☕コーヒーブレイク

時が過ぎていく。
ときには、その日の風まかせ。
ほっとひと息しませんか。

どうなってるの?

2012-05-11 17:57:39 | 日記

朝日新聞は8日、週刊文春5月7日号の


「朝日新聞主筆 女・カネ・中国の醜聞」の見出しで掲載した


記事について、事実無根の記述であると謝罪と訂正記事を


求めた。


事の真偽はよく判らないが、不思議に感じたことは、朝日新聞


5月10日朝刊の記事下広告に、上述の文春5月7日号の広告


見出しが掲載されていることである。


新聞広告の流れについては、原稿審査をして入稿、そして掲載と


いう形になると読者は思うが、違うのだろうか。


朝日新聞が言う、事実無根の記事であればなぜ広告を掲載した


のだろうか。


まさか、抗議はするが広告料金は欲しいということではないだろう。



コメント

ゆつら~っと柳川

2012-05-10 18:11:10 | 日記
実家のある柳川に帰って、ゆつら~っと街を散策して

いたら女性に道を尋ねられた。道に迷ったようだ。

柳川「川下り」をしたいということで、乗船場まで

いっしょに歩いて案内した。

乗船場に行く道すがら、彼女と話をしたらハワイから

九州へ観光に来た日系三世の人であった。

博多を拠点に大分、鹿児島、熊本と周って来たようで

ある。

川下りコースの途中水路で、先回りして待っていると

「どんこ舟」に乗って楽しそうな彼女が見えた。

彼女は笑顔で目礼、手を振り応えてくれた。

どうか、いい旅でありますように。


*ゆっら~っと
とは柳川の方言で「ゆっくりと」ということです

コメント

ロンドン五輪目指せ 木村文子

2012-05-06 09:27:01 | 日記
先日の「織田幹雄記念国際陸上」で木村文子選手が

女子100メートル障害で、五輪のB標準を突破し優勝した。

木村文子(23才)はエディオン所属で横浜国大出身の、

キュートな笑顔が魅力の、今注目のアスリートです。

ロンドン五輪目指して、さらに飛躍してもらいたい。

コメント

こどもの日

2012-05-05 10:24:15 | 日記
5月5日は「こどもの日」です。

今日の新聞に、総務省の推計として子どもの数が

31年連続で減少しているとの記事がありました。

日本の将来を考えると暗たんたる気持ちになります。

子どもを安心して育てられる社会環境作りが急務です。

子どもは、国、家族、親の「宝」です。

社会全体で子どもを見守り、その中で親や家族の愛情が

注がれ、子どもが健やかに育つことを願う一日としたい。

コメント

博多ラーメン

2012-05-04 18:40:38 | 日記
この連休に博多へ観光で訪れている人を多く見かける。

観光客が博多で食べたいものと言えばラーメン、もつ鍋、

めんたいこ等が出てくる。


博多ラーメンで、このところ気になることがある。それは

若者の多くが、麺の固さを指定することである。 硬いほう

から「ハリガネ」「バリカタ」「カタ」と呼ぶ。 茹でが

短いと、麺の中に白い芯が出きて、決して美味いものではない。

しかも、今は「コナオトシ」という超ウルトラの硬い麺もある。

ラーメンブームの中で、地元の通ぶった客が流行らせたようだ。


観光客の皆さん、ラーメン店では「ラーメン!」と注文して下さい。

もし、店が麺の硬さを聞けば「普通で。」と応えれば、美味しい

ラーメンを食べることができます。

コメント