紺青小鉢

ミニマムな和の空間で、日本の伝統文化を再発見

オッペンハイマー

2024年04月02日 | 写真・映画・音楽
原爆の父と言われた『オッペンハイマー』が、ようやく日本で公開されました。唯一の被爆国である日本で上映するのは、難しいのではないかと思われていた作品です。海外で公開されたのちに、アカデミー賞最多7部門受賞という快挙を成し遂げた『オッペンハイマー』。いよいよ我が国で見られる日が来るとは。
クリストファー・ノーラン監督といえば、『テネット』のような時間枠がぐにゃぐにゃして難解というイメージが付きまといます。おまけに上映時間が180分などとお漏らし寸前を前提としている今作品。監督お得意の「時間概念」は時間枠というか、カラー映像とモノクロ映像で描く人物の視点を変えているようです。
孤独で繊細な神経の持ち主、まばたきを忘れたかのように遥か遠くを見つめる若きオッペンハイマー。その青い瞳の奥に浮かぶのは、広大な宇宙のような空間で、原子核のまわりをせわしなく回る電子の姿...。その後「マンハッタン計画」に参加したオッペンハイマーは、世界初の原子爆弾の開発に成功します。
この原爆が広島と長崎に投下されてから、世界は大きく変わりました。より強力な水爆など大量破壊兵器が作られ、あっちがやるならこちらもと核兵器開発合戦が始まり、やがて指先ひとつで地球滅亡をいつでも迎えられる世界になってしまいました。日本に原爆が投下された後の状況を見ている様子はありますが、実際の映像では映っていません。唯一の被爆国である日本の観客が、この『オッペンハイマー』を見て何を感じるか...不協和音が絡み付くような音楽と圧倒する映像美と共に、天才科学者の生きた時代を追体験できるIMAXシアターで、ぜひご覧ください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

君たちはどう生きるか

2024年03月15日 | 写真・映画・音楽
先日アカデミー賞を受賞した『君たちはどう生きるか』を、ようやく見に行きました。この映画が公開されてからの評判に、「何が言いたいのか意味わからん」とか「?!」とか「ぽかーん」とか、散々なことばかり書かれていたこの作品。見ようかどうしようかグズグズしているうちに、今回のアカデミー賞受賞ということで、やっと重い腰を上げて映画館に足を運んだ次第であります。
宮崎監督の最後の作品と称した『君たちはどう生きるか』でありますが、事前情報は一切入れずに見た感想は…インコかわいいに決定しました。ワラワラもいいんですがね(居酒屋の名前?!)。ちなみに集合体が苦手な方はちょっと注意が必要かもしれません。
スタジオジブリの作品をすべて見たわけではありませんが、いろんな宮崎映画のエッセンスがうまく融合した作品かと思います。そんなに堅苦しく考えずに、スクリーンに映し出される世界を楽しめばいいんじゃないでしょうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DUNE デューン 砂の惑星 PART2

2024年03月08日 | 写真・映画・音楽
『デューン 砂の惑星 PART2』がいよいよ日本で公開されますが、3月8日〜10日の3日間限定で先行上映されることを、きのう知りました(行動が遅い!!)。これはIMAXとドルビーシネマ限定ですのでお間違いなきようお願いします。ちなみに入場特典としてポスターが配られました。砂で形取られたIMAXの文字が、風に吹かれてサラサラと崩れゆくさまは、何かの暗示なのでしょうか。
ティモシー・シャラメ演じるポール・アトレイデス、その端整な顔立ちとスラリとした姿は健在。PART1で毒を吹きかけられたハルコンネン男爵は、タールの沼みたいな浴槽で未だデトックス中でしょうか。ハルコンネンの陰謀により滅んだとされるアトレイデス家。ポールはアラキスの公爵としてハルコンネン家に聖戦を仕掛けます。
惑星アラキスは、どこまでも続く砂漠の世界。その砂地を叩くと鼓のような音がする場所もあります。興味本位でドンドン叩いたら要注意。それは砂漠に潜むバカでかい砂虫(サンドワーム)を呼び寄せているんですよ。IMAXの大画面でこちらに押し寄せるサンドワームの迫力ときたら...ビリビリと体が震えるほどの重低音で、あなたをどこまでも追いかけ回します。

この迫力は映画館でしか体験できません。ぜひIMAXシアターでご覧ください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オラファー・エリアソン展

