真鶴岬に珍鳥・ヤツガシラが出た日、お林展望公園で
昼食休憩しました。
パークゴルフ場が出来てから公園内に咲くいろいろな花が
一般観光客に見逃されているようです。


園内にミモザアカシア(一般にミモザといいます)が
咲いていました。
もうミモザが咲く季節がきたのかと感じました。
黄色い粒状の花が枝にたくさんついて見事でした。
自然に恵まれたこの公園の広々とした雰囲気を
生かして撮ることができました。



河津桜は今年の冬が寒かったせいかまだ咲いていました。
さすがに花色はやや褪せていました。
椰子の向こうに咲いた河津桜から華やかな雰囲気を
感じました。
そのそばに咲いた薄紅色のマーガレットも美しかったです。
パークゴルフ場の芝生にジョウビタキのオスが出ました。
この公園でジョウビダキを見るのは久しぶりでした。
昼食休憩しました。
パークゴルフ場が出来てから公園内に咲くいろいろな花が
一般観光客に見逃されているようです。


園内にミモザアカシア(一般にミモザといいます)が
咲いていました。
もうミモザが咲く季節がきたのかと感じました。
黄色い粒状の花が枝にたくさんついて見事でした。
自然に恵まれたこの公園の広々とした雰囲気を
生かして撮ることができました。



河津桜は今年の冬が寒かったせいかまだ咲いていました。
さすがに花色はやや褪せていました。
椰子の向こうに咲いた河津桜から華やかな雰囲気を
感じました。
そのそばに咲いた薄紅色のマーガレットも美しかったです。
パークゴルフ場の芝生にジョウビタキのオスが出ました。
この公園でジョウビダキを見るのは久しぶりでした。