除しました)FAX072-683-8810まで(中川修一)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高槻景観フォーラム2008

2008-03-02 15:48:35 | 高槻自然塾

大阪医科大学別館(国の登録有形文化財)

フォーラムの様子

高槻景観フォーラムが大阪医科大学の別館(歴史資料館)で開催されました。「どうなる、どうする高槻のええとこ」というテーマでパネルディスカッションがありました。
神安土地改良区の吉川孝一さんの話に「レンゲ畑」の話がありました。三箇牧のあたりは元々二毛作の地帯なんですが最近はこめを中心に作られています。そこで裏作の間にレンゲを植えてみたところ、そこに幼稚園の児童を来てレンゲ畑でころころになって楽しそうに遊んだそうです。それならわしの田んぼでも「レンゲ」を植えようと声があがり春になるとレンゲ畑がいっぺんに増えたそうです。そんなことで「互いに助け合いをする気運」が広がっていったそうです。農家の仕事は田んぼを作るために農道を作ったり水路を作ることでしたが、近年は行政に頼ることが増えています。しかし、自立志向で取り組んでいくことが大切です。と言う話でした。村の長老として活躍の吉川さんの話に納得しました。


レンゲ畑の子供たち(三箇牧小学校のホームページより)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする