和井弘希の蘇生

桂信子先生に師事。昭和45年「草苑」同人参加。現在「里」同人「迅雷句会」参加

薫 風(四十四)小説「新・人間革命」

2012年03月20日 14時21分10秒 | 今日の俳句
薫 風(四十四)小説「新・人間革命」


    小説「新・人間革命」

【「聖教新聞」 2012年 (平成24年)3月20日(火)より転載】
http://m.seikyoonline.jp/


o☆:*:.♪o☆:*:.♪o☆:*:.♪


薫風44(3/20)

 一九五六年(昭和三十一年)十月から、山本伸一は、山口開拓指導を開始した。

 当時、酒田英吉は、山口県の玖珂町(現在の岩国市内)に泊まり込んで、看板製作の仕事をしていた。

 十一月のある日、知り合いになった近所の学会員から、「山本室長が、今晩、徳山に行かれる」との話を聞いた。

 “ぜひ、お会いしたい!”

 酒田は、仕事が終わると、居ても立ってもいられず、バイクを駆った。伸一が宿舎にしている徳山の旅館までは、四十キロほどの道のりであった。彼が旅館に到着すると、座談会が行われていた。伸一は、酒田に優しい眼差しを向けて、頷いた。酒田は、じゃまにならないように、会場の端に座った。

 幾つかの信仰体験が語られたあと、目の不自由な一人の婦人が手をあげて質問した。

 ――子どもの時に失明し、入会して信心に励むようになって一カ月ぐらいしたころ、少し視力が回復した。しかし、このごろになって、また、元に戻ってしまった。果たして、目は治るのかという質問である。

 “室長は、なんと答えるのか……”

 酒田は、固唾をのんで見ていた。

 伸一は、その婦人の近くに歩み寄って、婦人の顔をじっと見つめた。そして、彼女の苦悩が自分の苦悩であるかのように、愁いを含んだ声で言った。

 「辛いでしょう。本当に苦しいでしょう」

 彼は、婦人の手を取って、部屋に安置してあった御本尊の前に進んだ。

 「一緒に、お題目を三唱しましょう」

 伸一の唱題の声が響いた。全生命力を絞り出すような、力強い、気迫のこもった、朗々たる声であった。婦人も唱和した。

 それから、伸一は、諄々と語っていった。

 「どこまでも御本尊を信じ抜いて、祈りきっていくことです。心が揺れ、不信をいだきながらの信心では、願いも叶わないし、宿命の転換もできません。御本尊の力は絶対です。万人が幸福になるための仏法なんです!」



☆:*:.♪o☆:*:.☆:*♪☆:☆

◎【ツイッター】
http://twtr.jp/home
◎メルマガ「古今東西の俳句で一日元気で!」購読
http://merumo.ne.jp/00600950.html

永遠に学会員として誇り高く【御書とともに】(72)

2012年03月20日 08時48分28秒 | 今日の俳句
  御書とともに【72】

   

☆:*:.♪o☆:*:.♪☆


【「聖教新聞」平成24年3月20日(火)より転載
http://www.seikyoonline.jp/index.html


☆:*:.♪o☆:*:.:*:.♪o☆

  名誉会長が指針を贈る  

☆:*:.♪o☆:*:.:*:.♪o☆

 永遠に学会員として誇り高く


☆:*:.♪o☆:*:.☆:*♪☆:☆


 もし・さきにたたせ給はば梵天・帝釈・四大天王・閻魔大王等にも申させ給うべし、日本第一の法華経の行者・日蓮房の弟子なりとなのらせ給へ、よもはうしん(芳心)なき事は候
(南条兵衛七郎殿御書、1498頁)


☆:*:.♪o☆:*:.☆:*♪☆:☆



【通解】
 もし(兵衛七郎殿が日蓮より)先に亡くなられたならば、梵天・帝釈天・四大天王・閻魔大王等にも「日本第一の法華経の行者・日蓮房の弟子である」と名乗りなさい。よもや粗略な扱いはされないであろう。


☆:*:.♪o☆:*:.☆:*♪


【同志への指針】


 妙法を弘め、広宣流布の大願に生き抜く人生は、なんと誉れ高く、なんと勝ち光ることか。
 その福徳は、三世永遠に不滅である。正々世々、厳として守られる。御本仏直結の学会の信心には、無量無辺の功徳が燦然と輝くのだ。

☆:*:.♪o☆:*:.☆:*♪☆:☆


◎【ツイッター】
http://twtr.jp/home
◎メルマガ「古今東西の俳句で一日元気で!」購読
http://merumo.ne.jp/00600950.html

春分の日/No.865・2012年(平成24年)3月20日(火)

2012年03月20日 06時38分40秒 | 今日の俳句
春分の日/No.865・2012年(平成24年)3月20日(火)

■ 春分の日。
 春分の日は、3月20日から3月21日ごろ。
 祝日法の上では「春分日」としている。国立天文台が作成する『暦象年表』という小冊子に基づいて閣議で決定され、前年2月第1平日付の官報で発表される。
 つまり、2年後以降の天文学における春分日は計算によって求められるが、2年後以降の春分の日は確定していないのである。
 ただしこれまでに、天文計算によって求められた春分の日付以外の日が春分の日とされたことはない。
 なお、天文計算上1990年から2025年までは閏年とその翌年が3月20日になり、その他の年は3月21日となる。
 2026年からは閏年の前年が3月21日になり、その他の年は3月20日となる。
 また、現行の祝日法ができる以前ではあるが1923年の春分は3月22日であり、また、2092年の春分は3月19日となる。

■ 電卓の日。
 日本事務機械工業会(現 ビジネス機械・情報システム産業協会)が1974(昭和49)年に、日本の電卓生産数が世界一になったことを記念して制定。
1964(昭和39)年3月18日にシャープが国産初の電卓を発売したことを記念し、記念日は覚えやすいように3月20日とした。

■ 上野動物園開園記念日。
 1882年のこの日、日本初の近代動物園として、上野動物園が上野公園内に開園した。



   ☆☆※☆☆※

    今朝の一句

   ☆☆※☆☆※

 春分の日をやはらかくひとりかな
      山田 みづえ

 春分の日の切株が野に光る
      安養 白翠

 正午さす春分の日の花時計
      松岡ひでたか



☆:*:.♪o☆:*:.☆:*♪☆:☆



   わが友に贈る/寸鉄

【「聖教新聞」平成24年3月20日(火)より転載
http://www.seikyoonline.jp/


   ☆☆※☆☆※

   わが友に贈る

   ☆☆※☆☆※


 儀典部の友に感謝!

 真心で人に尽くす

 皆様の振る舞いこそ

 偉大な仏法の証明!

 大聖人が御賞讃だ



    ☆3月20日☆


   ☆☆※☆☆※☆

    【寸 鉄】

   ☆☆※☆☆※☆


全国で彼岸の勤行法要。広布の同志の題目が真の追善回向。三世に福徳が



世界中の人と親交を結ぶ会長(SGI)こそ人類の宝ー総長(キルギス)。師の人間外交に学び続け



きょう「長崎の日」。人道世紀を断固!使命に生き抜く皆様こそ平和の象徴



この瞬間に全力を傾けよー文豪(トルストイ)。未来の果は現在の因にあり。今を勝て!



東京都の世帯平均人数が2人を割る。人々の絆。近隣の連帯深める工夫を



☆:*:.♪o☆:*:.☆:*♪☆:☆


◎【ツイッター】
http://twtr.jp/home
◎メルマガ「古今東西の俳句で一日元気で!」購読
http://merumo.ne.jp/00600950.html