●苔玉ごろごろ、だから苔想●●【道草めも】

~苔玉【Moss ball】という、緑の地球。野想系~

●ふしぎやふしぎ。根無し草に出会う。

2008年08月28日 | 番外編<植物>
うわぁ~こんなん初めて見たよ。
草むらに、もつれた黄色の細い糸。

ひっぱっても、広げても、どこが根元か不明です。
葉っぱらしきものは影も形もありません。

小さな白いお花が咲いているし、植物なんやけど。
8月24日のことでした。
素性がさっぱりわかりませんぬ。

???????????????????????????????????????????

ところが昨日、ネットで、ふいに突き当たったそっくり写真。おおおお。

!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

【亜米利加根無蔓】(アメリカネナシカズラ) ヒルガオ科のツル性寄生植物
北米からの帰化植物。1973年に東京の多摩川で発見され、今では広範囲に棲息。

葉緑素をもたないで、他の植物の栄養をちょうだいして育ちます。
発芽して他の植物にからみつくと、
自分で根を枯らして寄生生活に入る。

もともと日本にあった「根無葛」(ネナシカズラ)は、
茎が緑ぽくてもう少し太いそうです。

なんともふしぎな姿で
もつれにもつれております。

現場(?)で、持ち上げて、どこがどうなっているのか
確認しようとしたけれど、どうりで根元も葉も見つからなかったわけです。



▼小さなお花です。





▼びよ~んとひっぱり出してみたら、こんな感じ。
きれいにほぐしたら、すてきな首輪(ネックレス?)になりそう。



▼こちらでは、もう実のようなものがついています。






しばらく見ていたのですが、心の中、疑問がむくむく。
ふしぎをいっぱい抱えて帰りました。
名前がわかってすっきり。インターネットに感謝です。






「人気ブログランキング」ガーデニング部門に
参加しています。クリックで応援お願いしま~す。


●人気blogランキングへ●





コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2008年4月8日設置

カレンダー

2008年8月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

プロフィール

プロフィール画像
自己紹介
ブログを始めたのは糖尿病で目が不自由な愛犬「ルナ」がキッカケ。ハンドルネームは同じく「るな」です。趣味は苔玉づくり。つくりすぎて家の外も中も苔玉ごろごろ。植物名を覚えるのがもっかの目標です。
  • RSS2.0

アクセス状況

アクセスアクセス
閲覧 493 PV DOWN!
訪問者 250 IP DOWN!
トータルトータル
閲覧 6,917,330 PV 
訪問者 1,846,734 IP 
ランキングランキング
日別 5,618 DOWN!
週別 5,587 DOWN!

フィードメーター - ●苔玉ごろごろ、だから苔想●●【道草めも】