不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています

格差のない平和な社会をめざして   

社民党の理念は「平和・自由・民主主義・平等・共生・連帯」
「社民党の活動を知って下さい」を目的に作成してます。

【春日部市議会】蛭間やすぞうの市議会活動報告

2014年01月27日 | 自治体議員活動報告
 蛭間やすぞう党春日部市議会議員は「社会新報・春日部版」を発行しました。
4年間の定例議会での一般質問の報告が掲載されています。

●「東京電力福島第一原子力発電所の爆発と環境について」 ⇒学校給食や市内各所で定期的に放射線量を計測するようにしました。
●「市立病院の医療体制について」 ⇒小児科・産婦人科の継続と新市立病院を建設して医療設備の改善などをすることにしました。
●「『ゲリラ豪雨』、栄町一丁目の水害に対する対策について」  ⇒調査をして対策を講じることになりました。 





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【桶川市議会】新島みつあきの12月議会報告

2014年01月26日 | 自治体議員活動報告
 新島みつあき桶川市議会議員は12月議会での一般質問で、①管理不足の空き家が地域住民の生活環境を脅かしている現状の解決策としての「空き家対策条例」の制定を提起しました。②民間バス路線拡充を提案、③パスポートセンター設置を提案。(平成27年度中に開設を約束)などを取り上げました。 





 新島みつあき市議が、10月に福島市と飯舘村、12月には双葉郡6町の現状と復興状況をした視察した「福島原発被災地視察報告記」も
読んでみてください。

 新島みつあき活動報告・交流会
 と き:2月12日(水)・18時30分~
 ところ:市民ホール・2階大会議室
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【写真報告】社民党埼玉県連合「2014年新春のつどい」

2014年01月25日 | チーム社民党埼玉

 党埼玉県連合は、1月24日(金)さいたま共済会館で「2014年新春のつどい」をひらいた。



 主催者を代表してあいさつする佐藤征治郎・党県連合代表 





 さいたまTVも取材に





 全国連合の福島みずほ副代表



 乾杯の発声をする河井 勝久(嵐山市議会議員)党県連合副代表


 4月の中間自治体議員選挙予定候補の決意表明



 蛭間春日部市議会議員



 川辺久喜市議会議員選挙の予定候補



 党県連合の自治体議員の紹介





 閉会のあいさつをする市川博美・党県連合副代表

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014年1月全党員会議

2014年01月20日 | 党会議

2014年1月全党員会議(2014年1月20日・熊谷社文)

1、報告事項
 1)《小出 裕章》講演会 12月22日
 2)山田行雄 高崎市議の通夜  12月27日・森戸代表
 3)熊谷地区労・旗開き      1月17日・森戸代表
 4)解放同盟大里郡協・旗開き 1月19日・森戸代表

2、審議事項
 1)年金組合・新年会
   と き:2014年1月25日(土)11時~
   ところ:勤労会館
   
 2)国労熊谷支部・旗開き
   と き:2014年1月25日(土)18時~
   ところ:ホテル・マロードイン熊谷

 3)春日部市・久喜市議選挙統一行動
   と き:2014年1月25日(土)・10時~
       2014年1月26日(日)・10時~

 4)第48回熊谷地区労働商工セミナー
   と き:2014年2月5日(水)・14時~
   ところ:市立商工会館・大ホール
   講 演:落合 恵子氏
   テーマ:「働きながら介護する~仕事と介護の両立のために~」

 5)映画「SAYAMA見えない手錠をはずすまで」について
   12月10日、熊谷上映実行委員会が結成され、党として実行員会に参加し、協力することになりました。
   と き:2014年2月16日(日)・13時~開場
   ところ:市立勤労会館・大ホール
   鑑賞券:前売券1000円(当日券:1200円)
   党として、前売券30枚を引き受けることになりました。

   


 6)解放第24回熊谷文化祭
   と き:2014年2月23日(日)・9時~16時
   ところ:市立勤労会館

 7)その他
   次回の全党員会議は2月17日(月)18時30分、熊谷社文  
   
  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平和のうちに生存する権利(平和的生存権)

2014年01月04日 | 憲法を生活に生かそう
 日本国憲法の前文には「日本国民は、恒久の平和を念願し、人間相互の関係を支配する崇高な理想を深く自覚するのであつて、
平和を愛する諸国民の公正と信義に信頼して、われらの安全と生存を保持しようと決意した。
われらは、平和を維持し、専制と隷従、圧迫と偏狭を地上から永遠に除去しようと努めてゐる国際社会において、
名誉ある地位を占めたいと思ふ。
われらは、全世界の国民が、ひとしく恐怖と欠乏から免かれ、平和のうちに生存する権利を有することを確認する。」とあります。

 平和の実現には、困難な現実がいつも立ちはだかります。
厄介なのは、紛争する国家のどちらにも正義があり理念があることです。
平和を実現させるためには、極めて崇高な理念が求められます。
日本国憲法の理念を、絶対平和と切り捨てる考えは、平和を求めないと同義語です。


【福島みずほのどきどき日記】から

平和的生存権を  (2013年12月28日)

 昨日、沖縄県知事が辺野古沖の海上基地の埋め立について、承認をする記者会見をしました。
沖縄の人々 、人々に対する裏切り以上の何物でもありません。
なぜ変節をしたのでしょうか。全国の75パーセントの基地が沖縄に集中しています。沖縄では、事件事故が頻発しています。
 沖縄の人々には、日本国憲法が保障している平和的生存権が保障されていません。
安倍内閣は、秘密保護法を成立させ、
2014年には、国家安全保障旧法案を提出し、成立をさせ、集団的自衛権の行使を容認しようとしています。
まさに戦争のできる国を作ろうとしています。
沖縄の新基地は、まさに日本とアメリカが一体となって、あるいは連携をして世界で戦争をするための大きな基地となります。
 私は、大臣の時に沖縄の辺野古に新基地を作るという閣議決定に署名をすることを拒否し、大臣を罷免になりました。
社民党は、それを理由に連立政権から離脱をしました。
沖縄の人々を裏切らない、平和的生存権を実現をするために全力を尽くしていく、それがその時思ったことです。
アメリカに行き多くの人と話し合いや交渉をしてきました。
沖縄の人たちも直接アメリカへ行き、多くの人たちと交渉をしてきました。
今回沖縄県知事が、沖縄の人々を裏切って、政府の圧力に屈したことは、本当に残念です。
しかし、沖縄の多くの人たちが、このことに屈しないと言っていることが本当に心強いです。
民主主義を実現するために共に力合わせたい、心からそう思います。
安倍内閣が数の力さえあれば何でもできると考え、強権的に力ずくでやろうとしていることに多くの人たちと抗していきたいと思っています。



 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする