あとだしなしよ

Japanese text only..
落書きブログです。
報道記事の全引用は元記事消去への対応です。m(__)m

大熊町ほぼ全域を帰還困難区域に 野田政権、再編決定

2012年11月30日 | 原発
大熊町ほぼ全域を帰還困難区域に 野田政権、再編決定
帰還困難区域などの状況

 野田政権は30日、原子力災害対策本部の会議を開き、東京電力福島第一原発事故で全域が警戒区域になっている福島県大熊町について、三つの区域に再編すると決めた。人口約1万1千人のうち96%が住んでいた地区が、5年以上帰れない「帰還困難区域」となる。12月10日午前0時から実施する。

 避難区域の再編は、福島第一原発の立地自治体では初めて。福島県の対象11市町村では6番目となる。会議で野田首相は「帰還に向けた取り組みを進めている地域を強力に支援していきたい」と述べた。

 大熊町は引き続きほぼ全域で住めない状況が続くが、住民のうち約370人は5年以内の帰還を目指す「居住制限区域」に、約20人は早期帰還を目指す「避難指示解除準備区域」に含まれた。一方、同町議会は9月、住民の分断を避けるため、2017年3月まで全域で帰還しないとする復興計画案を可決している。

 野田政権は今年4月から、年間換算の放射線量に応じた3区域への避難区域の再編を進めている。ただ、地域社会をどう保つか、区域ごとに賠償額が違うといった問題から、実際に見直しが実現されるまで時間がかかっている。
朝日新聞デジタル:大熊町ほぼ全域を帰還困難区域に 野田政権、再編決定

日本未来の党

2012年11月29日 | 経済・政治・国際
環境学入門
環境社会学 嘉田 由紀子 ■2002年5月24日

人は環境とどう関わっているのか.生活環境を成り立たせているモノ・コト・ココロの一体性のバランスが崩れたときに環境問題が発生する.水,土地,住まい,食,ゴミ,遊びといった日常生活の具体的事例からていねいに環境を捉え直し,問題解決に向けた実践的アプローチまでを提示する.環境に新しい光を投げかける教科書.”

岩波書店
http://www.iwanami.co.jp/cgi-bin/isearch?isbn=ISBN4-00-006809-1

嘉田さんは農学部を出たひとですか。会見でも琵琶湖をみつめながら田舎の人間ですからみたいな発言をされてました。短絡的なわたしと違って都会への尊敬もおっしゃっていました。

小沢さん、亀井さんも以前から土くさい感じがして、そのへんががっちりと手をつなげる要因なのだと思った。原発反対だけの野合じゃないよ。
しかしマスコミの小沢さんへのバッシングはヒドいね。洗脳されてしまうのも無理ない。

図書館で予約したから勉強しよう。 (^^ゞ

【報告】ドイツ緑の党大会に参加―長谷川羽衣子共同代表のスピーチに大きな拍手 | 緑の党

2012年11月26日 | 原発
Gastrede von Uiko Hasegawa auf dem Gr�nen-Parteitag, 18. November 2012


【報告】ドイツ緑の党大会に参加―長谷川羽衣子共同代表のスピーチに大きな拍手 | 緑の党 http://greens.gr.jp/event-info/4067/
■Guest speech Uiko Hasegawa on the Green Party 18, November 2012
  (長谷川羽衣子さんのスピーチ映像)

〈スピーチ原稿〉〉

こんにちは、みなさん。
日本緑の党の共同代表、長谷川羽衣子です。
この党大会にお招き頂きましたことに、心からお礼を申し上げます。

みなさん、今、正に、日本は岐路に立っています。

ご存じの通り、昨年の3月11日、日本で福島原発事故が起こりました。

これから生まれる子どもたちは、生まれながらに、
大きく重い負の遺産を背負うことになったのです。

事故のあと、各地で若者たち、若い母親たちが立ち上がり、
原発の廃止を訴えました。
私も、そのなかのひとりです。

しかし、立ち上がってはじめて、長い保守政権の支配の中、
私たちがいかに非民主的な状態に置かれているか、気付きました。
私たちの国に、本当の民主主義はまだ実現していません。

