和井弘希の蘇生

桂信子先生に師事。昭和45年「草苑」同人参加。現在「里」同人「迅雷句会」参加

「躍動の春/名字の言」平成24年3月18日(日)

2012年03月18日 10時17分16秒 | 今日の俳句
「躍動の春/名字の言」平成24年3月18日(日)

   

o☆:*:.♪o☆:*:.♪o☆:*:.♪


【「聖教新聞」平成24年3月18日(日)より転載】
http://m.seikyoonline.jp/


o☆:*:.♪o☆:*:.♪o☆:*:.♪


 かつてバイク店を営んでいた壮年が今も“宝”にしている思い出を語っていた。昔、店頭に現れた老紳士から声を掛けられた。「いつもありがとう!」。我が目を疑った。“世界のホンダ”の創業者、故・本田宗一郎氏だったからだ



聞けば、数百カ所もある全国の販売店や工場を直接、回り、全社員に感謝の握手をしているという。その時、壮年の手は作業で油まみれ。一瞬、躊躇した。だが本田氏は構うことなく手を握り、「この手がいいんだよ」と。“モノ”づくりの達人といわれた氏は、“心”を大切にする人でもあった



連載中の小説『新・人間革命』の「薫風」の章に、九州の壮年が、対話の姿勢について語る場面がある。「生命ばい。生命の触れ合いがあっての、指導であり、折伏たい」。立場や肩書を度外視して、真っすぐに生命を、心を見つめ、結び合う。それが麗しき創価の世界である



人の心を動かすのは、やはり心。元気な人に会えば、元気が出る。勇気の人に触れれば、勇気が湧く。感謝の人に接すれば、感謝の心が呼び出される



大切なのは、我が胸中に広布への情熱が燃えているかどうか。躍動の春。強き祈りと満々たる生命力で、友の心に希望を目覚めさせる、“対話の薫風”を送りゆこう。

      (誠)



☆:*:.♪o☆:*:.☆:*♪☆:☆


◎【ツイッター】
http://twtr.jp/home
◎メルマガ「古今東西の俳句で一日元気で!」購読
http://merumo.ne.jp/00600950.html

ヒヤシンス/No.863・2012年(平成24年)3月18日(日)

2012年03月18日 06時16分57秒 | 今日の俳句
ヒヤシンス/No.863・2012年(平成24年)3月18日(日)


■ 明治村開村記念日。
 1965(昭和40)年3月18日、愛知県犬山市に博物館明治村が開村した。
 博物館明治村は明治の建築物を保存展示する野外博物館である。
博物館明治村
■ 人丸忌,人麿忌。
 歌人・柿本人麻呂の忌日。
月遅れの4月18日に明石の柿本神社で例祭が行われる。
■ 小町忌。
 平安時代の歌人・小野小町の忌日。生没年は不詳。
『古今集』等の作者で、絶世の美女との伝説がある。

   ☆☆※☆☆※

    今朝の一句

   ☆☆※☆☆※

 みごもりてさびしき妻やヒヤシンス
      瀧 春一

 室蘭や雪ふる窓のヒヤシンス

      渡辺 白泉

 ヒヤシンス高きを渡る風に和す
      有馬 朗人


☆:*:.♪o☆:*:.☆:*♪☆:☆

■ ヒヤシンス→風信子・夜香蘭・錦百合 
 小アジア原産。多年生球根の観賞用植物である。秋に植えた球根は芽を出して冬を越す。
 水仙に似た肉質の表面光沢の有る四~八枚の葉が芯を囲むように出る。
 露地では四月ごろ二〇センチぐらい伸びた花茎を軸にピンク・紅・青紫などの香りのよい小花が集まって開く。また水栽培も盛んで、根元から長く伸びた厚くて剣状の葉が美しい。日本には江戸時代末期に渡来し、風信子などと呼ばれた。
【「現代俳句歳時記・春/角川春樹」より転載】 


☆:*:.♪o☆:*:.☆:*♪☆:☆

   わが友に贈る/寸鉄

【「聖教新聞」平成24年3月18日(日)より転載
http://www.seikyoonline.jp/


   ☆☆※☆☆※

   わが友に贈る

   ☆☆※☆☆※


 感謝の心は明るい。

 報恩の人生は強い。

 支えてくれた

 あの人 この人に

 応えゆく君であれ!

    ☆3月18日☆


   ☆☆※☆☆※☆

    【寸 鉄】

   ☆☆※☆☆※☆


SGIは平和という目的へ力強く行動する団体ー博士(インド)。世界の知性が注目



「真剣な者だけが美しい」作家(チェーホフ)。青年は見栄と気取りを捨てよ。悠然と挑め



きょう東京「杉並の日」師弟の共戦譜は同志の胸に脈々。いざ勝利の前進



「心の一法より国土世間も出来(しゅったい)する事なり」御書。勇気の心で地域を大変革



各地で地震続発。家具の転倒防止、避難場所の確認しっかり。備え怠るな


☆:*:.♪o☆:*:.☆:*♪☆:☆

◎【ツイッター】
http://twtr.jp/home
◎メルマガ「古今東西の俳句で一日元気で!」購読
http://merumo.ne.jp/00600950.html