ぶな太の四季折々

身近な四季の花をカメラで追って

カタクリとアマナ

2023年03月22日 | 四季の森公園
久しぶりに四季の森公園に行きました。
近くの山からウグイスの鳴き声を何度も
聞こえてこれからウグイスのシーズンです。



カタクリは特別保護区にわずかしか咲いて
おらず拍子抜けしました。
池に近い山際にまとまって咲いていて
救われました。



あし原湿原の土手にアマナ(甘菜)が咲いていました。
20数年前の地方勤務のとき、近くの桜並木の堤防に
アマナが咲いていたのを思い出します。

ここ数年アマナ願望が強かったですが、身近に
見られてよかったです。
線形の葉は庭の原種チューリップの葉によく
似ています。
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ムスカリが咲いています | トップ | コブシとキブシ »
最新の画像もっと見る

四季の森公園」カテゴリの最新記事