棘かくしほわっと咲いて木瓜の花
( とげかくしほわっとさいてぼけのはな )
過去のブログ記事を読み返してみると
2月になると金縷梅(マンサク)の花に575を添えた記事が、一つは、ある
しかし今年 その花を見ないのです
私も 公園、公園へ向かう道を通る回数は、減っております
それにしても おかしい
と思って じっくりその場所を確かめて来ました
あら なんということ
金縷梅の木が 姿を消しました
それも根こそぎです
そして、姑の病院の前にあった月桂樹も伐採されました
1月のことです
結構育ってましたから、通行のお邪魔でしたでしょうか
ガッカリ
写真ネタに困る今日この頃
日曜日、写真ネタを探して 朝の公園へ
公園の一画に香りの植物のコーナーが あります
いつもは通らない細い道を行きました
ありました !!
月桂樹です
それにあの可愛い蕾 (?)も 見つかります
雌雄は判別できませんが、多分雄の樹でしょう
そして その木の下に オレンジ色のちっちゃな実が隠れていました
葉をかき分けてみると
なんと小さな梔子の実です
親指の爪より小さいサイズ
≪サイズが 分かるように並べて撮りましたが ピンボケでした ≫
こんな小さな梔子が あるのだ
葉の形も、一般的なそれより細く見えました
沈丁花ももう少ししたら咲きそうです
これが、木々の近況報告ってところでした
575を添えた写真の花は ”ボケの花”です
棘が、立派です
ボケはボケでも「草木瓜」って種類だそうです
「ぶりっ子」の女子の方が 大体において怖いのだ
そもそも 「怖い~~ 」なんて言う女子に怖い物は 無いのだ