goo blog サービス終了のお知らせ 

とら箱

再開しましたが、今度はgooのブログ終了とか。 書きたいことがたくさんあるので引越しします。まもなくgooでお別れです。

蒲田の模型ショー

2013-11-02 23:00:00 | 鉄道模型/未分類
 毎年の恒例です。 この日だけは朝から模型ざんまいで、南武線で川崎そして京浜急行で蒲田に向かいます。 朝一番の見所はエンドウですが、皆さん元気なようで朝から大騒ぎ、こちらはそれを横目に製造過程のビデオに見いいってました。 ハンダの流し方など鮮やかな手つきで100Wの鏝で手際よく工作してました。 また木材やベーク板を組み合わせた治具も目にとまりました。



ホビーモデルのクモヤ740です。



U-Trainのクモヤ143です。

 気になったのが、この事業用車。 その昔、休みの日の度に山手貨物線に出没し撮影してましたが、三鷹や豊田のクモヤ143が入場する車両を牽引してました。 品川の会社に行くのに横須賀線を使ってますが、蛇窪や目黒川(大崎駅構内)の配線を見て、今再び山手貨物線が気になってます。

 久しぶりに兄さんと待ち合わせ、そういえば山手貨物線は今は兄さんのE231が走ってます。 動力改造をしないとな、そんな話をして、運転会の参加者とも会い、再開の見通しは来年の9月になるなどの話をします。 そして食事をして、秋葉原・池袋。 お互いに忙しい身なので早めに別れましたが、楽しい1日でした。