2024年03月05日 | 美術館・博物館
開業して幾らか経ちますけど、何かと話題の麻布台ヒルズに行ってきました。3月末までは麻布台ヒルズギャラリー開館記念として「オラファー・エリアソン展」が開催中です。数年前にもオラファー・エリアソンの展覧会を見たことがありますが、環境問題を考えさせられる展示物が面白かった覚えがあります。今回はあくまでも開館記念として「ほんの少しだけお披露目します」と思えるレベルの展示内容ですので、前回のオラファー・エリアソン展のようなインスタレーションを期待していると、「はぁ?」となりますのでご注意ください。
作品自体は大変に素晴らしいものばかりで、期間限定ではなく常設展示だったら嬉しいんですが…。



蛍の生物圏(マグマの流星)》、《ダブル・スパイラル》



暗闇にのたうち回るホースから水ほとばしり、ストロボライトが光り輝くその瞬間、出現するかたち在り。



麻布台ヒルズ内にある坪庭のような空間。天井に吊り下げられたオラファー・エリアソンの常設インスタレーション。



森JPタワー展望フロアからの眺め。東京タワーが目の前に。ちなみにこの展望台は4月17日で一般開放を終了するそうです。



低層部の建築は英国のヘザウィック・スタジオがデザイン。緑あふれる中央広場にもアート作品が。



いちいちお洒落な意匠。



330mの超高層ビルは今のところ日本一(2024年現在)



東京タワーは徒歩圏内。いつの時代にもその姿はカッコ良き。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コヴェナント

2024年02月26日 | 写真・映画・音楽
サバゲー好きにはタマらない映画と紹介されていた『コヴェナント 約束の救出』。サバイバルゲームはやってませんが、ミリタリー系は嫌いではありませんので。「サバゲー好きにはタマらない」一体何が堪らんのでしょうか。エイムの正確性!? そんな事ではなくて、装填された弾薬の残数を気にして戦闘しているのが、とてもリアルに描かれているのだそうです。
2018年のアフガニスタンが舞台のこの映画。タリバンの爆発物兵器工場を発見する任務に就く米軍曹長は、アフガン人の通訳を雇います。それらの通訳にはアメリカへの移住ビザが約束されるのです。米軍基地からかなり離れた地で爆発物工場を発見し、曹長率いるチームは探索を開始しますが、多数のタリバン勢に狙撃され、曹長とアフガン人通訳の他は犠牲となってしまいました。荒涼なアフガニスタンの地で迫り来るタリバン。ついに曹長はタリバンに捕らえられ半殺しの目に合いますが、身を潜めていたアフガン人通訳に命を救われます。さあここからどう逃げ果せばいいのやら。
ふらっふら状態の曹長がぼんやり眺める情景は、まるでMVを見ているかのような新しい映像体験。どこから敵が出てくるかわからない逃げ惑うシーンにこちらも緊張。神経も張り詰めますが膀胱も張り詰めてくるゾクゾク感。アメリカ人の曹長とアフガン人通訳の運命や如何に...。
[covenant] 約束、絆の意。

3日前に公開されたマ・ドンソク主演の『犯罪都市 NO WAY OUT』も見ております。2017年に公開された『犯罪都市』から好きな作品ですが、今回は青木崇高がジャパニーズヤクザの殺し屋として韓国映画初出演。そしてヤクザの一条組親分として國村隼も出演しています。ちょい役にも関わらず、まわりを震え上がらせるような存在感ある組長を演じています。
マ・ドンソク演じるマ・ソクトは刃物も気にせず犯人に間合いを詰め太い腕から繰り出される重〜いパンチで相手を吹っ飛ばし瞬時に悪を制する凄腕刑事。ある日飛び降り自殺に見せかけた事件が発生。そこには日本のヤクザとクスリが絡んでいるんだとか。そのクスリを横取りした奴を「処理」するためソウルに送り込まれたリキ(青木崇高)は、ギラつく日本刀をぶらり片手に忍び寄り...。
「真実の部屋」は初めの『犯罪都市』が面白かったですねえ。不安レベルは前作の『犯罪都市 THE ROUNDUP』がヤバかったような気がします。でも今回のマ・ソクトもぶん殴るシーンは炸裂絶好調。前作の空港トイレを壊滅させるシーンにはちょい及ばないかもしれませんが。
『犯罪都市4』に繋がるシーン。あれだけで楽しみになってきました。それカツラ!?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

牧場物語系の

2024年02月20日 | AKIBA系趣味的な
牧場生活系のシミュレーションゲーム色々ありますけれど、先日購入してみたのがSwitch版Everdream Valleyというゲームです。夏休みで帰省した少年が、爺さん婆さんの農場を手伝うといった内容なんですが、そこは木々雑草が生い茂り、不審な輩が夜な夜な侵入して酒盛りしたのか、瓶缶だらけのセキュリティー欠如な誠に管理不行き届きな農場を、単なる少年がちまちまと元に戻していくという...思い出深いひと夏の経験が楽しめるんじゃないでしょうか。ちなみに牧場物語のような恋愛要素は多分ありません。まわりは年寄りばっかですので。強いていうなら牛とかニワトリが丸々と太って可愛いです(冷笑)。



牛の乳しぼりやヒツジの毛刈りなどがミニゲームっぽくなってます。ほらバケツにチチ入れるんだよ!!



