goo blog サービス終了のお知らせ 
goo

ハグとプレゼンの上手さが低調な世論を超えた!来たれ2020年。

東京都民が決して歓迎していない東京オリンピック。

私の予想は、決選投票で、イスタンブールに負けるというものであった。

 

最近私の予想は当たらないことが多い。

今日ぐらいに、8月末の原稿が出来上がる予想であったが、まだ<工事中>でR.

 

今回は、2016年の失敗の反省から、マンツーマン方式に、シフトチェンジしたようだ。

現地での招致活動を行う委員ごとに、ターゲットが決められていなそうな。

これなら、ロビー活動も円滑に進むことであろう。

 

しかも、日本人の最も苦手な<ハグ作戦>

私は数年前に、たぶん7年ぐらい前に、スウェーデン出張時に、ソルナコミューンにある有名な介護の付いた特別住宅<ポールヘムスゴーデン>

を訪問した際、何故か、現場の介護職員様とハグしながら1回りすることになったが、何ともギコチナカッタ。

リハビリの新しいプログラムに見えたかもしれない。

 

日本側のオッサン委員が、IOCのオッサン委員と上手にハグしていたが、どこかで練習したのだろうか。

お互いの加齢臭の交換儀式のように見えてしまい、思わず笑ってしまった。 スッツレースマシタ。失礼。

 

プレゼンもうまかったようだ。

高円宮妃殿下はフランス語でプレゼン。

滝川クリステル氏もフランス語でプレゼン。

フランス語の時代か。

 

日本人は勤勉だし、物事が正確に処理できる。

日本社会は、借金だらけだが、国際的な期待があれば、お金を出せる。

空気に弱いのだ。

日本は、原発と大地震以外は、リスクは少ない。

治安は比較的安全だ。

地下鉄や地上鉄の中で、すりやひったくりをするのは見たことがない。

 

誰が総合演出をするのであろうか。

安藤忠雄氏であろうか。

宮崎ハウル氏であろうか。

 

オリンピック関連業界の景気が一気に上がるであろう。

7年の期限付きの大学<オリンピック大学>が開学するかも知れない。

ハグ・プリゼン学科ができるかもしれない。

 

何が飛び出すか、ワクワク、ドキドキでR.

 

/////////////////////////////////////////////

                         昨日のアルコール

                 500cc の発泡酒  1本

              今朝の血圧・脈拍

                 右・・・113-82-92

                 左・・・116-73-92

              睡眠時間

                  4時間半

 

 

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

9月7日(土)のつぶやき

ストックホルム在住の知り合いが突然死。。。 goo.gl/FdxvKY


「ストックホルム在住の知り合いが突然死。。。」 goo.gl/FdxvKY


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )