☕コーヒーブレイク

時が過ぎていく。
ときには、その日の風まかせ。
ほっとひと息しませんか。

スターフライヤー就航10周年イベント

2016-12-24 09:48:10 | 日記
黒い機体でお馴染みの『スターフライヤー』。就航10周年を
記念してのお披露目イベントが、きのう本社のある北九州空港で
開催されたので妻と一緒に行った。
スターフライヤーは福岡⇔羽田間でよく利用していて、特に
妻がファンである。今回のイベントも妻がウェブサイトで応募し
招待を受けた。

格納庫で新しい機体(JA24MC)お披露目があり、機内に入ると
新制服を着た客室乗務員が笑顔で迎えてくれサービスの説明を
受けた。






スターフライヤーに搭乗した人はご存知のとおり、黒と白の
モノトーンを基調としており、シートも革張りで高級感があり、
しかも全席液晶モニターを装備しAC電源、USBボートもある。
他の国内線より乗り心地に優れていて、ゆっくり空の旅を楽しむ
ことができる。

機内販売品の特製カレンダーとカレー のお土産もあり、また終了後は
お昼の 弁当とスイーツまで頂いた。


これではまた早々にスターフライヤーを利用しないといけないかも(苦笑)。

濡れ落ち葉

2016-12-22 09:46:07 | 日記
最近はあまり耳にしないが、「濡れ落ち葉」という言葉。
定年後の妻離れできない男性のことですね。

熟年夫婦をスーパー、デパートでよく見かけますが、旦那さんが
奥さんに叱られながらもくっついて歩いていますよね。
テレビや映画では熟年の夫婦が仲良く手をつないで歩いたりして
いますが、現実にはこういうケースはほとんどありません。

私は「アンタ、自立しろよ」と、くっついてる夫君の肩でも叩きたく
なります。
夫たるものは妻を自由にして自分も思いっきり羽を伸ばせばいいのです。
妻を好きならとにかく解放?することです。


映画 この世界の片隅に

2016-12-20 06:51:26 | 日記
いま、くちコミでじわりと評価が高まりつつあるアニメ映画
「この世界の片隅に」を観て来ました。
素晴らしい映画でした。多くの人に観てもらいたいですね。

主人公のすずは18歳で広島から呉へお嫁に行きます。
戦時下という非日常の時でも、すずと家族や人々は、
何かに怒りをぶっつけるわけでもなく、日々を明るく
暮らしていきます。
一場面、一場面に、つい感情移入して何だか切なくなりました。
市井の人の日常を丁寧に描いた、心に染み入る映画でした。

すずのアテレコを演じた女優のんさんの広島弁が見事でした。
映画を観ても泣かないという男性が涙したと言っていました。
現状、公開劇場が少ないのが残念ではありますが、良質な作品
ですので、きっと上映する映画館は今後増えてくると思います。
鑑賞をお薦め致します。





日本人は世界一のひとり旅好き

2016-12-19 09:46:23 | 日記
総合旅行サイトのエクスペディア・ジャパンによると、
日本人は世界屈指の「ひとり旅好き」のようで、特に
男性に多いようです。

世界各国の「一人旅を好む」人の割合を見てみると、
日本人の約3人に1人が一人旅を好んでおり、世界一多い
結果となっている。
休みが取りにくい日本人は家族や友人と休みを合わせる
ことが難しいことから一人旅の頻度が増え、その結果、
一人旅の良さに気付く機会が多いのかもしれません。

この一人旅の人気を受けて、旅行会社や観光地などが、
続々と「ひとり旅プラン」を打ち出しています。
尤も、現役を退いて時間の自由がきく高齢者には、今や
「ひとり旅」は当たり前のことになっているようです。

医療・介護 高齢者の負担増

2016-12-17 12:55:39 | 日記
来年度から医療と介護保険の制度が見直しになる。
高齢者優遇の仕組みが崩れ、70歳以上で一定の所得が
あれば現役世代と同じ負担を求められるようになる。
比較的所得が高くない層も毎月の自己負担額が上がる。
負担が増えないのは、住民税を払っていない低所得者に
限られる。
介護では、現役世代並みの所得のある人がサービスを
利用すると、自己負担割合が2割から3割に上がる。
高齢者の負担が増えるのは高齢者の急増で財政難が背景
にある。大きな赤字を将来世代にツケ回すことは避けた
いが、現役世代に比べて医療機関にかかる機会が多い高
齢者にとって、負担がいっそう重くなる。