不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています

格差のない平和な社会をめざして   

社民党の理念は「平和・自由・民主主義・平等・共生・連帯」
「社民党の活動を知って下さい」を目的に作成してます。

新潟2区に渡辺英明氏を擁立へ

2012年08月29日 | 選挙ファイル
社民党全国連合常任幹事会は23日、衆院選新潟2区の候補者として新人で新潟県平和運動センター議長の渡辺英明(わたなべ・ひであき)さん(62歳)の公認を決めた。

渡辺さんは1950年生まれ。駒澤大卒。新潟県立高教員となり教育労働運動に参画、2006年4月から2012年3月まで県高教組委員長を務めた。現在、県平和運動センター議長のほか柏崎刈羽原発反対県民共闘会議代表、解放県共闘会議議長、新潟水俣病共闘会議副議長などを務める。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

社会党との出会い

2012年08月25日 | 社会党・社民党と出会う
60歳という区切りの年になったので、日本社会党との出会いを棚卸しをしたいと思います。
日本社会党の党員証に昭和51(1976年)年5月15日の日付。
4月の党員会議で承認されました。
その頃、労働大学発行の「学習・反合理化・社会主義」という3分冊の本で学習会をやっていました。
瀬谷英行参議院の秘書をしている森戸氏や原田熊谷市議会議員と職場の仲間で、週1回の学習会でしたが深夜まで議論したこともありました。
組合の事務室には労働大学の「まなぶ」や「労働組合」の雑誌が置いてありました。
地域では、熊谷地区労の学習会や権利問題研究会の学習会が行われていました。

社会党の委員長は成田知巳で、書記長は石橋政嗣でした。
「成田三原則」という言葉がありました。
「日常活動の不足・議員党的体質・労組依存」
社民党になっても「成田三原則」は生きています。

つづく。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

社民党ユース・サポーターを募集中

2012年08月25日 | 社民党案内人の日記
社民党をみんなで創ろう。

社民党ユース・サポーターに参加してみたい方、本文にお名前、年齢、メールアドレスを明記の上、下記までご連絡ください。

埼玉県連合 sai-spdj@gray.plala.or.jp

熊谷総支部 kumagaya-sdp@mail.goo.ne.jp



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2012年8月の全党員会議

2012年08月22日 | 党会議

1、報告事項
  1)「さよなら原発」7・16 10万人集会   7月16日 6人参加
  2)北ブロック街宣行動 7月14日
  3)第25回埼玉反核・平和の火リレー     8月9日
  4)第24回くまがや平和寄席         8月10日
  5)県連合 支部連合・総支部代表者会議    8月16日

2、審議事項
  1)オスプレイ配備中止請願署名   集約 8月31日
  2)新報号外配布
  3)党ポスターの掲出
  4)北ブロック会議          8月31日、熊谷社文
  5)街宣車行動日程
    北ブロック 9月3日~9月7日
          9月8日(土)~9月9日(日)ブロック街宣行動日
          10月1日~10月5日
          10月6日(土)~10月7日(日) ブロック街頭宣伝日  
    8月31日(金)、北ブロック会議で具体的な行動日程を決めます。

  6)さよなら原発・差別・貧困ライブ トーク イン 熊谷
   と き:9月29日(土)13時10分~16時30分
   ところ:熊谷市立文化センター

   
   
3、その他
  次回の全党員会議は9月25日(火)18時30分~ 熊谷社文 
  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第7回今しか聞けない戦争体験のお話

2012年08月18日 | 脱原発・反核・反差別・平和運動
広島での被爆体験を語る

日 時:8月26日(日)午後2時~3時30分
会 場:寄居町男衾コミュニティセンター
参加費:100円(資料代)
    事前申し込み不要
講 師:服部 道子さん(埼玉県原爆被害者協議会理事)
企 画:まちネット寄居
共 催:生活クラブ生協寄居支部・まちネット寄居
問合せ:TEL/FAX 048-584-4115

追伸:寄居町中央公民館にチラシがありましたので、ブログに掲載させていただきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする