☕コーヒーブレイク

時が過ぎていく。
ときには、その日の風まかせ。
ほっとひと息しませんか。

しばらく休みます

2018-02-16 19:27:15 | 日記
梅のつぼみがほころびはじめた。
春がそこまでやって来た。

平昌冬季五輪は日本人選手の活躍で盛り上がっている。
きょうのフィギュア男子ショートの羽生選手は凄かった。
宇野選手も見事だった。
明日のフリーも完璧な演技でぜひメダルを獲得してほしい。


当ブログへご訪問いただきありがとうございます。
しばらくの間、ブログ投稿を休みます。

ときめき?

2018-02-15 09:21:00 | 日記
きのう妻がテレビに映るイケメン男優を見て、
「素敵ね。あたし、ときめいたわ!」
乙女みたいなことを言う。
ときめきじゃなく、それは動悸だろう?と
思ったが口に出さず相槌を打つ私。
振り向くと、あんたとまったく違うわと
ばかり、こちらを覗きこむ妻がいた。あ~

あさイチ

2018-02-14 09:24:41 | 日記
NHKの情報番組「あさイチ」のキャスター3人が3月末で降板し、
新しいキャスターに変わるらしい。

この番組の人気の理由は、キャスターを務める有働アナとイノッチの
名コンビぶりだろう。二人の言葉のキャッチボールが絶妙である。
どんなテーマにも物怖じしない、有働アナのぶっちゃけトーク。
やさしく見守りフォローするイノッチこと井ノ原快彦さん。
それとダジャレを飛ばしながらも的確な論評をする柳澤秀夫解説委員も
いい。

この番組は主婦をターゲットにしていると聞くが、男性の視聴者も多い
のではないだろうか。
他の朝の情報番組とはひと味違う視点で情報を伝えている。
3人を見られなくなるのは残念だが、番組は続くので後任の新キャスター
に期待したい。




高齢者の運転

2018-02-13 10:15:13 | 日記
高齢者の事故が目立ち、社会問題になっている。
どうしたら高齢者の交通事故をなくすことができるのか。

高齢者の事故原因は年齢に伴う判断力や運転技能の低下、
また認知症などが言われている。

高齢者は運転適応能力が低下するから、早めに「免許返納の促進」
を行うとの話もあるが現実には難しい。
運転免許がなければ仕事もできない人、あるいは地方に住む
高齢者にとっては車は欠かせない。
買い物でスーパーまで出かけたり、町の病院へ行ったりするのに、
車が運転できなければ不便この上ない。

免許を返納する場合どの年齢で行うべきか、運転技能の優劣も
あり、どこで線引するかの問題も発生する。
団塊世代の私も、この問題は避けて通れない。近い将来には家族を
含めて検討しなければいけないと思っている。


元気のひけつ うがい

2018-02-12 08:48:40 | 日記
今朝起きたら雪が積もっていた。
福岡も中心部が積雪、都市高速や九州道など通行止めになっている。
今日も一日寒い日になりそうである。

 <朝日新聞Be記事>
風邪の予防法として、手洗いやマスクと並び、うがいがよくすすめられる。
実際には、どれほどの効果があるのか?

京都大の川村孝教授(予防医学)は、健康な18~65歳の男女387人を
「水でうがいする」「ヨード液でうがいする」「うがいを積極的にはしない」
の3グループに分け、60日間追跡した。
その結果、水うがいグループは、うがいをしないグループに比べ、
風邪(上気道炎)の発症が約4割少なかった。ヨード液の効果は水ほどではなかった。
水うがいが風邪を予防する効果は実証された。
ただ、風邪の症状を招くライノウイルスなどは短時間に細胞に取り込まれるため、
うがいが洗い流したとは考えにくい。
川村さんは「ウイルス感染を促すたんぱく質が口のなかにある。水うがいにより
これらが洗い流され、感染が抑えられた可能性はある」と話す。

一方、インフルエンザの予防については、発症数が少なかったため、うがいの効果が
はっきりしなかった。

「うがいは、安くて簡単で、害もない。口の中を清潔に保つことは、
高齢者では誤嚥性(ごえんせい)肺炎を防ぐうえでも意味がある」と指摘するのは、
岡部信彦・川崎市健康安全研究所長。
手洗いほどの十分な科学的根拠はなくても、やって損はなさそうだ。

京都大の川村さんがすすめる方法は、1回10~15秒を目安に3回繰り返す。
最初は口の中のほこりなどゴミを出すイメージで。
1日に2~3回、歯磨きと一緒にやれば習慣化しやすい。「使うのは、水道水で十分。
睡眠中は口の中の細菌が増えやすいので、とくに寝る前は入念に」と助言する。

私も朝と晩、水道の水でうがいをしている。うがいを習慣にしてから確かに風邪を
ひかないようになった。
改めて風邪の予防には「うがい」が効果あることがわかり納得した。