☕コーヒーブレイク

時が過ぎていく。
ときには、その日の風まかせ。
ほっとひと息しませんか。

ストップ・オレオレ詐欺47~家族の絆作戦~

2020-05-31 08:20:20 | 日記
 全国で被害が相次ぐオレオレ詐欺などの特殊詐欺被害を防止するため
警察庁『ストップ・オレオレ詐欺47~家族の絆作戦~』(略称:SOS47 )
のプロジェクトチームとして活動する杉良太郎さんら全メンバーが28日、
首都圏の各メディアに出演し、集中啓発活動を行いました。
※(略称:SOS47)とは、全国で被害が相次ぐオレオレ詐欺を食い止め
るため、杉良太郎さんの呼びかけで集まった芸能人で結成されたプロジ
ェクトチーム。




 杉良太郎さんは、「家族の間で、しっかりと絆を確かめあっていれば、
きっと特殊詐欺に騙されることはないと信じています。
新型コロナウイルスにも、特殊詐欺にも、絆の力でひとつになって、戦っ
て頂きたいと思います。」と国民に向けて、集中啓発にかける想いを呼び
かけました。
昨年は、1年間で約17,000件、金額にして約300億円の被害が出ていて、1日
当たり全国で約8,000万円もの被害が出ているそうです。
最近は、新型コロナウイルス感染症の発生に乗じた特殊詐欺も発生してい
ます。被害に遭わないためにも、十分な注意と対策が必要です。
コメント

大空に「夢・感動」を描くブルーインパルス✈

2020-05-30 08:29:07 | 日記
 航空自衛隊の「ブルーインパルス」が、新型コロナウイルスに対応する医療従事者などに、
感謝と敬意を示すためとして29日午後、東京都心の上空を飛行しました。
飛行ルートは、患者の受け入れにあたってきた病院の上空を飛ぶように設定されたそうです。
航空自衛隊によりますと「ブルーインパルス」による都心上空での展示飛行は、昭和39年の
東京オリンピック開会式と、平成26年の国立競技場の改築に伴うお別れイベントでも行われ、
今回が3回目だということです。
 青空に白いスモークラインを描いての”感謝”の飛行をTVで見ていたら胸が熱くなりました。
コロナ禍、未だに手探りの生活が続いていますが、明るい日が来ると信じ上を向いて歩きましょう。







コメント

ユーモアたっぷりの「サラリーマン川柳」発表

2020-05-29 07:26:15 | 日記
 今年の「サラリーマン川柳」ベスト10が発表された。
1位には大旋風を巻き起こしたラグビーにまつわる
「我が家では 最強スクラム 妻・娘」が輝いた。
2位は「パプリカを 食べない我が子が 踊ってる」
3位が「話聞け! スマホいじるな!「メモですが」
4位に「おじさんは スマホ使えず キャッシュです」
5位に「たばこ辞め それでも妻に 煙たがれ」
サラリーマンの悲哀をユーモアたっぷりに詠んだ作品が並んだ。
 
小生も一句
 番外「布マスク 今さら届く? あべこべだ」
コメント (6)

暖かいのが赤い色

2020-05-27 10:06:16 | 日記
 今ごろから梅干し漬けが始まるのでしょうか。

新聞の読書投稿欄に82歳の主婦が投稿した「暖かい赤い色」の
記事を思い出しました。
この主婦はかって視覚障碍児の施設で栄養士をしていました。
梅干し作りをしている時に全盲のふーちゃん(当時5歳の女の子)
がやって来て「何しているの?」
そこでシソを持たせ「これを塩でもんでから梅干しの中に入れる
と真っ赤に染まるのよ」と言いました。
そのとき「あっ、見えないのに『赤』なんて、悪いことを言って
しまった」と思いました。
ところが、ふーちゃんは、「赤いって、夕日が顔に当たった時の
あのあったかいのが赤だって保母さんが教えてくれた」と言いました。
教えた保母さんの人柄がしのばれると共にふーちゃんを抱きしめました。

 昨年もブログ投稿しましたが、夕日が美しい季節になるとこの記事を
思い出します。保母さんの優しい人柄と感性が素晴らしく私も心が暖か
くなります。




コメント (4)

アベノマスクよりユリコマスクがいい

2020-05-24 08:45:04 | 日記
「アベノマスク」が届かない。
いろんなマスクが出回って今さら必要はないが、4月から配り始めると
言ったのに、現在マスクが配布されているのは東京都の一部の地域のみ
と聞いている。多額の費用をかけたのにすべてに計画が杜撰である。
不良品があったりして、検品作業にさらに費用をかけるといった無様な
状況である。


「アベノマスク」をつけ続ける安倍首相をTVで見かけるが、他の閣僚や
議員は誰ひとりつけていないのは何故だ。



 国民みんながつけたいのは、おしゃれでかっこい小池百合子都知事の
「ユリコマスク」のほうかもしれない。



コメント