格差のない平和な社会をめざして   

社民党の理念は「平和・自由・民主主義・平等・共生・連帯」
「社民党の活動を知って下さい」を目的に作成してます。

「あの時の写真」 第17回 「山が動いた」 第15回参議院議員選挙

2020年03月29日 | あの時の写真

 1989年7月6日の第15回参議院選挙の熊谷駅での朝立ちの写真です。
拡声器を使えない時間なのでメガホンで社会党への支持を訴えました。
埼玉選挙区の候補者は「深田肇」さん、970,229票を獲得しました。

 参議院選挙では、リクルート疑獄や4月から施行された消費税(3%)、
宇野宗祐総理大臣の女性問題が焦点となりました。
日本社会党土井たか子委員長の「マドンナ旋風」と呼ばれるブームで46議席を獲得したことで、
与野党の議席数が逆転しました。
 選挙区の得票 15,009,451票(26.38%)
 比例区の得票 19,688,252票(35.05%)

 参議院選挙の結果、自民党が参議院で過半数割れになりました。首班指名選挙では、衆議院では海部俊樹、参議院では土井たか子を指名した。憲法第67条第2項の規定に基づき両院協議会げ協議されたが、両院の意見は一致せず、衆議院の優越で衆議院で指名された海部が内閣総理大臣に就任した。

 

 選挙ポスターには、「怒りの一票、政治を変える。」「消費税、やめさせます。」

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

路線バス「籠原駅南口⇔深谷日赤病院線」に関心を持つか

2020年03月26日 | くまじろうの一言コラム


 日本社会党時代に、深谷日赤が上柴地内に移転する時に、熊谷地区労と社会党の市議会議員でバス会社に、
バス路線の新設「籠原駅から深谷日赤病院」までを要望しました。
私も三尻地区の家庭を訪問して、バス路線の新設要望のアンケート調査を行いました。
東武バスが運行を引き受けていただきました。

 深谷観光バス株式会社のホームページにを見ると、4月から開業なのに定期の発売が許可されていないようです。
(2020年3月26日15時30分現在)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「あの時の写真」 第16回 熊谷社会文化会館竣工祝賀会

2020年03月19日 | あの時の写真

 1990年7月17日、熊谷社会文化会館竣工祝賀会の写真です。
岩瀬ふみ子の土地に、熊谷社会文化会館を建てました。
もう少しで、建設資金の借入金の返済が終わります。
 この時の日本社会党熊谷総支部の委員長は、柿沼和衛さんです。
党の状況は、田並胤明衆議院議員、瀬谷英行参議院議員、森戸由祐県議会議員。
熊谷市議会議員は原田雅夫、河西昌美、水山正夫、岩瀬ふみ子の4名です。

 祝賀会であいさつをする柿沼和衛総支部委員長

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020年3月度全党員会議

2020年03月13日 | 党会議

 3月の定例の全党員会議は高齢者の党員が多いので参加者が少なかった。
党員の情報では、新型コロナウイルスの関係で、公民館が利用休止になっている自治体もある。
又、様々なイベントが中止や延期になっている。
 

    2020年3月度全党員会議資料   3月12日(木)

1、報告事項
 ①、2月23日(日):熊谷市公共施設統廃合問題を考える会結成総会 
 ②、3月8日(日):オール埼玉総行動・寄居街頭演説会         
 
2、審議事項
 ①、坂戸市議会選挙・統一行動いついて 
 ②、各種学校の外国人幼稚園への「幼児教育・保育無償化」適用を求める署名の取り組み

3、当面の日程
 ①、安倍9条改憲に反対する新聞意見広告のとりくみ      
        掲載期日:4月下旬から5月上旬    掲載紙:朝日新聞・埼玉版
  賛同金:個人1口 1,000円、団体 1口 5,000円   申込〆切:4月10日(金)
 
4、2020年4月の全党員会議     4月15日(水) 午後6時~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「あの時の写真」 第15回 第18回参議院議員選挙

2020年03月06日 | あの時の写真

 1998年6月26日、熊谷市での第18回参議院議員選挙の埼玉選挙区「日森ふみひろ」さん、
比例区の「福島みずほ」さんの街宣活動の写真です。
埼玉選挙区は、瀬谷英行さんの後継で「日森ふみひろ」さんが立候補しました。
参議院選挙は6月25日に公示され、7月12日に投開票されました。

 
 社会民主党の比例代表区の得票は、4,370,763票(得票率 7.79%)で4名が当選しています。
福島みずほさんが初当選しています。
 選挙区の得票は、2,403,649票(得票率 4.30%)で1名が当選。 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする