風の向くまま、気の向くまま

人生楽しく行こうじゃないか、山よりデッカイ獅子は出ん、何事にも挑戦するぞ!

とろけてしまいそお~

2013-08-08 09:24:51 | Weblog

 猛烈な高温多湿な空気に、とろけてしまいそうになる汗だくの朝を迎えました。

 この状態は、今後2週間は続くとの予報が出ています。

 体調のすぐれない人たちにとっては、さぞ辛いことであろうと同情を禁じ得ません。

 そんな中、熱さが名物でもある夏の高校野球が開幕します。

 暑さ寒さを耐え抜いて技を磨き、名誉ある地域の代表を射止めた各代表高校の野球ファン
に感動を与える一層の活躍を期待したいものです。

 私には、夏の甲子園のシーズンになると真っ先に思い出す、感動と同時に幻滅を覚えたシ
ーンを思い出します。

 奇しくも、今年プロ野球の世界を引退した石川・星稜高校生だった松井秀喜さんが高知明
徳高校戦で5打席連続敬遠という前代未聞の策に合い、それでもなおも平然として表情一つ
変えることなく、1塁に歩く姿の偉大さを決して忘れることがありません。

 むしろ、そのことがプロに入ってエネルギーになったとさえコメントしていますが、それに控え
相手高校の監督の小心ぶりには呆れるばかりだったことを今でも忘れません。

 勝負は勝ってこそ「何ぼのもの」で、監督の指示は絶対的とは申せ、実際にプレーしている
選手たちの心情を察する時、素直に納得できない私はダメ人間でしょうか。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