格差のない平和な社会をめざして   

社民党の理念は「平和・自由・民主主義・平等・共生・連帯」
「社民党の活動を知って下さい」を目的に作成してます。

2019年8月全党員会議   参院選の総括をフリートーキング

2019年08月20日 | 党会議
 
 
 参院選が終わって最初の全党員会議なので、参院選の総括をフリートーキングをした。
・得票率が2%を超えたので、ほっとしている。
・護憲の社民党を無くしていけないという支持者がいるが、有権者の心に響く政策を打ち出せていない。
・候補者の名前を浸透させるには、早期の候補者を決定する。
 労働組合の組織内候補は、遅くても1年前には決まっている。
・産別には組織内候補がいる中で、社民党を支持する労働組合を見つけることが難しい。
・党の周りには市民運動がない。

9月の全党員会議は、アルコールのある会議にすることを決定。 

 2019年8月度全党員会議資料

    2019年8月20日(火)午後6時~

1、報告事項
  ①、7月21日:参議院選挙投開票日(開票立ち合い)

     

 ②、8月 2日:県連合常任幹事会              
   ③、埼玉県知事選挙について
   候補者: 大野もとひろさん   無所属・新人・元参議院議員

   県連合支持を決定 

 
2、当面の日程

①、9月6日(金)、県連合常任幹事会

②、9月16日(月・祝)、開会:12時30分~ 9・16さようなら原発全国集会   代々木公園B地区

③、9月28日(土)・29日(日)9時~、平和のための埼玉北部戦争展  緑化センター 

 

3、2019年9月の全党員会議        9月17日(火) 午後6時~

   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第2回常任幹事会 桶川市議選・新島光明氏を公認

2019年08月03日 | チーム社民党埼玉

 新島光明(桶川市市議会議員)と武井誠(県連合代表・坂戸市議会議員)

 社民党埼玉県連合は8月2日、第2回常任幹事会を埼玉社会文化会館で開いた。
6月の県連合定期大会で常任幹事になったので、出席しました。
会議では、参議院選挙の結果、埼玉県知事選挙などについて報告があった。
 参院選の総括では参加者からの意見を出し合った。
川辺幹事長のまとめとして、「政策ビラのSNSでも全国連合を頼るのでなく、埼玉で出来ることをやっていく」

 埼玉県知事選挙では大野元裕の県連合支持を決定した。
また、中間自治体選挙候補者については、11月10日(日)公示、17日(日)投開票の桶川市議会議員選挙に、
現職の新島光明氏の公認を決めました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする