和井弘希の蘇生

桂信子先生に師事。昭和45年「草苑」同人参加。現在「里」同人「迅雷句会」参加

薫 風(三十五)小説「新・人間革命」

2012年03月09日 06時42分15秒 | 今日の俳句
    小説「新・人間革命」

【「聖教新聞」平成24年3月9日(金)より転載】
http://m.seikyoonline.jp/


o☆:*:.♪o☆:*:.♪o☆:*:.♪


薫風35(3/9)

 農島重勝は、話を続けた。

 「二番目は、弘教はこっちの確信ばい。第三に粘りばい。一度や二度、話ばして、信心せんからって、あきらめたらいかんばい。長い目でみらんと。また、一人や二人に下種ばして、信心せんからって、くさったらいかん。苦しかこつに出おうたら、ますます闘志ば燃え上がらせるとが、学会精神たい」

 農島が、最も真剣に中森に訴え続けたのは、師弟についてであった。

 「大学で学問をするには、その道ば究めた教授が必要やろ? 信心にも師匠が必要なんよ。我見じゃいかんとばい。

 俺は、山本先生が第三代会長に就任されてから、先生を師匠と決めて、その指導通りに実践ばしてきた。聖教新聞に載った先生の指導は、頭ん中に叩き込んできたばい。

 先生のおっしゃる通り、教学ば学んで、懸命に折伏に励んだ。そのおかげで、尋常小学校出の俺が、御書も読めるようになったばい。人ば救うこともできたばい。長屋に住んどっても、幸せを実感しとる。

 あんたも、師匠を見失わんごとせないかんばい。自分の心ん中に、いつ、いかなる時も、先生がおらんといかん!」

 農島は、中森が活動を開始して、四カ月後に、福岡県に転居することになった。その引っ越し前日の夜まで、彼は、中森を連れて弘教に歩いたのである。

 「俺の引っ越しのことなんか、心配せんでよか。俺んとこは、家財も、荷物もなんもなか。着の身着のままやけんね」
 中森は、自分を必死になって育てようとする農島の真心が、胸に染み渡る気がした。

 “この誠意に応えるためにも、自分は、広宣流布の闘士になろう”と、彼は心に誓ったのだ。

 後輩を育てるために必要なのは、学歴でも、社会的な地位でも、学会の役職でもない。相手の成長を祈り願って、共に行動し、共に苦労しながら、実践のなかで信心を教えていく情熱と忍耐と誠実である。



☆:*:.♪o☆:*:.☆:*♪☆:☆


◎今朝の一句」季語(号)集
http://kouki503wai.blog65.fc2.com/?mode=m&no=622&cr=599e866b627e490e8fdc79f3027d88dc
◎メルマガ「古今東西の俳句で一日元気で!」購読
http://merumo.ne.jp/00600950.html

銀杏の花/No.854・2012年(平成24年)3月9日(金)

2012年03月09日 04時16分23秒 | 今日の俳句
銀杏の花/No.854・2012年(平成24年)3月9日(金)


◆◆━━━━━━━━━

【ブラジルパナラ州】
 サランジ市に『池田香峯子広場』
「市議会が決定」
「連邦下院議員市会議長が出席し【開園式】」

━━━━━━━━━◆◆

 ブラジル・パナラ州のサランジ市議会が池田SGI(創価学会インターナショナル)会長夫妻の世界平和への貢献を讃え、香峯子夫人の名を冠する「池田香峯子広場」の開園を決定。
 開園式が2月26日(現地時間)、同広場で盛大に開催された。

━━━━2012・3・9━
━◆◆聖教新聞◆◆━━
http://m.seikyoonline.jp/



■ 記念切手記念日。
1894年3月9日、日本初の記念切手(明治天皇成婚25周年記念)が発行されたことに因む。■■  雑穀の日。
日本雑穀協会が「ざっ(3)こく(9)」の語呂合わせで制定。
■ 酢酸の日。
ミツカングループ本社が「さ(3)く(9)さん」の語呂合わせで制定。
■ ありがとうの日。
「サン(3)キュー(9)」(thank you)の語呂合わせ。


━━━━━━━━━━━◆◆

   ☆☆※☆☆※
    今朝の一句
   ☆☆※☆☆※


 月けぶる銀杏の花の匂ふ夜は
     大竹 孤悠

 花銀杏こぼれ離愁の肩おとす
     小松崎爽青

 千年の銀杏しづかに花降らせ
     あらきみほ


■ 銀杏の花→公孫樹(いちょう)の花・ぎんなんの花。

 イチョウ科の落葉高木で雌雄異株。花は春、新葉とともに咲く。雌花は花柄の先端に二個の胚種を持ち、雄花は短い穂状になる。雄花の花粉が風に乗って飛散して雌花につき、その後精虫が泳ぎ出て受精する。秋に熟した実が銀杏で、食用としての用途が多い。 →銀杏(秋)

☆:*:.♪o☆:*:.☆:*♪☆:☆


   わが友に贈る/寸鉄


☆:*:.♪o☆:*:.☆:*♪☆:☆

【「聖教新聞」平成24年3月9日(木)より転載
http://www.seikyoonline.jp/


   ☆☆※☆☆※
   わが友に贈る
   ☆☆※☆☆※


 冷え込みに注意!

 気温の変化が

 大きい季節だ。

 万全の体調管理で

 生き生きと前進を!


    ☆3月9日☆



   ☆☆※☆☆※☆

    【寸 鉄】

   ☆☆※☆☆※☆


世界の人々を結び高める会長(SGI)の対話に感動ー博士(アメリカ)。我らも人間外交の大道を



中国地方の「女性の日」。「勝つことは愉快」と拡大へ颯爽!尊き婦女の連帯(スクラム)



時間を浪費するな!人生は時間の積み重ねなのだー学者(フランクリン)。今日を悔いなく



若人がぐんぐん伸びゆく学会にせよー恩師。幹部(リーダー)は人材育成の達人になれ



地域の繋がりは心の健康に好影響ー厚労省。絆を強める励まし運動を更に


☆:*:.♪o☆:*:.☆:*♪☆:☆


◎今朝の一句」季語(号)集
http://kouki503wai.blog65.fc2.com/?mode=m&no=622&cr=599e866b627e490e8fdc79f3027d88dc
◎メルマガ「古今東西の俳句で一日元気で!」購読
http://merumo.ne.jp/00600950.html