goo blog サービス終了のお知らせ 

格差のない平和な社会をめざして   

社民党の理念は「平和・自由・民主主義・平等・共生・連帯」
「社民党の活動を知って下さい」を目的に作成してます。

「南スーダンに自衛隊を送るな」  社民党埼玉県連合の統一駅頭行動

2016年11月22日 | 社民党熊谷の活動報告

【朝霞総支部】11月16日(水)18時~ 朝霞駅。
【熊谷総支部】11月16日(水)18時~ 熊谷駅。
【岩槻支部】 11月16日(水)17時~、岩槻駅。11月17日(木)早朝~、東岩槻駅。
【浦和支部】 11月17日(木)14時~、浦和駅東口。
【大宮支部】 11月17日(木)15時30分~、大宮駅。
【上尾総支部】11月18日(金)17時30分~、桶川駅。16時30分~、上尾駅。
【加須総支部】11月18日(金)18時30分~、加須駅。
【川越総支部】11月18日(金)18時30分~、川越駅。
【川口総支部】11月19日(土)16時30分~、西川口駅。
【春日部総支部】11月20日(日)15時~、春日部駅。
【久喜総支部】11月20日(日)17時30分~、久喜駅。
【坂戸総支部】11月20日(日)16時~、若葉駅。
【加須総支部】11月21日(月)6時30分~、栗橋駅。
【朝霞総支部】11月22日(火)和光駅。

 「駆け付け警護」は武力行使への道 

【11月16日】朝霞市議会議員の田辺あつしさん(社民党推薦)

 【11月18日】桶川市議会議員の新島 光明さん。       

【11月20日】坂戸市議会議員の武井誠さん。

【11月20日若葉駅】

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

琉球新報記者が講演「沖縄の自己決定権」 あさか・9条の会結成11年記念講演

2016年11月22日 | 脱原発・反核・反差別・平和運動

 沖縄・高江では豊かなやんばるの森を破壊し、オスプレイ基地建設が強行されています。
基地建設に反対する高江の村民に対し、全国から500人もの機動隊員を動員し、力で強行する姿はまさに民主主義の破壊です。

 あさか・九条の会で結成11年を記念し、琉球新報の記者講演「沖縄の自己決定権」を今月27日に開催します。

講師の新垣毅さんは、琉球新報が2014年から「道標(しるべ)求めて」という大型連載を開始。
「自己決定権」の大キャンペーンを始めました。この取材・執筆を担当した方です。

その歴史的根拠と近未来の展望についてお話ししていただく予定です。

ぜひ、多くの方々に聞いていただきたくご案内するものです。沖縄を一緒に考えませんか。 

 ・日 時 11月27日(日)  14時~16時

 ・会 場 朝霞市立図書館 視聴覚室

 ・入場無料 直接会場へお出で下さい。

 あさか・九条の会 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする