和井弘希の蘇生

桂信子先生に師事。昭和45年「草苑」同人参加。現在「里」同人「迅雷句会」参加

奮迅67/小説「新 ・人間革命」

2013年07月22日 09時16分29秒 | 今日の俳句
 小説「新・人間革命」

【「聖教新聞」 2013年 (平成25年)7月22日(月)より転載】


奮迅67(7/22)

 新しい峰へ。
希望の旅へ――。

 民衆詩人ホイットマンは高らかに歌った。

 「さあ、もはやここにはとどまるまい、いざ錨を上げて船出をしよう」(注)

 戦う人生は美しい。
戦う日々には、生命の燃焼と充実と歓喜がある。

 一九七八年(昭和五十三年)一月の初めに発表された広布第二章の「支部制」は、山本伸一の奮闘によって魂が打ち込まれ、組織の隅々まで新生の息吹にあふれていった。
全国各地の各支部が、各部が、轟音を響かせ、広宣流布の新章節に、雄々しく飛翔していったのである。

 伸一は、三月の半ば、首脳幹部に語った。

 「ようやく支部制も軌道に乗りました。
一つのことを決め、スタートさせたならば、本格的に軌道に乗るまでは、あらゆる角度から考え、さまざまな手を打ち続けていくんです。

 人間は、物事が軌道に乗ると、すぐに安心してしまう。
すると、油断が生じ、組織の活動も惰性に陥り、マンネリ化していきます。
それを、日々、打ち破っていってこそ、みずみずしい息吹で前進することができる。
したがって、これからも『日々挑戦』なんです。

 広宣流布の道は険路です。
平穏であるはずがない。
必ず大難が競い起こるでしょう。
ゆえに、全会員が決して堕ちることなく、幸せになるように、一人ひとりの胸中深く、創価の『師子王の魂』を打ち込む時なんです。
それは、広宣流布に生き抜く『師弟の精神』です。
『一人立つ心』です。
私は、そのために生命を削ります。
皆にもその決意がなければ、魔に翻弄されていきます!」

 学会は、この時、猛り立つ波浪のなかを突き進んでいた。
宗門の悪侶らによる誹謗中傷が、日ごとに激しさを増していたのである。

 伸一は、今こそ、不撓にして不屈なる創価の「師弟の精神」が脈動した組織を、つくり上げなくてはならないと痛感していた。
彼は、広宣流布を破壊せんとする魔軍の跳梁をひしひしと感じながら、雄々しき二十一世紀の広布の峰を仰いだ。
 (第二十六巻終了)

※ 小説『新・人間革命』の引用文献
注 ウォルト・ホイットマン著『草の葉』鍋島能弘・酒本雅之訳、岩波書店

【おことわり】 資料収集のため、しばらくの間、休載させていただきます。ご了承ください。         筆者



夏木立/今日の俳句 第1352号

2013年07月22日 05時49分22秒 | 今日の俳句
    
      ◇夏木立/今日の俳句◇
         ◇※第1352号※◇

 2013年(平成25年)7月22日(月)


☆★☆*…*…*…*…*…*…*…*…*…*★☆★


※7月22日※
 
■ 下駄の日
 全国木製はきもの業組合連合会が制定。
7は下駄の寸法を表わすのに「七寸七分」というように7がよく使われることから。22は下駄の跡が「二二」に見えることから。
 
■ 著作権制度の日
 1899年のこの日、日本で「著作権法」が制定され、著作権制度が創設された。
それ以前から「版権法」により書籍についてのみ著作権の制度があったが、「著作権法」により全ての著作物についての著作権の制度が創設された。

■ ナッツの日
 日本ナッツ協会が1996年12月に制定。
七(な)2(ツー)2(ツー)で「ナッツ」の語呂合せ。

【「ウィキペディアフリー百科事典」より転載】


☆★☆*…*…*…*…*…*…*…*…*…*★☆★


   ■※今日の俳句


 藩邸を校舎とせし夏木立
        上村占魚



 海光の夜も仄とある夏木かな
        永作火童


 四五本の夏木が影をひとつにす
        谷野予志


【季語の解説】

※ 夏木立→夏木。
 木立は樹木の群がって生い立ったもので、必ずしも大木とはかぎらない。
 夏木は、一本の木にいう。夏木立・冬木立・枯木立とだけいい、春、秋にはいわない。夏木立の題目は、和歌には見当たらない。俳諧時代になって、好まれる題目となった。
いかにも夏らしく、樹々の生気盛んなイメージを伴っているからであろう。夏木立は、行人のしばしの憩いの場でもあったのである。

【「現代俳句歳時記(夏)/角川春樹編」(角川春樹事務所)より転載】


☆★☆*…*…*…*…*…*…*…*…*…*★☆★


  ※わが友に贈る/寸鉄※
【「聖教新聞」2013年(平成25年)7月22日(月 )より転載】


      ※わが友に贈る※


  広宣流布に尽くす

  信心の大英雄、万歳!

  さあ新時代の幕開けだ。

  どこまでも健康第一で

  希望輝く未来へ出発!


      ◇7月22日◇


         ■


      ◇※寸 鉄※◇


 列島に創価勝利に大旗が翩翻と!全同志の激闘に感謝。世界の友も大喝采

         ◇

 「されば行け!開けたる世界に目を瞠り」詩人(ドイツ)。師と共に正義の大航海へ

         ◇

 未来部躍進月間が開始(スタート)!全員が地域の宝、社会の宝だ。総力挙げて応援を

         ◇

 富士鼓笛隊の結成記念日。勇気と希望を送る妙音菩薩。使命の青春に幸光れ

         ◇

 震災被災者、6割に不安感と。政治は支援の追い風を送れ。心の復興こそ



☆★☆*…*…*…*…*…*…*…*…*…*★☆★

7月21日(日)のつぶやき

2013年07月22日 01時39分28秒 | 広島カープ

夏シャツは、 麻・縮・綿クレープ・などで涼しげに作ったものが多い。
また、最近は下着を着ずに着るTシャツは、衣生活に欠かせない。 photozou.jp/photo/show/123…