オートバイ道草記

オートバイを一生の趣味とする人のために

ロングアンドワインディングロード

2006-08-22 20:34:41 | ツーリング
 北海道の道を走るのは楽しい。でも油断はできません。全体的にスピードが高いのと、道幅は広いのですが片側一車線という所も多く、そんな道で対向車線側を走ってくる車を追い越ししようとこちらの車線へ出てくる車もあります。こちらから見ると正面から車が向かってくるわけですから怖いですね。80キロくらいで流れているので追い越しをかけている車は100キロ以上でしょう。こちらはオートバイなので左へギリギリ寄って、はみ出した車とそのまますれ違うなんてこともあったりするので大変です。

 最大限注意を払いながらも走ることを楽しむことも忘れてはいけません。長い直線が続くのも北海道らしくていいのですが、ロードバイク好きにはクネクネ曲がっていたほうが嬉しいですね。北海道の峠道などの大きなRのワインディングロードは英車にはピッタリです。我がBSA B50には流れに乗って走るくらいのスピードがちょうど良いです。


今年で2回目この道を走りたいためにB50で来ました。浦河から広尾へ抜ける天馬街道。

阿寒湖周辺、小清水付近もこんな感じで走れます。

B50最大の危機 !?

2006-08-20 12:39:24 | ツーリング
 仙台でフェリーを降り、宇都宮に向かっておりました。福島まで来て「あと160km、今回も無事に終わりそうだ。」なんて考えながら走っていました。車の流れのスピードが落ちたのでトップからシフトダウンしようとペダルを踏んだのですが3速に入らない!何度やってもダメ、そのうち4速で走っていてもギアが抜けるようになって来ました。つま先でペダルを上に押しながら半クラでスピードを調整ししばらく走っていました。

 止まってみるとペダルを踏んでも中の機構が動く気配がありません。外からではなんともやりようがありませんがキックペダルを踏んでギアを動かすとシフトダウンができることがわかりました。でもトップにするとシフトダウンができませんが3速までならアップダウンできます。しかたないので3速までで行くことに。60kmくらいでですがこれがなかなか辛い走りでした。スーパーカブに乗ってると思えばいいか。そのうち2速がギア抜けするようになり3速からのシフトダウンも硬くなってきました。ドキドキしながら走ってきましたが何とか自力で帰ってこられてホッとしました。

観光写真のような摩周湖です。摩周湖もいいのですがそこまで行く道がオートバイで走るにはとても気持ちのいい道です。

北海道は秋の気配

2006-08-16 17:46:16 | ノンジャンル
三日ほど道東方面を走った後実家でのんびりしています。北海道も暑い日が続いていたのですが今日は曇って時々霧雨が降っています。オートバイで走る人は気をつけて下さい。 写真の説明 麦も刈り取りが終わりシャガイモの葉は枯れ秋が漂っているところがありました。


TYSロングライド

2006-08-06 19:01:50 | トライアル
 TYSのロングライドがやってきました。タンクが5リットルになって、普通のオートバイのように街にも、少し遠くにも行けるようになりました。私などセクションを走って点数をつけるトライアルを最近はやらないのでこれを足に使いたいと思うくらいです。
 TYSについてよく耳にするのは、「125ccだし、普通に乗れるし、値段もコンペタイプに比べたら半分くらいなので初心者向け」ということですがそれは間違いです。トライアルを上手になりたい競技にも出てレベルアップしたいという人はコンペタイプを選ぶべきだし、待ち乗りもできて通勤にも使えてトランポなしで楽しみたいという人にはTYSにはうってつけです。どういう使い方をするかトライアル車を選んでほしいですね。私はトライアルテクニックを磨きたいと思っている初心者こそコンペタイプの最新のモデルに乗ってほしいと思うくらいです。