こんなの作ったよ。みつけたよ。

毎日の生活のなかで
埋もれてしまいそうな
そんな
何かを…

小春日和

2015-11-12 | 日記
今日は小春日和だそうで・・・
今ころの季節に使う言葉だそうで・・・
春には使わないそうで・・・
ようするに
寒い季節だけれども春を思わせる陽気
ということだそうです。
知らずに春に小春日和だね~なんて言ってたよ・・・

ということで
小春日和らしい写真を撮りたかったのですが
木に成っている大きな実が気になって
黄色いイチョウの葉っぱが乗っかってて
ただそれだけですが・・・

大国寺の紅葉

2015-11-03 | 日記
車で数分の所に大国寺があるのですが行ったことなかったので行ってみました。
樹齢250年?のもみじだそうです。
写真うまいこと撮れませんでしたが・・・
まぁ記念に

肝心の大国寺はもみじに隠れてしまってますが
国重要文化財です。

**以下転載

飛鳥時代に空鉢仙人(からはちせんにん)が開いた寺です。空鉢仙人は法道仙人(ほうどうせんにん)とも呼ばれ、修行を積んで仙人となった人で、空の鉢を自分の思うままに飛ばすことができたと言われています。鎌倉時代末期に、花園天皇の帰依により本堂を再建しました。境内には本堂・弁財天・出雲社・薬師稲荷社・大日堂・天満宮があります。鐘楼は参拝の際に鳴らすことができます。昭和36年に本堂が、大正11年には5体の仏像(薬師如来坐像・大日如来坐像・阿弥陀如来坐像・持国天立像・増長天立像)が国指定重要文化財となっています。昭和42年に兵庫県観光百選に指定されています。新丹波七福神の1つ、大黒天霊場もあります。毎年秋には紅葉が色づく土地柄で、名所として知られています。