あとだしなしよ

Japanese text only..
落書きブログです。
報道記事の全引用は元記事消去への対応です。m(__)m

土壌のプルトニウム 重い元素で遠くには飛ばず

2011年10月11日 | 原発
土壌のプルトニウム 重い元素で遠くには飛ばず 人体に影響ないレベル
2011.3.30 22:14
 東京電力福島第1原子力発電所の事故で、敷地内の土壌から微量のプルトニウムが検出された。健康や農作物に影響はないのか。疑問をまとめた。

 Q プルトニウムとは

 A 天然ではほとんど存在しない放射性物質で、呼吸などで体内に入ると骨や肺に沈着し、強い発がん性を帯びる。半減期は非常に長く、体内に入ると放射線を出し続け、排出されにくい。核分裂を起こして膨大なエネルギーを出すため核兵器の材料にもなる

 Q 健康への影響は

 A 28日に検出されたうち事故の影響と考えられるのは2カ所で、濃度は高い方で土壌1キロ当たり0・54ベクレル。過去、海外の核実験の際に国内で観測されたのと同じレベルで、東電は「通常の土壌中の濃度と同じ。人体に問題になるものではない」と説明している。経済産業省原子力安全・保安院や専門家も「ただちに健康に影響はない」との見解だ

 Q どこまで飛んでいるのか

 A プルトニウムは重い元素で、今回は遠くには飛んでいないと考えられている。また、プルトニウムが出す放射線「アルファ線」は、人体に影響は大きいものの空気中では3センチも進めず、紙1枚で遮ることができるとされる。ただ、東電は今後も土壌を定期的に採取して調べるという

 Q 土壌の放射性物質が周辺の農地や農作物に与える影響も心配だ

 A 土中の水分からの吸収は、葉もの野菜のように空気中の放射性物質が直接付着するより少ないと考えられている。半減期が8日と短いヨウ素や、現状では広範囲に広がっていないとみられるプルトニウムより、半減期が約30年のセシウムが問題になる。だが、土壌については、どの程度なら安全なのかといった基準値がないのが現状だ

 Q どう安全を確保する

 A 現在、農林水産省が過去の研究データなどを基に、土から作物に放射性物質が吸収される度合いを算出している。それを国の暫定基準値や各地の農地から検出された放射性物質の量などと照らし、作付けしても安全かどうか、都道府県に知らせる方針だ。まずは春の田植えを控えたコメを対象に、セシウムについて調べたいとしている

 Q 収穫物が本当に安全か分からない

 A 原発からの放射性物質の排出がなくならない限り、状況は変化する。農水省は、収穫後も検査が必要だろうとしている

【放射能漏れ】土壌のプルトニウム 重い元素で遠くには飛ばず 人体に影響ないレベル - MSN産経ニュース

元素が重いといっても、元素ですよ。鉄もヤスリでこすると、砂みたいになりますよね。もっと細かいヤスリだと、フーっとふくと飛び散るパウダー状になります。もっともっともっともっともっともっともっっと、細かくすると元素というものになるのだと思います。そんなものが風で飛ばないなんて、ありえません。プルトニウムもウランもストロンチウムも世界中に撒かれていると思います。
有名大学の教授も大新聞も平気でウソをつくので、ご注意あれ。
自分の都合の良いことをいう、人を持ってくるのでしょう。

3/15 午後の川崎地区放射能

2011年10月10日 | 原発
3/15 午後の川崎地区放射能、環境放射線モニタリングシステム http://www.atom.pref.kanagawa.jp/cgi-bin2/telemeter_map.cgi?Area=all&Type=WLのグラフです。3月のデータですが、まだこのブログに書いてなかったので貼っておきます。




当時、川崎と久里浜でグラフの形が違うと思っていましたが、早川先生によると「首都圏滞留分」とよばれる放射性雲だったようですね。

2011年3月12日一関ルート
2100南相馬市(20.00 uSv/h)、女川町、千厩町、一関市

2011年3月15日東京ルート
0400いわき市(23.72)、0830水戸市(1.49)、0930さいたま市(1.20)、0930東京新宿(0.50)、1200茅ヶ崎市(0.18)
・枝分かれ宇都宮サブルート
1030宇都宮市(1.30)、1330白河市(5.02)、1405郡山市(8.26)、2220会津若松(2.57)、2400山形市(0.10)
・枝分かれ群馬サブルート
1200前橋市(0.54)、1600長野原町(0.82)、1900南魚沼市(0.527)、2030長野市(0.10)
・首都圏滞留分
1430東大柏(0.72)、1600市原市(0.30)、1700さいたま市(1.01)、1800東京新宿(0.33)、1830東大本郷(0.72)、1845東大駒場(0.52)
キセノン、ヨウ素、セシウム

2011年3月15日飯舘ルート
1800飯舘村(44.7)、1900福島市(23.9)、2030郡山(3.52)、2050白河(7.67)、2500那須、2600日光。
キセノン、ヨウ素、セシウム

2011年3月21日柏ルート
1)0600水戸市(0.49)、0900東京新宿(0.10)。さいたま市なし、市原市なし。
2)1100いわき市(6.00)、
ヨウ素、セシウム

早川由紀夫の火山ブログ Route and timing of pollutionsより引用させていただきました。m(__)m

スリーマイルのメルトダウン

2011年10月10日 | 原発
現在でも福島第一原発の炉心が、本当はどうなっているかは分かっていません。
水をかけると温度が下がるので、まだ炉心にのこっているという見解もあります。
@hayano 圧力容器の上から水をスプレーしたら急激に温度が下がった.圧力容器内にもまだ熱源(燃料)があったと推定される. @yoockin: 何を意味するのでしょうか。炉の破損が大きくなった?@hayano: 圧力容器下部温度の推移グラフ→ twitpic.com/6xk577

私は1号機の溶解はひどく、2,3号機はそれほどでもないような気がします。(最初の1ヶ月くらいで溶融は止まって、その状態を保っているとか。。大甘な見方ですが使用済み燃料棒と同じ感じ。でも4号機の例を見るとかなりの高温になるようなので、それは無いでしょうか。)
スリーマイルとチェルノブイリの中間のような気がします。

以下はスリーマイル。





スリーマイルのものかわかりませんが、メルトダウンした燃料棒の画像。

Three Mile Island Clean-up (1 of 2) - YouTube
Three Mile Island Clean-up (2 of 2) - YouTube
スリーマイルの解体作業のドキュメント。水素爆発してないので、炉心にカメラを挿入したりしてかなり作業はしやすそうです。福島第一にくらべて、炉心の大きさも小さいようです。
いずれにしても大変厳しい作業になりそうです。(4台あるし…)

原子力安全・保安院の見解。
http://www.meti.go.jp/press/2011/06/20110606008/20110606008-2.pdf


これはチェルノブイリ原発の溶けた炉心。『象の足』と呼ばれています。こうなっては回収など不可能に思えます。

福島第一でもメルトダウンは止められなかったとしても、水素爆発は止められたと思います。個人攻撃をするわけではありませんが水素爆発を止められなかった、斑目春樹氏は辞任して欲しいです。1号機が爆発した時点で、2号機はたまたま穴が空きましたが、3,4号機が爆発するのは解ったはずです。なにも対策しなかったのは、何故なのでしょうか?????????(「ドリルで穴開ける」をしなかったのはなぜ?)

斑目春樹とはー現原子力村村長。福島原発事故の最大の原因といわれる人物。最近は、福島市や郡山市の学校での放射線被曝に困った文部科学省に助言を求められて、福島の子供には20ミリシーベルトまで浴びさせてもよい、と返事したらしい。

http://www.youtube.com/watch?v=ZIwTSN8f8P0&feature=player_embedded

2011.03.22(火) 参議院 予算委員会 福島瑞穂

福島瑞穂:「斑目原子力安全委員長にお聞きします。12日の朝、総理といっしょにヘリコプターで行き、大丈夫だと、水素爆発はない、というふうにおっしゃったのは事実でしょうか」

斑目春樹:「はい、あのー、えーと、総理と現地に視察に参りましたあいだ、えーと、総理に対して原子炉のしくみがどうなっているか説明させていただきました。えーと、その段階において、水素が発生している恐れがあるが、えー、格納容器まで出ても、そこは窒素しかないので、爆発の恐れはない、というふうに申し上げました」

福島:「水素爆発起きたじゃないですか。大丈夫だ大丈夫だ水素爆発はないと、12日の朝、総理にあなたが言ったことで、楽観的な見通しになったのではないですか。責任があると考えますが、いかがですか」

斑目:「わたしが申し上げたのは、あくまでも格納容器の中の話でございまして、建屋での爆発については言及してございません」

福島:「水素が出るというのは格納容器から出てるわけじゃないんですか。斑目さん、2007年、平成19年2月16日、浜岡原子力発電所の裁判の証言で、非常用ディーゼル発電機が2個とも起動しない場合に大変なことになるのではないかと質問を受け、『そのような事態は想定しない。そのような想定をしたのでは原発はつくれない。だから割り切らなければ設計なんてできませんね』と言っていますね。割り切った結果が今回の事故ではないですか」

斑目:「たしかに、割り切らなければ設計はできないというのは事実でございます。で、その割り切った、割り切り方が、正しくなかったということも、我々十分反省してございます」

福島:「反省とはどういうことですか」

斑目:「今後の原子力安全規制行政においては、原子力安全委員会というところは、いろいろと意見を申し上げるところでございますけれども、抜本的な見直しがなされなければならない、というふうに我々感じております」

福島:「裁判でいつも、非常用電気ディーゼルが、作動しない、地震のときに。これ争われてきたんですよ。あなたは、そんなことを想定してたら原発はできないと言ってるんですね、その責任はどうなるんですか」

