flow Trip -archive-

「漂い紀行 振り返り版」…私の過去の踏査ノートから… 言い伝えに秘められた歴史を訪ねて

巨摩郡 白山城

2007-11-08 00:00:40 | 城郭・城下町
(鍋山砦 山梨県韮崎市神山町 国指定史跡)
 武田八幡宮の背後には、この地の庄官となった武田信義が築いた標高570mの山城がある。
獣避けのフェンスを入り、斜面を上って行くと、城域には三つの郭のほか、地形に合わせた帯(腰)郭があり、それを更に取り巻くように土塁、堀及び堀切、竪堀がみられる。また、隣接する尾根、西側の標高880mの八頭山にムク台(烽火台=のろし)を設け、北側の標高600mの尾根には北烽火台が設けられている。
 武田氏の後は、同族である一条氏、青木氏が守り、徳川氏の世となった山寺氏のときの寛文年間(1661-72)に廃城となったという。
  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする