和井弘希の蘇生

桂信子先生に師事。昭和45年「草苑」同人参加。現在「里」同人「迅雷句会」参加

薫 風(四十二)小説「新・人間革命」

2012年03月17日 09時01分42秒 | 今日の俳句
    小説「新・人間革命」

【「聖教新聞」平成24年3月17日(土)より転載】
http://m.seikyoonline.jp/


o☆:*:.♪o☆:*:.♪o☆:*:.♪


薫風42(3/17)

 懇談会で山本伸一は、壮年たちに視線を向けながら語った。

 「みんなのあとには、若い力が育っているから安心だね。青年だよ。青年を励ますことに、全力を注ごうよ」

 すると、脊振本部の壮年の本部長をしている酒田英吉が、伸一に言った。

 「本当に青年の激励が大事だと痛感いたします。実は、私自身、青年時代から、先生に、何度も激励していただき、信心を貫くことができました。二十年前の山口開拓指導の折には、徳山の旅館で、種々、ご指導いただき、月見うどんまでご馳走になりました。ありがとうございました!」

 「よく覚えています。二十年前は、もっと額が狭かったのに、広くなりましたね」

 笑いが渦巻いた。

 酒田英吉は、一九五四年(昭和二十九年)の九月、二十四歳で入会した。 履物の卸店で、一日中、汗まみれになって働いても、給料は安く、未来には、なんの希望も見いだせなかった。
 〝俺は、このまま、何もできずに、年を重ねていくのか〟と思うと、居ても立ってもいられない気持ちがした。しかし、入会し、学会活動に参加すると、自分にも成すべき大事なことがあるように思え、次第に元気が出始めた。

 翌五五年(同三十年)五月、静岡にいる戸田城聖のもとに、男子部一万人が集った、豪雨のなかでの集会に参加した。

 その席上、青年部の室長の伸一は、「私たちは、戸田先生の弟子であり、弟子には、弟子の道がある」と力説。日本、世界の民衆を救うため、広宣流布の闘士となって、永遠の勝利を打ち立てていこうと叫んだ。

 酒田は、伸一の気迫に圧倒された。未来に希望が見えず、ひっそりと埋もれていくように思っていた、自分のいじけたような人生観が砕け散り、使命に目覚めた瞬間であった。

 青年を覚醒させるものは、青年の気迫と情熱である。炎のごとき、魂の叫びである。


☆:*:.♪o☆:*:.☆:*♪☆:☆


◎【ツイッター】
http://twtr.jp/home
◎メルマガ「古今東西の俳句で一日元気で!」購読
http://merumo.ne.jp/00600950.html

シクラメン/No.862・2012年(平成24年)3月17日(土)

2012年03月17日 04時28分26秒 | 今日の俳句
シクラメン/No.862・2012年(平成24年)3月17日(土)

◆◆━━━━━━━━━━


 【創価学園で卒業式】
 

●━━━━━━━━━━●


【東京校=第42回】【関西校=第37回】
『東西の小学校も◎創立者がメッセージを贈り宿福◎


●━━━━━━━━━━●


英知と平和の開拓者たれ


◆◆━━━━━━━━◆◆


 「希望の大城」創価学園の卒業式が16日、東京・関西の各キャンパスで行われた。創立者の池田名誉会長はメッセージを贈り、晴れの門出を祝福。「英知の光」を磨きゆけ!「友情の光」を広げよ!
 「創価の光」を放ちゆけ!と新時代を開きゆく太陽の学園生に万感の期待を寄せた。またこの日、札幌創価幼稚園の卒園式も行われ、創立者が記念のメッセージを寄せた。


━━━━2012・3・17━━
━◆◆聖教新聞◆◆━━━
http://m.seikyoonline.jp/



■ 漫画週刊誌の日。
 1959(昭和34)年の3月17日、日本初の少年向け週刊誌『少年マガジン』『少年サンデー』が発刊された。
 当時は読み物が中心で、漫画は少ししか載ってなかった。
■ 月斗忌。
 俳人・青木月斗の1949(昭和24)年の忌日。
■ 薔薇忌。
 小説家・評論家の塩月赳の1948(昭和23)年の忌日。
太宰治の『佳日』のモデルで、塩月の死の3箇月後に太宰が入水自殺した。
 評論集『薔薇の世紀』から薔薇忌と呼ばれる。


   ☆☆※☆☆※
    今朝の一句
   ☆☆※☆☆※


 シクラメン花のうれひを葉にわかち
     久保田万太郎

 シクラメン四五日臥して世を忘る
     古賀まり子

 シクラメン風吹き過ぎる街の角
     飯田 龍太


☆:*:.♪o☆:*:.☆:*♪☆:☆


■ サクラソウ科の球根多年草。地中海地方原産。球茎の下端あたりから多くの根を出し、上端から長い柄のある葉と花を束生させる。
花は花柄の先に一個ずつ下向きにつく。花の形から「篝火草」の名がある。
 近来、栽培技術が進んで秋から鉢ものが出回り、年末から正月にかけて家庭で楽しまれるようになった。 
【「現代俳句歳時記・春/角川春樹」より転載】 


☆:*:.♪o☆:*:.☆:*♪☆:☆


   わが友に贈る/寸鉄


【「聖教新聞」平成24年3月17日(土)より転載
http://www.seikyoonline.jp/


   ☆☆※☆☆※

   わが友に贈る

   ☆☆※☆☆※


 全国、全世界で

 創価のスクラムが

 大きく拡大!

 男女青年部の奮闘に

 心から喝采を!


    ☆3月17日☆


   ☆☆※☆☆※☆

    【寸 鉄】

   ☆☆※☆☆※☆


東西の創価学園で卒業式。創立者の期待胸に鳳雛よ旅立て!栄光の未来へ!



会長(SGI)には世界の青年達の力になり続けてほしいー元大統領(マンデラ)。平和世紀の光



「日蓮に共(ぐ)する時は宝処(ほうしょ)に至る」。我らは仏勅の学会と共に



難問に遭遇する度に哲学は私を幸福にしてくれたー偉人(ヘレン・ケラー)。行学二道で勝て



全国の約半数、震災後に新聞の役割を再認識と。本紙も希望の言論を更に


☆:*:.♪o☆:*:.☆:*♪☆:☆


◎【ツイッター】
http://twtr.jp/home
◎メルマガ「古今東西の俳句で一日元気で!」購読
http://merumo.ne.jp/00600950.html