あとだしなしよ

Japanese text only..
落書きブログです。
報道記事の全引用は元記事消去への対応です。m(__)m

土壌改良などのご参考に

2011年05月01日 | 経済・政治・国際
原発情報で参考になるページがありました。

10、今後、大気、土壌、水質の放射性物質による汚染が原発周囲を中心に残ると考えられるが、現在の福島原発それぞれの原発から放出されうる放射線物質の量の想定と、その場合、例えば、ヒロシマ原爆後の、放射線物質や残留放射線、チェルノブイリ後の放射線物質と比べて、さて、この関東圏、あるいは東日本には、人間や生き物が暮らすのが、許容されるレベルにおさまるのか、過去の被曝事例と比べて、どのような環境汚染レベルにおかれると想定されるのか。未来に向かって、それはどの程度まで、改善すると考えられるのか。

広島や長崎も何十年もすめなくなると言われました。しかし、8月に原爆が投下され、9 月と10月に台風が襲い、台風の大雨などで放射性物質が流されて台風の後は急性症状の発症が急減しました。これがチェルノブイリ事故の周辺地域の乾燥地帯との違いです。 放射繊維よる人体影響は、体内に取込んだ放射性原子核固有の物理学的半減期(たとえばセシウム137 は30 年)、体内に摂取して新陳代謝等を通じて体外に排出して半分になる生物学的半減期、それに環境中から飲食を通じて取り入れる量に関わって、雨風で減少していく環境半減期の3つの半減期で考えなくてはなりません。セシウムの場合生物学的(生理的)半減期は約100 日、長崎の西山地域は環境半減期が約7 年だったとされています。環境半減期は斜面とか湿地とか場所で大きく異なると思います。

放射線被曝問題について - JSA Wiki - 日本科学者会議


やさいの処置や田畑の土壌のお話などが記載されています。
こちらは、菜の花に取ってもらうという。

ナロジチ再生・菜の花プロジェクトの記録(ダイジェスト版)


少し古いですが、チェルノブイリ救援・中部の河田昌東氏インタビュー1/2(110402)


まだあの発電所がコントロールできていないので、早急かと思えますが。(まだイロハのイくらいの状態だと思われる。)
積極的な除染もしていくとか。
#しかし、学校の一学期くらい遅れても良いと思うけれど、どうなんだろうか。

「安全だ、安全だ!完璧だ!」と繰り返すんじゃ、彼らが原発に対して言って来た過ちをまた犯しそうで、それではあまりにも愚かだと思う。

ご参考まで。