love

神奈川県の西部にある「小さな町」で暮らす私。
日々の生活の様子、見たこと、感じたこと、思ったことを綴っていきます。

卒業おめでとうございます~~♪

2012-03-09 | 日記・エッセイ・コラム
本来なら、早咲きの桜が美しい三月上旬のはず・・・、
が・・・、今日は朝から冷たい雨・・・気温も上がらず寒い日でした。
そんな中、町内の中学校の卒業式に出席をさせて頂き、心より「おめでとう~~♪」と、お祝いをさせて頂きました。
一応・・・「学校関係者評価委員長」という肩書きでの来賓です(苦笑)。
そんなことはどうでもよくて、保護者の方々や、日頃から学校教育にお力添えを頂いいる方々とごいっしょに、卒業生にお祝いを言わせていただけることに感謝~~♪
卒業生たち自身で企画したというお式は、呼びかけや歌で構成された、厳粛で静かで立派なお式でした~~♪
小さな町もご多分にもれず、少子化の影響で、年々生徒の数も減少・・・今年は「63名」の卒業生でした。
でも、全員の進学が決まっての「卒業式」でしたから、本当に嬉しい~~♪
それに、何より嬉しかったのは、ふだん「不登校気味」で、ほとんど学校に来られなかった生徒4名が、今日の卒業式には「出席」していたことです!
同級生の皆にとっても、印象に残るお式になったことでしょう。
来賓の紹介なんかは、式次第の「紙面上」だけというのも、画期的で嬉しく思いました。

63名の卒業生の皆さんの、明日からの日々が明るく楽しいことが多いことを祈っています~~♪


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
なにかと言うと「来賓」の、次々と入れ替わり、あ... (karusan)
2012-03-10 10:03:20
いったい誰にための式なのか?と、昔から怒りを持っていました。
(保育園などの運動会で、来賓と言われる?町の有力者がながながとマイクを持ちます・・・・その時の幼児たちのありさまを想像してください。思わず立ち上がってマイクを奪い取りたくなります)

学校の行事などは、すべからく「子供たち本位」で進めて欲しい~~~と、いつも思っています。

はるさんご出席の卒業式のありさまが正解です。
>karusan, (harusan)
2012-03-10 20:50:46
はい、おっしゃるとおりですね。
子ども達には、「まるで関係ないおじさん」のお話・・・(苦笑)。

町の中学校の卒業式での「紙上での来賓紹介」は、私も拍手喝さいでした~~♪
21日の小学校の卒業式もご案内を頂いていますが、ぜひそうであって欲しいと願っています。

コメントを投稿