「ピエロ」のファンタジー・スポット

さーて、開設者の本人も未だどのように展開していくのかが分っていません。

台湾からマスク援助。

2020-04-23 14:41:18 | 新型ウイルス


【今日の写真】
今日の写真は、我が家の狭い庭いっぱいに広がった「ムスカリ」です。
紫が占拠しています。ブドウのような小さな花がたくさんつくところから「ブドウヒアシンス」という名前があるのは知りませんでした。


【身近な話題】
 今日は、トイレのウォシュレットが故障して修理依頼をして係員が来てくれたのはいいが、古い型式で交換部品がないということでした。交換するというよりも新品を購入するしか方法がないということで安くても20万はかかるとのことでした。因みに、故障個所は温水にするヒーターということでした。
体調は体重77.6KG[前日比+100G]体脂肪率34.3[前日比+0.3P]


【目に止まった話題】4/21(火) 18:04配信テレ朝 news
『「まさかの時こそ真の友」 台湾からマスク200万枚』
 台湾から日本に200万枚のマスクが届きました。
 台湾から寄贈されたのは医療現場や医療用に使用される「サージカルマスク」200万枚です。
台湾側から支援の申し出があり、超党派の議員連盟「日華議員懇談会」が窓口となって実現しました。
日本側は「速やかに困っている現場に届ける」としていますが、配布先については「現在、検討中」ということです。
台湾側は「双方にとって『まさかの時の友こそ真の友』の証を刻むこととなる」とコメントしています。
台湾では現在、感染拡大に一定の歯止めが掛かっていて、マスクの計画増産に台湾は成功したといわれています。


【私見】*また「新型コロナ」の話題です。暗いニュースばかりの今、明るいニュースにほっとします。友好に感謝ですね。コロナ医療の最前線では各種の装備が底をついて来たという情報が流れる中の一つの良報です。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 富山の小学校クラスター。 | トップ | クルーズ船またもや。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

新型ウイルス」カテゴリの最新記事