goo blog サービス終了のお知らせ 

らんらんしましょ~心が楽になるために。

スピリチュアルセラピスト。チャネリング、タロット占い教室をしています。人の心に触れるたびに生きている意味を感じます。

ふるらんヒプノ終了~

2008-04-07 18:01:06 | ヒプノセラピー
本日のヒプノセラピー無事に完了
なんとなんと2個ともっと前のがひょっこりと顔を出してきましたよ。
さすがに3つめを・・までは時間的と体力的に無理だったけど、二つはクリアーできました

いつもとは違うふるらんヒプノです
ふつうのヒプノとは違うやり方をします。
それがとってもよかった。
普通にやっても無理だと初めから思ったので。
で、自分でも楽しいぐらい「よし!」でした。

普通のヒプノセラピストさんならやらない方法でしょうね。
やってる自分でさえも「めっちゃふるらん式」と思いました

おかげで彼女も回答が出ました。
そして「あ・・それでそうだったんだ・・」でした。

ふるらんも納得、彼女も納得・・・
世の中とっても凄いし、知ると楽になれることがある。

ふるらんも自分のこともっともっと磨かないと。
ふるらんヒプノの土台をピカピカにしてその上に自分を乗せようと改めて思ったふるらんでした

あ~~よいお疲れです

で、今日はチャーハンにして・・そして彼女の持ってきた本を読みます。

でね、面白いな~と思ったのが彼女が
「読みませんか?読む人にあげてください」
と持ってきた本。ふるらん彼女に何にも言っていないのに今ふるらんが重点を置いているお題の本を持ってきているんですよ~

毎日がとってもミラクルはっぴ~、スピリチュアルはっぴ~しているふるらんです


リーディングカード

2008-04-07 13:00:11 | リーディング
本日午後からヒプノセラピーのお仕事。
お外は雨

お客さま、ご苦労様です

小雨になってくれないかなぁ・・・・

時間があるのでどうしようかと思っていたらリーディングカードが目に入る。
指示が後ろから
「上から二番目の箱の二枚目」と言われ、出すと・・
「ドリーム」
はい、ここからリーディングを開始。

夢・・
夢を感じなさい。
夢をメモしなさい。
夢を楽しみなさい。
夢の中の事柄に注意しなさい。

これから起こること、いままで起こったこと・・
すべてのことにつながるから。

小さなことに注意を払いなさい。
忘れててはいけないことに気が付きなさい。

あなたが気が付くまでその夢が繰り返されるから。

そしてあなたの未来の夢につなげなさい・・・・

そして・・あなたの夢・・
‘人の○’を育てるのを手伝ってあげなさい・・・


ふるらんはお仕事の時はあの注意書きを読みません。
その前に答えが聞こえてくるので。

ちょっと「こんなのがそうだよ~」の時はお客さまや生徒さんに注意書きを見せたりしますが。

リーディング・・できるまでちょっとコツがありますけど、楽しいですよ
と、人によってはチャネリングより簡単かも
得意不得意がはっきりするものですし。
と一番が・・・カードとの相性もあるしね~。

同じ柄でもモノが違うしね。
その辺はタロットカードさんと同じかな?


8割復活

2008-04-07 10:06:46 | 幸せ体質になるために
みっちり夢見ましたよ
6畳ぐらいのところで3人で話しています

内容は・・不明。
でもお仕事みたいな・・
なぜかジャージーを着ていまして・・・何か動かないとらしい・・・
男の人2人とふるらん。
なんで同じジャージーなの?

畳の上でう~~~ん、状態。
うなっています。

障子があってその向うが庭。
日本庭園
ジャージーのまま廊下に出て庭を見てはまた考える・・・
「う~~~ん」
そしてふるらんが
「考えても答えが出ないから、ふるらんが行きますわ」。
「行ってくれるか?」
「行ってくれるか?」
二人の男性が言いました。
・・って最初から行かせるつもりでしょ?
あなたたちのやり方だもんねぇ・・・・

「では~~~と~~~と~~を○日までに用意してください」と彼たちに言って・・
なんで「○ぬぐいがふるらんなの・・しなきゃいいことなのにしてから悩んでどうするの・・」と半ば腹立ち
そして
「まぁ最悪にならなきゃいいんだし」とか思いながら二人に
「ではよろしく」とあっさり。

誰が悪いの?本人が悪い。
本人が謝らないで下にやらせるこの始末。
‘あっち’にやらせたらいいのに・・こっちまでもってきて・・
そんなに怖いなら最初からしなきゃいいのに・・・

庭に120センチぐらいの何かがあって・・二人はそれに気が付かず帰っていきました。
そしてふるらん縁側に座り、その120センチさんとお話。
すまないけど・・○月○日に・・と説明しています。
小さくうなずいて120センチさんは帰っていきました。

後ろから見ていると・・可愛い歩き方だなぁ~と。

その背中が消えたとき、ふるらん思った。
う~~~やっぱりジャージーは嫌いだ・・・

後ろから170センチぐらいの女の人が来て
「ご来客ですか?」と。
手にはたくさんの紙の束を持っています。
それを机の上においてもらって・・彼女が
「よい春ですね」と一言。
「ああ、よい春だね・・」と空を眺めていました
(心の中ではさっきの二人の持ってきた話がよぎってますが・・)

