和井弘希の蘇生

桂信子先生に師事。昭和45年「草苑」同人参加。現在「里」同人「迅雷句会」参加

福光(三十九)新・人間革命

2011年10月18日 08時44分09秒 | 今日の俳句
    新・人間革命

∞…♪…★…κ…∞…♪∞…♪

    福 光(三十九)

∞…♪…★…κ…∞…♪∞…♪


 ――第二代会長・戸田城聖は、山本伸一が逮捕される前年の一九五六年(昭和三十一年)四月一日、仙台指導に向かった。そのことを耳にした福島の同志二、三十人が、“戸田先生に、ひと目、お会いしたい”と、郡山駅のホームで待っていたのだ。


 乗降客が一段落したあと、戸田は、列車のデッキまで出てきて、皆を励ました。


 「いいか諸君! 大難が競い起こらなければ、本当の広宣流布はできない。その時に、腰を抜かしてはなりませんぞ。心して信心を貫くんです!」
  


 島寺丈人は、皆に訴えた。


 「戸田先生の言われた、その大難が、遂に競い起こったんです。そして、わが文京支部の支部長代理である、あの山本室長が標的にされ、牢に繋がれたんです……」


 島寺の声はかすれ、幾分、涙声になっていた。その声を聞くと、皆、居ても立ってもいられない気持ちになった。大阪に駆けつけたい衝動にかられるのだ。


 皆の心を感じ取った島寺は、なだめるような口調になった。


 「みんなは、“山本室長の逮捕は、国家権力の横暴だ。絶対に許さん!”と思っているでしょう。私も、そうです。


 しかし、今、大阪府警に乗り込んで行ったところで、混乱をきたすだけです。


 私たちは、権力の魔性に対して、“学会は弾圧なんかに負けないぞ! 民衆の力をなめるな!”というものを、見せつけてやらねばならない。それには、この試練のなかで、大拡大の実証を示すことです。まず、この“一班一〇闘争”を必ず大勝利するんです。


 大聖人は、『始中終すてずして大難を・とをす人・如来の使なり』(御書一一八二頁)と仰せです。今こそ、”まことの時〟が来たのだと腹を決めて、強盛の大信力をいだして、大折伏を敢行しようではありませんか!」


 賛同の拍手が起こった。闘魂の雄叫びは、皆の勇気を呼び覚まし、心を一つにする。





∞…♪…★…κ…∞…♪∞…♪


(聖教新聞・2011/10/18)より転載」
http://m.seikyoonline.jp/top/top?t=805&sk=377037b65d04f4e970507bffe8ed9125


∞…♪…★…κ…∞…♪…★…κ

「名字の言」10月18日(火)

2011年10月18日 06時57分58秒 | 今日の俳句
「名字の言「聖教新聞・2011/10/18(火)より転載」
http://m.seikyoonline.jp/top/top?t=805&sk=377037b65d04f4e970507bffe8ed9125


∞…♪…★…κ…∞…♪∞…♪


 「聖教新聞で文字を学びました」。東京・日野の男子部員が語ってくれた。中学卒業後、職人の道に。転機は24歳。妻に導かれ入会。同志は信心と生活全般のアドバイスをしてくれた





漢字が苦手。文章が読めない。悩みを吐露すると本紙コラム欄を書き写すように勧められた。毎日、書き写し音読。分からない言葉は辞書を引き、調べた。3年余り続いた挑戦。苦手意識は消え、今では池田名誉会長の書籍を貪り読むまでに。世界観が広がる喜びを知った





今年6月末、愛妻が急逝。幼い一人娘を案じ、悲しみのどん底に沈んだ。窮状を知った同志が、すぐさま駆けつけた。未明に遠方から来た人も。交わした言葉は覚えていない。ただ明け方まで付き添ってくれた。その最中、名誉会長から愛娘に真心の伝言が届いた。心の暗雲のすき間から、希望が見えた。報恩の行動が、妻への最大の回向と奮起。先日、友人に弘教を実らせた





作家サン=テグジュペリは言う。「ともに生きた多くの困難な時間、多くの仲たがい、和解、感動、これらの宝物に及ぶものはなにもない」(『人間の大地』山崎庸一郎訳)





絶望から希望を創り出した蘇生のドラマ。悲しみも喜びも分かち合う同志の絆。それ以上の人生の宝はない。
         (集)



【「聖教新聞・2011/10/18」より転載】
http://m.seikyoonline.jp/top/top?t=805&sk=377037b65d04f4e970507bffe8ed9125


∞…♪…★…κ…∞…♪∞…♪


人気ブログランキングへ

芋虫/わが友に贈る/寸鉄

2011年10月18日 06時34分49秒 | 今日の俳句
芋虫/わが友に贈る/寸鉄
No.711・2011年(平成23年)10月18日(火)


∞…♪…★…κ…∞…♪∞…♪


■ 統計の日。
 明治3年9月24日(1870年10月18日)に、現在の「生産統計」の起源となった府県物産表に関する太政官布告が公布されたことに由来。
 1973年7月3日の閣議で制定。

■ 冷凍食品の日。
 冷凍の凍(とう〓10)と、冷凍食品の標準管理温度がマイナス18℃であることから、社団法人日本冷凍食品協会が1986年に制定。

■ 木造住宅の日。
 住宅の「住」を読み替えると数字の「十」に、漢字の「木」を分解すると数字の「十」と「八」になることから、社団法人日本木造住宅産業協会が1998年に制定。

■ ドライバーの日。
 物流産業新聞社が「ド(10)ライ(1)バー(8)」の語呂合せで制定。トラック・バス・タクシーなどのプロドライバーに感謝するとともに、プロドライバーの地位向上を目指す日。


∞…♪…★…κ…∞…♪∞…♪
o☆:*:.♪今朝の一句♪o☆:*:.。


 芋虫のころげまわって怒りけり
      小島 良子


 芋虫は肥満児ばかり日本晴れ
      小枝恵美子


 芋虫に死に真似されて絶不調
      折原あきの



∞…♪…★…κ…∞…♪∞…♪
☆:*:※わが友に贈る※☆☆:*


 「月月・日日に


 つよ(強)り給へ」


 さあ勇躍前進!


 栄光の創立記念日(ー11月18日ー)へ


 勝利の自分史を綴れ!


   ☆10月18日☆



∞…♪…★…κ…∞…♪∞…♪
☆*☆☆※♪寸 鉄♪※☆☆*☆☆

学会は地域・他者・文化を愛する優れた組織ー台湾の市長。人間主義の光彩





民音の創立記念日。海外交流は104ヶ国に。民衆を結ぶ文化の潮流は世界へ





何があっても私は戦う!この精神が一番大事だー恩師。執念に勝る力なし





「京都の日」世界の憧れの天地に脈打つ常勝の魂威風堂々と勝利を開け!





仏法の根本は「人の振舞」さわやかな挨拶や丁寧な言葉遣い等幹部(リーダー)が模範を



【「聖教新聞・2011/10/18(火)」より転載】
http://m.seikyoonline.jp/top/topt=805&sk=377037b65d04f4e970507bffe8ed9125


∞…♪…★…κ…∞…♪∞…♪

http://blog.with2.net/img/banner/banner_21.gif