家畜のうんこせっせと拾って肥溜めに直行便。農場は忙しすぎて全然スローゲームではないことを実感しました。



お次はPaliaというゲームで、元々はPCで配信されていたタイトルですが、この度Switchでもプレイできるようになりました。このゲームは牧場物語とゼルダの伝説をごちゃ混ぜにしたような雰囲気があります。ちなみにMMO(多人数同時参加型)というオンラインゲームの種類のようで、実際フィールドに出てみると、名前が書かれたキャラクターが何人か確認できました。これがフォートナイトであればすぐ撃ち殺されるんでしょうけど、この世界ではパーティーを組んだり木々の伐採に協力したり、あくまで平和的な存在になっていると思われます。
上は敷地内にテントを建てた図です。どうぶつの森のテントとは違って立派すぎ。



菜園もあります。まずは土を買ってきてクワで耕して種まいてジョウロで水まいて気長に育つのを待ちます。収穫したら料理の材料にするも良し、売ってお金を貯めるのも良し。水をまくと土が濡れるギミックがうれし。



釣りもエサがあればでかい魚が釣れるかも。釣竿も良い品質にしないと魚に逃げられます。



初めて家が建ちました。外壁の色や内装は素材があればリフォームできます。



家の周りにある土地はまだ余っているので、増築が楽しみではあります。



家具調度品がいろんな角度で置けるのがうれしい。どうぶつの森で斜めに家具を置けたら良かったんですが。



2月いっぱいは旧正月イベントが開催中です。この期間でしか入手できないアイテムなど盛りだくさん。ミニゲームでこずかいガッポリ稼ぎます。やはり限定の調度品とかあると俄然やる気が出ますねえ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おしらさま

2024年02月19日 | AKIBA系趣味的な
やっべえのが来ましたよ。
『千と千尋の神隠しに登場した「おしらさま」がフィギュアになって発売されました。金扇を持って舞い踊るおしらさまの姿...手で触れると豊満なダイナマイトボディがブルンブルン震えるおめでたい仕様となっています。台座には黄金色に輝く「油」の文字。こういうツボを突く商品を出されるとほんと困りますねえ。



目のやり場に困るほどのグラマラスなボディライン。窒息します。



しっぽあったんですか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PERFECT DAYS

2023年12月25日 | 写真・映画・音楽
朝、ほうきで掃く音で目が覚める。
薄っぺらい布団を畳んで、もみじに葉水をやる。
台所で顔を洗い、作業着に着替えてアパートの扉を開ける。
空を見上げて...今朝の天気はまあまあか。

自動販売機で缶コーヒーBOSSを一本。道具満載の軽自動車で向かう先は公衆便所。
時折スカイツリーをチラ見しながら運転する主人公。車内から響くのはカセットテープの古い音源。
今日も普段通りの一日が始まる。

カンヌ国際映画祭で最優秀男優賞を受賞した役所広司さん主演作『PERFECT DAYS』です。公共トイレの掃除人役という、何とも想像できない役回りを務められた役所さんですが、これが見事にどハマりの映画になっていました。最近の都内にあるトイレは面白いデザインのものが増えているようで、劇中にもいろんな公共トイレが出てきます。透明ガラスで一見丸見えなトイレが、鍵をかけるとスモークガラスになるものとか。そういったトイレを隅から隅まで徹底的に綺麗にしていく役所さん。見えないところは小さなミラーを駆使して確認する念の入れよう。仕事が終われば銭湯で汗を流し、行きつけの飲み屋でちょいと一杯。夜空に輝くスカイツリーを眺めながらおんぼろアパートに帰り、古本を読みながら眠りへと就く...。言うなればある男の「ルーティン」を克明に記録したような映画かと思います。そんな代わり映えのない毎日にも、時には不協和音のように「乱す」事柄が出没し、主人公の日常を揺さぶることも。それでも軌道修正してまたいつもの生活を続ける主人公。代わり映えのない毎日に見えますが、空の表情や雲のかたちはひとつとして同じものはなく、その一瞬一瞬は儚く過ぎ去っていくんだと、何だか禅のようなお話の映画だと思いました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画のはしご