で、ジャージーは嫌いだ・・・
似合う人はいいけど、ふるらんには似合わない。
このデザインが・・ふるらんに・・
この袖のつぼみが・・・苦手。

170センチの彼女が帰っていく後ろ姿をみて
「小さい女の子も可愛いけど、大きな女の人は着物の柄がたくさん見れるからまるで花の庭を着飾って歩いてくれていいもんだなぁ~~~」とじわぁ~と見ていました。

ジャージーをさっさと脱いで、普段着を着ておっちゃんこ(北海道弁で座る)。
あ~落ち着く・・
そして春の風を吸いながら・・・寝る・・

そして目が覚めました

あら、続きがあるはずなのに・・・
・・って後でまたあれをやってみよ~っと。
(続き見るやりかた)

昨日の夕方から両肘の上から肩の間までまるでシップをはがした後のようにスースーしています。
今朝もス=ス=
そして今朝起きて一番最初にしたことが
「おでこを掻く」
何せ痒い・・・まるで虫刺され。

あ~こうやってまた体が変わるのねぇ・・・・


「4月○日」と昨日から数回言われています。
で、ある場所へ。
ん~~~その日は前後予約がすでに完了ズミ・・・
ん~~~なんとか終わってから行こうか。
言われているのは「宿泊」。

そして月末には・・日本国民がみんなで休みを取る大連休~~~

さて、どうやって都合をつけようか・・・・考える・・・

タロットカード教室の生徒さんから~マリッジブルー

2008-04-07 09:39:55 | タロット占い・教室

 

タロットの生徒さんからの報告です。

お友達の静子さん(仮名)がマリッジブルーになっていたそうです。
もう5年付き合ってお互いに
「そろそろ結婚しようか?」というように・・特に周りにも反対もなく・・・
結婚の準備を着々をしていたそうですが・・
静子さんが
「結婚すると思ったら・・変だけど憂鬱になるのよ・・」と言いました。
確かに顔色も悪い、食も細い・・・

静子さんが
「ねぇタロットしてみてくれる?」と言われました。
それで占ってみると・・・
「婚約解消したほうがいい」という答え。
生徒さんは
「わ、困ったな・・」と思ったのですが静子さんが
「なんかそんな気がするの」と言いました。

なぜか判らないけど・・そんな気が・・・

彼を具体的に占うと・・静子さんの後に出てくる人が本物。
そして静子さんもこの後に出てくる人が・・本物。

「私もそう思う」と静子さんも言いました。

結婚を少し先延ばしにしたほうがいいね・・・あせらなくてもいいし・・・という会話をして・・・

そして生徒さんはお友達から映画のチケットを譲ってもらいました。
そのチケットを見ながら占いをして・・静子さんといくのがいいと思って静子さんにメール。
そして二人で行くことになりました。

その映画の帰り、あるサラ金のキャッシュコーナーから一人の男性が出てきました。
お金を数えながら。
みると・・静子さんの彼氏。
生徒さんと静子さんはびっくりして後をつけました。
そしてパチンコへ行ったのでした。
彼、勤務中の時間にパチンコをしていたのです。

それからは・・みなさんもお分かりでしょうね。
二人は別れました。

静子さんが
「あの時カードでお別れ、の絵を見て判ったんです。私、見えているものを見えないフリをしていたんでしょうね。そして本当に本物を見せてもらった・・・。別れてよかったと思ってる。あのまま結婚していたら私借金地獄とかの家族になっていたもの」

その二ヵ月後。静子さんが道で脱輪してしまいました。
その時通りがかりの近所の男性が来て、その男性が仲間を連れてきてくれて・・助けてくれました。
その後、そのお礼に彼女がご挨拶に彼のおうちへご挨拶。
それからその仲間の男性とともに静子さんのお友達と一緒にお食事・・・
どんどん発展して・・・今では彼氏になっています。

静子さんが
「また占ってもらっていい?」といったので生徒さんが快く返事。

答えが
カップの1(愛が溢れる絵)とカップの10(家族が空の方を見ている絵)。
もう文句なし。
静子さんがはにかみながら
「あのね・・・昨日・・・」
「なぁに?」
「彼にまだ早いかもしれないけど・・先を考えてくれるかな?って行ってきたの」
「先?」
「うん、私も先?って聞いたら・・・一緒に暮らすことって」

二人の女性がどんな顔をしながらこの会話をしているか想像できますよね?

カップの10の絵、家族4人が空の先を見ています。その先には七色の虹に愛という水がたっぷり入ったカップが並んでいます。

虹はブルーじゃないの。
七色。
綺麗な七色。
いろんな心の色が綺麗にならんで・・綺麗に橋が架かって・・・
人の心をつなげていくもの。

輝ける未来へ七色の橋を架けてください。

「別れるってカードが出たとき内心あせりました。でもあの結果静子ちゃんが現実を見てちゃんと判断してくれる勇気が付いたのだと思います。結婚、するしないにかかわらずちゃんと現実を把握して正しい愛を見つけるようにしてよかったと思います」と生徒さんが言いました。
「よかったねぇ~そして2ヶ月で本物登場だったし」というと、生徒さんが
「実は・・・彼女にも言わなかったのだけど、自分で占いをしていたときに新しい愛のカードが出てきました」
「そうだんたのね」
「はい、自信がなくて」
「でももう自信にしていいわよ」
「はい、そうします」

生徒さんの心も自信という明るい色になりそうだと思いました。