千一夜第2章第518夜 ぶらり錦帯橋、吉香公園

2012-04-17 22:39:53 | 旅・観光

2012.04.17(火)

ぶらり錦帯橋~吉香公園  '12.04.16(月)


この日は仕事で岩国市内に行ったので、ちょっと錦帯橋に寄って見た。山頂右上の建物は岩国城、左側の建物はロープウエイの搭乗口。桜は殆ど散って葉桜となっていた。もう1週間早く来れば満開状態だったろうな。平日で桜が散っていても流石錦帯橋、観光客は結構いた。この日は天気も良く屋形船も出ていたが、船で一杯やってるんだろうな。昔はシーズンにはここで鵜飼いもやっていたが、今もやっているのかな。


錦帯橋は山口県岩国市の錦川に架橋された5連アーチ橋、日本三名橋、日本三大奇橋にも数えられ、1922年には名勝にも指定され、日本さくら名所100選にも選定されている。


橋の歴史にちょっと触れておくと、最初の完成は1673年、翌年洪水で流失、直ぐに敷石を強化して再建、これ以降276年間その姿を保つ。ところが、1950年のキジア台風で殆どを流失、色々流失の理由はあるが省く。3年後の1953年再建、2001年から2004年にかけて約五十年振りの大改修が行われ、2005年にも一部改修が行われ今日に至る。300年以上もその姿を保っている橋ってそんなには無いと思う。橋の往復料金は大人300円。


橋梁から見る桜は葉桜。数年前に来た時は満開だったが、花が散るとやはり寂しい。


錦帯橋を渡ると直ぐに吉香公園と続く。吉香公園は旧岩国藩主吉川家の居館跡で藩政時代を偲ばせる建造物が数多く点在している。2006年には日本の歴史公園100選に選定されている。桜の花びらが堀池を覆っている。


吉香公園の葉桜の隙間に岩国城が垣間見える。私は随分昔にお城まで行った記憶はあるが、何も憶えていない。何時かお城まで行ってみたいと思うが、なかなか思い切れない。


公園内には歴史的な古い建物が沢山あるが、お堀もなかなか風情があって良い。巨大な鯉が沢山泳いでいるし亀も至る所で甲羅干しをしている。ここの桜はまだ残っているようだ。


公園内には神社も数箇所ある。裏山の木の花が綺麗だった。

【4月17日過去の釣行記録】
・2005年竹の浦漁港、08:40~17:15、小潮、釣果=カレイ1・アジ10・メバル1・キス4
・2010年平群島沖7号ブイ、船釣り、06:30~13:00、中潮、釣果=40cmアジ4
・2011年華西防波堤、18:30~21:40、大潮、釣果=メバル14

【この日の釣り情報】
・2005年笠戸本浦、小潮、釣果=昨日までカレイ、チヌがよく揚がっていた

にほんブログ村 釣りブログ 海釣りへ にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 山口情報へ  日記@BlogRanking

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 千一夜第2章第517夜 メバル18 | トップ | 千一夜第2章第519夜 粭島は... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
城山は高くて遠い (ゴチ)
2012-04-18 21:36:52
錦帯橋は二回ほど行った記憶がありますが、細かいことは記憶にありません。そのうち一回は雨で全く記憶がありません。「橋の手前が賑やかで橋を渡ると公演、武家屋敷、山の上に天守閣」と言うのが錦帯橋のイメージです。(笑い)河原で写真も取りましたがどこへ行ったやら!
返信する
Unknown (lennon)
2012-04-19 19:29:06
そうですね、観光地って人ばかり多くてよく憶えていないですよね。以前来たことがあると思っても全く記憶違いのこともあって・・・寧ろ友人や家族との想い出の方が記憶に残っています。まあ、観光地はまた行けば見られますが、想い出はその場限りですから、それだけでも良いですね。
返信する
3連荘 (ブースカ)
2012-04-20 23:20:11
水曜 東海岸 めばる12匹 20cm以上1匹 鯵2匹 木曜日 櫛ヶ浜新港 めばる6匹 20cm1匹 金曜日 東海岸 めばる12匹 20cm以上4匹 鯵12匹 最大25cm 毎日8時前から10時過ぎまでの釣果です メール見てね
返信する
Unknown (lennon)
2012-04-21 21:22:46
三連荘ですか。自由業でないとなかなか出来ません。私もあと数年で自由の身となります。それまではカレンダー通りの釣行です。それにしても三日間良く釣れましたねえ。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

旅・観光」カテゴリの最新記事