goo blog サービス終了のお知らせ 

ぶな太の四季折々

身近な四季の花をカメラで追って

初夏の奥日光を訪ねて①

2024年06月03日 | 奥日光の自然(初夏)

先週末奥日光に行きました。

スタートは湯ノ湖で湯滝に向かって雨の中

木道を歩きました。

湖畔に色の濃いレンゲツツジが咲いていました。

湯ノ湖から流れる湯滝のゴウゴウという滝の音は

迫力がありました。

 

滝の見物スポットでミソサザイという鳥が木の柵に

とまっていました。

人間に対する警戒がほとんどないのが意外でした。

ミソサザイは美しい鳴き声で知られていますが、

鳴き声は滝の音で消されました。

(明日に続く。)

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ストケシアが咲きました | トップ | 初夏の奥日光を訪ねて② »
最新の画像もっと見る

奥日光の自然(初夏)」カテゴリの最新記事