今日は、雲が少し出ていたり、「雨」が急に降ってきたりで、不安定なお天気でした。
室内温度も次第に低下し、ついに20度を切ってしまっています。
「暖房ファンヒーター」の始動テストをしてみました。
流石に「燃焼」すると、熱いです。
もう、「子殺し」が、頻発していますね。惨いことです。
子供を育てる能力のない親がおおすぎますね。
「動かなくなったから、死んだのだろう、匂いがしはじめたので、セメントをながして固めた」と言うのですから、人間としての能力が全くないのでしょうか?
防衛省・守屋武昌前事務次官が次官在任中、防衛省の取引業者と頻繁にゴルフをしていたことが関係者の話でわかった。倫理規程に違反していた疑いが浮上している。
「小池元防衛大臣」と渡り合い、刺し違えた格好の「守屋前事務次官」永年の「防衛庁のドン」として君臨していた同氏にも、いよいよ、追求の手が廻ったようですね。
明日からここ久万高原町では「林業まつり」が開催されます。お隣の高知県などから「刃物」の露店が出たり賑わいます。お隣の「秋本さん」も「手作り額縁」や自作の写真などを出品されます。
【ピーロ情報】
少し外気温が下がってき始めたので、暖房のことも考えねばならなくなりました。
「今日の写真」は、3日前の「秋の空」です。