斑目:「責任という意味がよくわからないんですが、今回の事象というのが、決して言ってはいけないことなんですけど、想定を超えたものであった、で、想定を超えた、想定を誰がしたかというと、ある意味では…(野次)あ、そのとおりでございます、想定が悪かった。で、その想定について、世界的に見直しがなされなければならないものと考えております」

福島:「裁判で、こういうことが想定されると言われ、あなたは原子力安全委員長として、『そんなこと想定されたらつくれないよ』と言ってきたわけです。その責任はどうなんですか」

斑目:「わたくしとしても、またわたくしだけでなく、わたくしと意見を交換している原子力の専門家の大多数の意見を総合して申し上げたわけでございますので、わたくし個人の責任というのは別に取りようがあるのかもしれませんが、これはある意味では原子力をやってきたもの全体として考えなおさなきゃいけない問題だというふうに考えているということでございます」

福島:「驚きです。裁判でこれは争点だったんですよ。指摘されてるんですよ。想定されていたんですよ。それに対して、そんなことはないとあなたは言って、原子力安全委員長としてやってきたんですよ。その責任があるじゃないですか。あなたが言っていたことが、あなたが大丈夫だと言ったことが起きたんですよ」

斑目:「あの、わたし個人としてもそう申し上げましたし、わたくしは当然、ある意味では原子力をやっている者全体の専門家の意見を、まあ代表して申し上げたというつもりでございますので、その点ご理解いただければと思います」

福島:「委員長は責任をとるべきです。またそう言ってきた人たちが、きちっとこのことについて反省あるいは謝罪をすべきです。斑目さん、謝罪をする気はありますか」

斑目:「原子力を推進してきた者のひとりとして、わたくし個人としては、もちろん謝罪する気はございます」

福島:「12日の朝、あなたが総理に楽観的な見通し、水素爆発はない、大丈夫だと言ったことが、見通しを狂わせたんじゃないですか」

斑目:「あの、えー、この説明は、あくまでも、水素は発生しますとまで申し上げました。で、それがもうすでに圧力逃し弁というので格納容器に出ておりますという説明をしました。しかしながら、格納容器まで出ても大丈夫でございます、なぜならばそこには酸素はございません、という形でご説明申し上げたわけでございまして、総理の判断がそれで甘くなったとか、そのようなことはないというふうにわたしは理解してございます」

福島:「原子力安全委員会がミスリードをしたんですよ。事態は深刻じゃないですか。だってあなたの立場からいっても想定外のことが起きてるんですよ。前人未到のことが起きてるから、そこで助けてくれって言うべきじゃないですか。世界中に対して」

http://www.47news.jp/CN/201104/CN2011043001000786.html

斑目春樹原子力安全委員長のデタラメ: 藤枝市民の憂鬱・溜息・動揺・ふくしま

ヘリクツと理論武装で逃げてるしか思えない。斑目氏の発言を真摯に受け取るなら、日本の原発は動かせないはずです。

神奈川県の放射能

2011年10月09日 | 原発
文部科学省(米国エネルギー省との共同を含む)による航空機モニタリング結果 | 文部科学省


http://radioactivity.mext.go.jp/ja/1910/2011/10/1910_100601.pdf
山間部の丹沢山あたりが高線量(色がよくわからない。。0.1~02か0.2~0.5μSV。どっちだ??0.1~0.2だな。たぶん。)。水源ではない模様。
あと川崎の扇島から大黒ふ頭。本牧ふ頭にも点在してる?


しかし、ひどい汚染だ。悲しくなってくる…

これを担当しされている、「文部科学省 原子力災害対策支援本部 堀田(ほりた)、奥(おく)」さんて、二人だけで調査、資料を作っているのだろうか。遅すぎる仕事だ。事故後もたぶん増員とかしてないのだろか?????

早川先生MAP

早川由紀夫の火山ブログ 放射能汚染地図(四訂版) http://kipuka.blog70.fc2.com/blog-entry-418.html


早川由紀夫の火山ブログ 汚染ルートとタイミング(9月30日改訂) http://kipuka.blog70.fc2.com/blog-entry-430.html

ひとりごと

2011年10月08日 | さまざまなことを!
このブログ、9月1件しか記事書かなかった。
ブログ開設以来月1件は最低かな。
とりあえず、10月はこの記事でと。。
スティーブ・ジョブスが亡くなったり、なんだか色んなことがあります。

最近、イライラしている人が多いですね。
特に通勤途中なんかで、
ちょっとでも流れを乱すと、
罵声を浴びました。
自分もそこまでいかないにしても、
そうゆうひとに遭遇すると、
非常に不快な思いをするので、
気をつけようと思います。

最近、Ipod touchを買いまして、
そしたら、auの乱入でiphoneが安く手に入りそうで、
なんだか、思うところがあります。
京浜急行なんかだと、駅にWifiがあってそこで情報をGetできるみたいなんすが、
JRは駄目ですね。
コンピュータも胸ポケットに入って、
ネットのコンテンツもほぼパソコンと同様に見られるとは、
少し前にリアルで実現するとは思いませんでしたね。


そんなこんなで、こんなとこです。
バイバイ!