2023年12月19日 | 写真・映画・音楽
毎週月曜日はau割で東宝系の映画料金がお得ということで、本日は『屋根裏のラジャー』と『ゴジラ-1.0』を見に行こうと思います。

多くのスタッフがジブリ出身というスタジオポノック。『屋根裏のラジャー』もジブリの意思を継いで作品を生み出していることでしょう。この物語の舞台はイギリス。少女アマンダには空想上の友達「ラジャー」がいます。アマンダが想像した素晴らしい世界を冒険するラジャーとアマンダ。現実世界に戻ってきてもラジャーの姿は誰にも見えることはありません。ある時思いがけず離れ離れになってしまうふたり。アマンダの心から忘れられると空想上のラジャーは消え去ってしまいます。果たしてラジャーの運命は如何に〜。
クリスマスシーズンに見るとほっこりとしていいんじゃないでしょうか。「屋根裏の誓い」の真実が明かされる時...ああもう映画館で見てちょうだい。
骨っこガリガリと小雪ちゃんがツボです。

『ゴジラ-1.0』が始まるまで20分くらい余裕があるので、売店でちょびっとチキンとチョコクリームチュリトスとジンジャエールのSサイズを買ってきました。ドリンクMなんて飲みきれませんし。
今回の『ゴジラ-1.0』はゴジラ生誕70周年記念作品ということで...実は初めてゴジラを見るんですが、今までかなりの数のゴジラ映画が制作されてきたんですねえ。初期に比べてさぞかし特撮技術が上がっていることでしょう。
戦争末期に小さな島で遭遇した恐竜のようなもの。恐怖ですくみ上がり何もできなかった主人公。戦後それが再び東京に迫り来る。復興途中の銀座が一瞬にして瓦礫の山になっていく光景を、近くのビル屋上から実況中継しているシーンが印象的でした。
「あの日劇が!!」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスマーケット

2023年12月11日 | Weblog
横浜の赤レンガでクリスマスマーケットなる催しが行われているとのことで、数年振りに横浜までやってきました。本当はカメラを持って行こうか迷いましたが、現地で何を買うかわからないので今回はスマホだけにしときます。
クリスマスマーケットとは何ぞや...ドイツを中心にヨーロッパ各地で中世から続く伝統的なお祭りらしいです。まあ「酉の市」みたいなものですかね。ロマンテックな雰囲気の中で(冷笑)ホットワインを飲みながらクリスマスのお飾りを選んだり、一般の方にはなかなか映えるイベントになりそうです。個人的にはドイツのソーセージが食べたいですねえ。いろいろ屋台がありますんでそこが楽しみ。



靴底に見えるイカスミのパエリア。とろとろチーズをかけたソーセージ盛り合わせ。潮風を感じながら熱々のソーセージをいただきます。目の前には大海原が広がる絶好のロケーションですよここ。食後はマーケットの物販店をぶらり。赤レンガ倉庫の雑貨店もクリスマス系のグッズが多いので、そちらもぶらぶら散策します。



赤レンガから山下公園の方に歩きます。埠頭にはあいにく豪華客船は停泊していませんでした。そういえばこの辺りガンダムがいるんですよねえ...。



ドックのそばまで行くと何やら動きが。ちょうどいいタイミングでガンダムが起動し始めました。入場料払うとガンダムを真正面から見られます。さらにお金を積むとガンダムの頭付近から見られます。好きな人にはたまらん。



クリスマスでも中華街は大混雑。北京ダック専門店の北京烤鴨店で中華食べ放題をいただきます。ソーセージとパエリアしか食べてないので大丈夫でしょう。



カラダに染み入る蟹肉入りフカヒレスープ。濃ゆーい味が絶品の広東風黒炒飯。



点心師が作る熱々小籠包。見事な桃尻。



海老マヨ最強説。皮だけチガウ〜お肉つきの本場北京ダックヨ!!〜



ほろほろと崩れゆく豚バラ肉の角煮。青椒肉絲の概念を変えた一品。



やけどしそうな灼熱ゴマ団子。



徐々に日が暮れる中華街。お土産に月餅買って関帝廟にも初めてお参り。



クリスマスマーケットで唯一買ったドイツ人アーティストのイラスト。聖なるクリスマスとは程遠い。
ちなみに満腹ですぐ帰りましたが、赤レンガ周辺のイルミネーションが素晴らしく綺麗とのこと。ツリーに灯りがともり、本場のクリスマスマーケットさながらの雰囲気が楽しめそうです。昼間であんなに混んでるのに夜はどうなってるのか...きっと屋台は大行列ですよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする