●苔玉ごろごろ、だから苔想●●【道草めも】

~苔玉【Moss ball】という、緑の地球。野想系~

●10%の秋。

2008年08月21日 | 番外編<植物>
そぞろ歩けば、アツイとはいえ、わずかに秋の気配。
空から。

電信柱で鳴く、ツクツクボウシも聞きました。






▼野草か園芸種か、空地でも花壇でも畑でも咲いてる、高砂百合(あるいは新鉄砲百合)

これは全部白。



こちらのは花首にうっすら赤紫。





こんどは、忘れずに匂いをかいできました。
香り、なきにしもあらず、というぐらいの微かなものでした。


▼畑の中。豆類というのはわかるのですが、これはなんでしょう。インゲン?
真っ白な美しいお花です。
野菜、食べているのに、その全容(?)を知らない。








▼エノコログサ♪
散歩道ではキンエノコロがもう穂をそろえているかな。




▼このお宅は、垣根にノブドウをはわしていらっしゃいます。
美しい実が見られるのも、もうすぐ、ですね。





▼赤いヒマワリ



▼松




昨夜は、秋の涼しさでした。
しのびよる秋、待ち遠しい秋。
それでも秋になるのがすこしさみしいような気が。
するするアンテナのばして、季節のうつろいをゆっくり感じたい。
ただいま、秋度は10%ぐらいでしょうか。



「人気ブログランキング」ガーデニング部門に
参加しています。クリックで応援お願いしま~す。


●人気blogランキングへ●











コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●やさしいやさしい夏藤。

2008年08月20日 | 番外編<植物>
あ、まだ
夏の藤、見に行ってへん。

空地に静かに咲く、小さな野生の藤です。

【夏藤】(ナツフジ) マメ科のツル性落葉木
日本固有種だそうです。関東地方南部以西に自生。
別名は、土用藤。

ふつうの藤を、三分の一ぐらいにコンパクトにした感じ。
葉もお花もほっそりです。お花はクリーム色。

園芸種の藤の豪華さはありませんが、清々しいお花。
なんとか育ててみたい植物です。
挿し木してみたけどダメでした。
よく草刈りされる場所なので、タネはまだ見たことがないし。


▼名のとおり、夏に咲きます。
去年のブログを見たら、7月1日にUPしていますから
ずいぶん花期が長いのですね。












▼帰り道、住宅街を歩いていたら、上の家で赤いものがチラチラ。



ははは。ハンモックのトウガンでした~。

【冬瓜】(トウガン) ウリ科のツル性一年草
ふるさとは、インド、東南アジアあたり。

夏に実るけど、丸のまま保存すると
冬まで持つことからこの名がついたそうです。

美味しいおだしで薄味で煮たの、好きです。







「人気ブログランキング」ガーデニング部門に
参加しています。クリックで応援お願いしま~す。


●人気blogランキングへ●








コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●田んぼウォ~ッチング♪ ミゾカクシ

2008年08月19日 | 番外編<植物>
近くの田んぼ、どんどんなくなっています。
あそこの田んぼ残ってるかな~、散歩の途中です。
住宅に囲まれて、まだちょこっとありました。

家庭菜園ブームだそうですが、
究極の贅沢は自分の田んぼのお米を食べることだとか。
なるほど。



そろそろ稲のお花も咲く頃かな。
探して探して(なかにずんずん入るわけにはいかず、
アスファルトの道からそうっとのぞいてます)
あった~。






ほんまに稲の緑、美しいです。



田んぼだけある野草、ミゾカクシ、ありました。

【溝隠】(ミゾカクシ)キキョウ科の多年草。
ロベリアと親戚の水田雑草です。
別名は、畦筵(アゼムシロ)
ほんまに可憐なお花。ことしも会えて嬉しかった。





小さな生き物にとって、田んぼは豊かな森のような存在なんでしょうね。



そばを歩くだけで、プチプチ、小さな生き物のなんと豊富なこと。
1.5cmほどのカエル。完全な保護色ですね。
こちらが歩くと、あちこちでぴょんぴょん、です。







▼田んぼの横に植えられている初雪草
暑さの中で、ここだけ静か。

【初雪草】(ハツユキソウ) トウダイグサ科の1年草
毎年このあたりで見るから、こぼれ種で育つようです。
別名は、ユーフォルビア(ユーフォルビア・マルギナタ)
ふるさとは、北米。

