goo blog サービス終了のお知らせ 

ぶな太の四季折々

身近な四季の花をカメラで追って

ピラカンサの実が色づきました

2021年10月14日 | 日記
庭に鉢植えのピラカンサの実が赤く色づきかけて
います。
緑の実が少し残って2色の実を鑑賞しています。



昔、トゲがあるからと反対されて鉢植えに
しています。
鉢植えのメリットは鉢を移動できることで
軒下に置いています。
渡り鳥のジョウビタキが毎年赤い実を食べに
庭に現れます。
ヒヨドリの好物で1月はネットを張りますが
狭い隙間を作ってジョウビタキファーストに
しています。
デメリットは根づまりすので植え替え時に
根を抜くのが力仕事になります。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トチノキの白い花を探して

以前からブナとトチノキの愛好者です。 出身が栃木県であることもありますが、20数年前に パリに社員旅行したとき、エッフェル塔より車窓から見た 街路樹の白い花が印象に残りました。