20万人以上が参加した反原発デモすら、ほとんどのメディアは報道せず、
政府は人びとの声を完全に無視したのです。

この不当な状態を変えるには、政治を変える以外ありません。
そのために、私たちは7月末、日本で緑の党を結成しました。
そして、来年7月の参議院選挙にチャレンジします。

しかし、ここでも不正な法の厚い壁が私たちの行く手を阻みます。
国政選挙にチャレンジするためには、
新しい政党は、1億円以上もの資金を用意しなければならないのです。

私たちが進もうとする道はあまりに険しく、
時に、不可能だとすら感じます。

しかし、私はこの3日間、ここで、多くの希望をみなさんから頂きました。
原発をなくし、再生可能エネルギーで電力を賄う、具体的な政策と行動。
そして、その政策が人びとの支持を集め、
保守王国であったバーデンビュルテンベルク州やシュトゥットガルド市ですら、
緑の党が選ばれたという事実。
そしてこれほど多くのひとたちが集まり、参加型民主主義を実践しながら、
次の政権を担おうとチャレンジを続けていること。
これは、私たちにとって大きな、大きな希望です。

私は、これらの希望を持って日本に戻ります。
そして、緑の仲間たちに、
声をあげはじめた母親たち、若者たちに、
この希望を伝えます。

そして、これらの希望を胸に、
全ての原発を廃止し、
本当の民主主義を実現するため、
緑の仲間たちと共に、
長い長い道を、あきらめることなく、
歩き続けます。

来年の選挙での、みなさんの勝利を心から願っています。
それは、ドイツだけではなく、
日本の、そして世界の希望となるでしょう。

ありがとうございました。


土の上のひと

2012年11月15日 | 経済・政治・国際
右翼でも土の上に立っている人は、嫌いではない。

たとえば亀井さんみたいな。小沢さんもそう見える。ムネリンも。

右翼でコンクリートの上に立っている人は、だいきらいだ。

野田さんや安倍さん。
経団連もこれに含まれるのだろう。

だから原発事故が起こって自然がよごされても、たいしてこたえてないように見える。

それは悲しいことだ。

追記:
嘉田由紀子さんも集まってきた。ヽ(^o^)丿
嘉田さんは右翼じゃないと思うけど。
2009年の民主党のスローガンに「コンクリートから人へ」というのがあったようだ。これはお金の投入先のことのようだけど、完全に忘れられてしまったようだ。今回の民主党のスローガンからも無くなったそうで、それはそうだろうと思う。

MacintoshでUSBディスクが認識しない!場合の回避方法。

2012年11月13日 | パソコン
MacintoshでUSBディスクが認識しない!場合にもしかしたら???の回避方法。

ディスクユーティリティを立ち上げます。(アプリケーションの下のユーティリティにあります。)んで、



上から二番目がたぶん、USBディスクなので、絵のようにグレイアウト(灰色っぽい文字)されていたら、controlキーを押しながらクリックしてみます。で、 "XXXをマウント" ていうメニューがでてくるはずなのでそれを選択します。
黒い文字になったらOKですんで、デスクトップを見ると、USBディスクさんが鎮座ましましてるはずです。
うまくいきますように!幸運を望みます!!
#実は私のはWindowsフォーマットしたディスクで、それだとなんとも不安定な模様です。
# Mac用にフォーマットしなおしたら、安定して使えるようになりました。。。。。

Macintosh Data::
システムのバージョン: Mac OS X 10.6.8 (10K549)
機種名: MacBook Pro
プロセッサ名: Intel Core 2 Duo
プロセッサ速度: 2.4 GHz

USBディスク::
BUFFALO HD-PEU2 Media
パーティションマップ方式: マスター・ブート・レコード
ディスク識別子: disk1
メディア名: BUFFALO HD-PEU2 Media
メディアタイプ: 一般
接続バス: USB