いいですね。見ているだけでも涼しそう♪







「人気ブログランキング」ガーデニング部門に
参加しています。クリックで応援お願いしま~す。


●人気blogランキングへ●




コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●アツッ~メェ~。

2008年08月18日 | 番外編<その他>
まだまだ関西は灼熱地獄でございます。

暑さにしおれて
グータラを決め込んでいるこのごろ
庭の植物もぐったりしてるし
苔もカラカラで
ついに写真がなくなったので
重いコシをあげ、お散歩に出かけました。


10分ほど歩いたところにある公園。
春は桜でにぎやかですが、暑い日の午後は静かです。




▼ここにある"子ども動物園”
娘が幼い頃に来たきり。
最近は犬のルナと一緒なので、入れませんでした。
この日は独り。市民は入場無料だし。




▼まじまじとヤギを見たのは初めてかも。
瞳が「一」の形なんだ。

家畜用のヤギは、ヨーロッパの野ヤギを改良したものだと言われています。
犬の次に古くから家畜として飼われてきたそうです。







▼こちらは違うグループ。トカラヤギ。







▼そして、これは‥‥散髪した‥羊ですよね。




▼わが町の鳥の巣です。



う~ん、ネットがじゃまです。







この鳥の家。いちばんおもしろいのは、スズメ。
ネットの隙間から出入りして、中でご飯を食べています。

上のほうは目の細かいネットで覆われていますが、下のほうをねらって出入り。

まだその技を覚えていない幼鳥は、外で飛び回り、
あるいは出口を探して中で飛び回っており、
ちゃっかり中の親から口移しにエサをもらう子も。




▼アライグマは、暑さのためか姿見えず。



▼同居しているうさぎとモルモット。
モルモットって小さな声で鳴くのですね。
たくさんいるモルモットが口々に出す音が可愛い音楽のように聞こえました。






小さな小さな動物園。
なつかしいような、あの動物のニオイと子どもの歓声。
オトナ独りの動物見学もよきものであります。

ブログのおかげで、またムクッと起きた好奇心。
秋には天王寺動物園に行きたい(京都市動物園もいいなぁ~)

Q.日本でいちばん古い動物園は?

A.
(1) 東京都恩賜上野動物園(上野動物園) 明治15年開園
(2) 京都市動物園            明治36年開園
(3) 天王寺動物園(大阪)        大正 4年開園
(4) 甲府市遊亀(ゆうき)公園附属動物園 大正 8年開園
*(5) 宝塚動物園(兵庫)  大正13年開園 平成15年閉園




「人気ブログランキング」ガーデニング部門に
参加しています。クリックで応援お願いしま~す。


●人気blogランキングへ●






コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●南京ハゼ、ぷっくら。

2008年08月17日 | 番外編<植物>
近くにいっぱいある街路樹、南京ハゼの現在の様子です。

だいぶ実がふくらみました。

【南京黄櫨】(ナンキンハゼ)トウダイグサ科の落葉高木

▼7月12日、花ざかり。こんな黄色のヒモのかたちです。




▼7月27日、実がぷっくり。根元のお花だけが実になるようです。
調べてみたら、根元付近だけ雌花で、あとは雄花だそうです。






▼8月13日、先端部分を脱ぎ落として









▼冬になったら、こんな姿です(2007年12月はじめ)






▼ご近所のゴーヤカーテン。お昼過ぎだったので、葉がしょぼんとしてました。
鉢が小さいので、朝夕散水しても追いつかず、せっかくの実もふわふわだったそうです。

今は水を入れたペットボトルを土に挿しこんで、解決。



▼雄花。



▼しわくちゃの実。犬のルナが好きなので、いただいてきました。
(わたしはちょっと苦手~)
薄く切って茹でたのをパクパク食べます。苦いのにね。




本日は、曇天。
少しだけ涼しい日になりそうです。
水まきするたびに蚊に襲われています。
家の中でもブ~ンブン。
洗面所の花瓶の水を換えようとしたら、ブ~ンと出てきてギャァ~。

犬の大敵なので、ゼッタイやっつけます。





「人気ブログランキング」ガーデニング部門に
参加しています。クリックで応援お願いしま~す。


●人気blogランキングへ●








コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2008年4月8日設置

カレンダー

2008年8月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

プロフィール

プロフィール画像
自己紹介
ブログを始めたのは糖尿病で目が不自由な愛犬「ルナ」がキッカケ。ハンドルネームは同じく「るな」です。趣味は苔玉づくり。つくりすぎて家の外も中も苔玉ごろごろ。植物名を覚えるのがもっかの目標です。
  • RSS2.0

アクセス状況

アクセスアクセス
閲覧 1,644 PV UP!
訪問者 651 IP UP!
トータルトータル
閲覧 6,943,036 PV 
訪問者 1,858,260 IP 
ランキングランキング
日別 1,454 UP!
週別 4,596 UP!

フィードメーター - ●苔玉ごろごろ、だから苔想●●【道草めも】