庭に南アフリカ原産のスパラキシスが咲いています。
別名スイセンアヤメです。
花弁が白で中心部はクリーム色の落ち着いた
色合いで和風の庭にも合っています。

花がまとまって咲いて庭に彩りを添えています。
真冬も葉が常緑のままで異彩を放っています。
夕方になると白い花が一斉に閉じます。

バビアナが雨があまり当たらない戸袋の下に

バビアナが雨があまり当たらない戸袋の下に
咲いています。
南アフリカ原産のアヤメ科で穂先の濃い青紫色の
花が咲きます。
例年スパラキシスとバビアナの似たもの同士を
ブログにアップしていますが、今年は昨年より
開花が5日早いです。
いずれの花も知人から株分けしていただいた
ものです。