まりっぺの平凡日記

毎日平凡に生きれるって幸せなんだ。でもその平凡っていうのは意外と難しい。

もしかしてウチだけ?

2008-10-26 21:48:54 | Weblog
最近、家庭によって本当に習慣や風習が違うなぁ~と思うことが幾つかありました。

先日、用事があって例のフリマの知人に夕方5時頃、電話を入れました。
私が「今、電話、大丈夫?」と聞いたら、「うん、大丈夫。今日は池袋に用事があったので、今、父さんのお墓参り中」との答えが返ってきてびっくりしたんです。

我が家はお墓参りはなるべく午前中に済ませ、その後、お昼ご飯を浅草で食べて帰ってきています。午後になってから「今日はお墓参りに行って来まぁ~す。」なんて言おうものなら「こんな午後になってから行くのは駄目!」と言われます。何で、午前中なのかという理由は今まで聞いたことはありませんが、ずぅっとそうだったから、そんなものかなぁと思っていたし、ウチのマンションの裏手にある墓地でも、あまり夕方、お墓参りをしている人はみた事はありません。

それに我が家では「ついで参り」もご法度です。どこかに行ったついでにお墓参りに行ってはいけないのです。それは母の小学校のお友達のお家でもそうだと言っていたので、それが普通だと思っていましたが、フリマの知人は池袋に行く用事があったからお寺に寄ったみたいなニュアンスでした。

この件で、ちょっと意外な気持ちになったのですが、思い起こせば、大学時代の友人も初詣に大晦日の晩に行くついでにお墓参りをすると言っていました。

そうそう、午前中にお墓参りと言えば、我が家は午後に新品の靴をおろすこともご法度です。新しい靴を履くなら午前中におろさないといけないのです。以前、浅草で母が靴が痛いから靴屋さんによって、新しい靴を購入したら、そこでも「午後に靴をおろすのは縁起が悪いから、今、買った物は履いて帰っちゃ駄目!」と言われたことがありました。

エコロジー

2008-10-21 16:34:13 | Weblog

数年前までは区の主催するフリーマーケットってなかなか抽選が当たらなかったので、1ヶ月程前に、3つのフリマーに応募。そしたら3つとも当たってしまいました。そんなに出品する物もないのですが…例の友達が3つ共ヤル気満々だったので、日曜日に芝浦運河祭りのフリマに行って参りました。しかし…知人はドタキャン…今回は人の物を勝手に売ってしまう人がいなくて、嫌な思いをせずに済んだのですが、一人で参加すると、途中でトイレにも行けず意外と大変。でも、芝浦運河沿いで、フリマのみならず、ボートレースや色々なイベントがあり、楽しい半日を過ごすこともできました。

さて、最近、やらねばいけないことが沢山あるにも関わらず…家でゴロゴロすることが多くなりました。普段は車で行く祖母の家も、先日は地下鉄に乗って徒歩で行ったら、その日はメチャ疲れた…完璧、運動不足です…

まずいと思いつつも、家で何をしているかというと…こんなダンボールに…

千代紙を貼り

ゴミ箱を作ってみたり…

アクリルの毛糸で

たわしを作ってみたりしています

このアクリルたわしですが、10年ほど前に知り合いから頂いてから自分でも

こんな定番の物を編んで使っておりましたが、最近ではバージョンアップしました。私が使い始めた頃はそれ程普及していない物でしたが、今では100円ショップでもアクリル毛糸を売っており、エコロージーが注目される今では、「魔法のたわし~洗剤を使わずに汚れが落ちるから水の節約になる」と話題になっています。


海は涸いていた(白川道著)

2008-10-15 19:40:00 | My Book Review
日本はすっかり秋めいてきました。先週は体調が今一だったため、家でゴロゴロすることが多く、読書にふけることが多い週でした。

今週、読み終えた本は白川氏の「海は涸いていた」。最近、読んだ物の中では一番面白かった本です。ありきたりのエンディングではないのも気に入りました。

さてこの作家さんですが、何年か前に、彼の書いた「天国への階段」がテレビでドラマ化されました。そのドラマが始まる日に番宣の番組をあるテレビ局でやっており、私は何か他の作業をしながら、テレビに耳を傾けていました。主演の佐藤浩市さんとかのインタビューをやって、その内に作家の白川さんのインタビューが流れていました。その時、私は作業していた手をふと止めて、テレビに目をやったら…

アッ!この人、知っている!っていうか、何年か前に、何度か食事したオジサンだぁ~!と腰を抜かしそうになったことがありました。

以前、お食事をした時に、西麻布の事務所で電話番を探してるけど、まりっぺは家が近いからやってくれない?と頼まれたのですが、ちょっといかつい感じのオジサンの職業も知らないし、罪状はわからないけれど刑務所に入っていたという噂を耳にしていた私は怖かったので、低調にお断りしたのです。あのオジサンが作家さんだったなんて…

結局「天国への階段」はテレビでは見ることもなく、そのままになってしまったのですが、先日、本屋さんにブラッと行ったら白川さんの本を幾つか見つけたので、何冊か購入し、今回は「海は涸いている」を読んだのです。

それから、奇遇がもう一つ、私がロスに居た頃、何度かお食事をご馳走になった方の従兄弟の方も作家ということをつい先日、知りました。その作家とは五十嵐貴久さん。

そこで、彼の書いた「交渉人」を読んでみたら、これも面白い!一気に最後まで読み進めてしまいました。で、次に五十嵐さんの「FAKE」を読んだのですが、これはエンディングが拍子抜けするもので、お勧めできない…

さて、次は何を読もうかな…

睡眠障害

2008-10-06 21:14:31 | Weblog
先週はとにかくマイペースで、人の都合や気持ちを考えない人々に悩まされる一週間でした。まず、フリマの知人が、「今度、母さんの入っている老人ホームでバザーがあるからいらない物があったら頂戴!まりっぺの作ったデコレーションソープやら、千代紙の診察券入れなんて大歓迎!」と言うので、仕事の合間を縫って、幾つか作ったのに…
「出来上がったよ!」と連絡したら、「もういらなくなった」とあっさり断られてしまいました。えっ、仕事の合間を縫ってせっかく作ったのに…と悲しくなりつつも、「あっ、そう」とおとなしく引き下がりました。
翌日、彼女から「私、アイロンがけ苦手だから、ハンカチのアイロンがけしてくれない?」という電話がかかります。ちょうど仕事でバタバタしていたし、前日のことがあったので「今はちょっと無理」と断ったら、「そんなそっけなく言わなくても…」といじける始末。
それから先週は37台の熱と咳の風邪をひいてしまいました。しかも祖母と母、家族3人で、です。母は祖母のお守りで、寝込むどころではなく、私も仕事が忙しくはないものの、ちょっとした仕事を抱えつつ、ちんたらと仕事や石鹸作りなどの内職をしていたのです。
そんな一家の元に祖母の主治医が往診してくださって、私達全員の風邪薬を処方してくださったのですが、その薬を飲むと猛烈な睡魔に襲われ、木曜日は夜9時頃、睡魔に負けて寝てしまいました。そしたら…金曜日の午前零時20分過ぎ、電話が鳴ります。出たら同じマンションに住むHさん。そうあの有り難迷惑オバサンで、いきなり「炊き込みご飯が炊き上がったから、今すぐ取りに来て!」と言います。寝込みを襲われムッとした私「具合悪くてもう寝ているので、炊き込みご飯いりません。」と答えると、「あぁ、ごめん、ごめん。まだ仕事していると思った。もう寝ているなら、朝、炊き込みご飯取りに来て。おやすみ」と一方的に電話を切られ…起こされた私は、それまで納まっていた咳がまた出始め、寝られない…「あぁ、このままじゃまた朝になったらHさんの電話で起こされるのでは?」と恐怖感が頭をよぎり、余計寝られなくなり…しょうがないから嫌味もこめて「起こされたら咳がまた出始めて、寝られないし、朝もゆっくり寝たいから炊き込みご飯はしょうがないから、今取りに伺います!」とHさんに電話を入れました。そしたら、「いいわ。私が届けてあげるから!」と恩着せがましい返答が…この人、嫌味を感じてない。そして午前1時過ぎに炊き込みご飯が届きます。
翌日は、前日の睡眠不足で体調悪化。夜8時頃就寝。そしたら、午後11時半またHさんより電話。「明日の朝、一緒にご飯食べましょう。」
私「あの~、私、本当に具合悪いからあまり食べたくないし、明朝、荷物が届くから家にいないといけないから、ご飯はいりません」と言って電話を切ってしまいました。
そしたら、翌朝早くに恵比寿の祖母の家にHさんは電話をかけ「どうしてもまりっぺとご飯が食べたいからあなたからまりっぺを説得して!」と母に電話をかけます。母は母で、前夜、祖母が寝ぼけたり、咳き込んでいたので、寝られずに、明け方漸く寝付いたと思ったらHさんのそんな電話で起こされ、風邪が悪化。
私たちの風邪を心配してくれるのは有り難いことなのに、どうしてもHさんは迷惑以外の何でもなく感じてしまいます。
そして、土曜の夜も早めに寝た私。またもやHさんの電話で起こされます。
Hさん「ロールキャベツ作ったから、取りに来て」
私「本当に具合悪くて今日も早く床に入ったので勘弁してください。もうパジャマで寝ているんだし、ご飯はもういりませんから」と半ば懇願
Hさん「じゃぁ届けてあげるから玄関まで出てきなさい」と命令口調…
で、ロールキャベツを届けに来てから、パジャマ姿で眠い私を前に玄関先で身内や知り合いの悪口を延々と愚痴ってから帰っていった…
それからもHさんは何度も昼夜構わず電話をかけてきて、寝ていると言っても、食事を届けてくれるのですが、お願いだから寝かせて下さい。これじゃ睡眠障害で治るものもなおらない…食事は子供ではないので、ちゃんと自分で考えて食べられるし、申し訳ないですがHさんのご飯、口に合わないんです…と言うこともできず…
無言電話からやっと解放されたと思ったら、Hさんの迷惑電話…ナンバーディスプレーでHさんの電話番号だと出ないようにしているのですが、私が電話に出るまで、ひつこく、何度もかけてきます。ひつこいから、やっと何度目かの電話に出ると「あなた、具合悪いのに一体どこに行っていたの?」と言われます。本当にうんざりです…
(ちなみにHさんは自称「私はスーザン・ヘイワードにそっくり」と皆に言いふらし、毎日、「鏡よ、鏡よ、鏡さん、世界で一番綺麗なのはだぁ~れ?それは私だよ!」と呪文のように唱えているらしいのですが、私はどうしても「のど飴の宣伝に出ている天童よしみさん」を見るとHさんとオーバーラップしてしまいます。)
そんな中、今度は近所の知り合いが突然、ご飯でも食べようと電話をしてきます。私は今仕事を抱えながらも、具合が悪いのでまた今度と断っても「ご飯くらい食べるでしょ」と一歩もひかず…この人、前々から自分の言ったことは絶対に押し通す人なのです。いくら「具合が悪い」と断っても結局は自分の意見を押し通され、寒い中ご飯に行く羽目になってしまいました。
あぁ、何で、私の周りには人の気持ちを尊重しない人が多いのだろうか…蒸発したくなる今日この頃です。

東京展@東京都美術館

2008-10-03 23:07:40 | Weblog

今日はパリ在住のプロカメラマン、佐藤純さんが写真集を出展している「東京展」を上野にある東京都美術館に見に行ってきました。

佐藤さんはパリの野外彫刻を写真に収め、それを1冊にまとめたのです。今年の6月にパリに行った際に、色んなところを案内して頂いたのですが、その時は雨降りで、曇り空でした。でも佐藤さんの写真集には晴天のパリが数々掲載されており、私のパリに対するイメージは一転しました。(佐藤さんのブログはこちら

今日はお天気もよく、久し振りに上野公園の中を散策し、とても気持ちよかったです

上野の公園内には幾つもの美術館が点在しているため、たて看板が幾つもあります

その中で、一番気になったのは…

菌類のふしぎ

是非、見てみたいようなキモイような…

「童画の世界」は見てみたい!

帰り道、一番気になったのは↓の像

一体、誰なんでしょうか?


Ranking