和井弘希の蘇生

桂信子先生に師事。昭和45年「草苑」同人参加。現在「里」同人「迅雷句会」参加

福光(四十)新・人間革命

2011年10月19日 07時11分08秒 | 今日の俳句
    新・人間革命

∞…♪…★…κ…∞…♪∞…♪

    福 光(四十)

∞…♪…★…κ…∞…♪∞…♪


 島寺丈人は、“一班一〇闘争”に、自分の人生を賭けようと思っていた。


 ――島寺は、一九五四年(昭和二十九年)七月の入会である。文京支部長代理として山本伸一が出席した池袋での座談会に、友だちと連れ立って来ていたのだ。


 彼は、柔道四段の屈強な体の持ち主であったが、胃潰瘍と十二指腸潰瘍にかかり、人生に絶望していた。


 伸一から、生命力と病の関係や、宗教と人生などの話を聞いた。その話には、魅力を感じ、納得できたが、入会には躊躇があった。


 「リンゴだって、食べてみなければ味はわからない。信心も原理は一緒ですよ。最後は実践です。その勇気がありますか」


 この一言で、島寺は入会を決意した。


 彼は、“やる限りは徹底的にやろう”と、真剣に唱題と弘教に励んだ。もう自分の命は終わっていたものと決め、余命をなげうつ思いでの実践であった。すると、日ごとに、活力がみなぎり、病は、医師も驚くほどの回復ぶりを示していった。


 島寺は、入会した月に、早くも十世帯の弘教を実らせ、半年で、東京・日本橋の地に班を誕生させたのである。


 病を克服し、大確信を得た島寺は、折伏が大好きになった。伸一は、一本気な島寺に、指導の手を差し伸べ続けてきた。


 その伸一が、大阪府警によって逮捕され、投獄されたのだ。


 島寺は、心で泣きながら、悔しさをバネに情熱を燃え上がらせ、福島の浜通りで、”一班一〇闘争”の指揮を執ったのである。


 浜通りの同志たちは、“今こそ、学会の真実を示そう!”との思いで、果敢に戦った。


 しかし、弘教活動が容易なわけがない。学会への悪宣伝がなされ、誤解と偏見が満ちていた時代である。学会と言っただけで、血相を変え、「俺は、学会は嫌いだ。二度と、そんな話をしに来るな!」と、胸ぐらをつかまれ、追い返された人もいた。多くの人が、怒鳴られたり、水や塩を撒かれたりした。


【「聖教新聞・2011/10/19」より転載】
http://m.seikyoonline.jp/top/top?t=805&sk=377037b65d04f4e970507bffe8ed9125


∞…♪…★…κ…∞…♪∞…♪


人気ブログランキングへ

「名字の言」10月19日(水)

2011年10月19日 06時41分06秒 | 今日の俳句
「名字の言「聖教新聞・2011/10/19(水)より転載」
http://m.seikyoonline.jp/top/top?t=805&sk=377037b65d04f4e970507bffe8ed9125


∞…♪…★…κ…∞…♪∞…♪


 ベルリンでのこと。東西を分けた「壁」は、一部が記念碑として残る以外は現存しない





冷戦の象徴であり、分断の象徴であった壁の撤去により、東西両ドイツの統一がなって21年。ドイツの首都であることはもとより、EUの中心、そして世界都市として発展している。ベルリンに集まる多様な国籍の人々と文化に触れ、その思いを強くした





50年前の10月、池田SGI会長はベルリンを訪れた。当時は皆無に等しかったが、今や多くの同志がいる。広布50周年を迎えた友の合言葉は「異体同心」。人間を型にはめる“同体同心”でも、個性をぶつけ合う“異体異心”でもなく、各々の個性が輝き、織り成す光となって互いを照らそう、との誓いだ





多様性の中の融合。それは繁栄への礎であるだけでなく、世界の平和を創る鍵でもある。ここに、欧州科学芸術アカデミーのウンガー会長、ローマクラブのホフライトネル名誉会長らが、SGIに期待し続ける理由もある





「生命は、他者の生命のために尽くす時、その崇高な輝きを最も鮮烈に放ちます」。池田SGI会長はドイツの友にメッセージを贈った。他者のため――この菩薩道の生き方にこそ、自身の本当の個性を開き、世界を平和で結ぶ道があると思った。

         (蹴)



【「聖教新聞・2011/10/19」より転載】
http://m.seikyoonline.jp/top/top?t=805&sk=377037b65d04f4e970507bffe8ed9125


∞…♪…★…κ…∞…♪∞…♪


人気ブログランキングへ

秋の暮/わが友に贈る/寸鉄

2011年10月19日 06時15分33秒 | 今日の俳句
秋の暮/わが友に贈る/寸鉄
No.712・2011年(平成23年)10月19日(水)


∞…♪…★…κ…∞…♪∞…♪


■ バーゲンの日。
 1895年(明治28年)、東京駅上の大丸呉服店が冬物の大売出しを開催し、日本初のバーゲンを行ったことに由来。

■ 海外旅行の日。
 「遠 (10) くへ行く (19)」の語呂合せ。海外旅行の楽しみ方等について考える日。


o☆:*:.♪今朝の一句♪o☆:*:.。


 をさな子やひとり飯くふ秋の暮
       江左 尚白


 岡釣りのうしろ姿や秋の暮
       榎本 其角




∞…♪…★…κ…∞…♪∞…♪
☆:*:※わが友に贈る※☆☆:*


 真剣な朝の祈りから


 一日の勝利を開け!


 満々たる生命力が


 一切の勝負を決する。


 勢いある前進を


   ☆10月19日☆



∞…♪…★…κ…∞…♪∞…♪
☆*☆☆※♪寸 鉄♪※☆☆*☆☆

フランス語版「御書」が待望の完成。広がる教学研鑽の波。仏法史に燦然





会長(SGI)が世界に育てた人材の活躍が楽しみー識者。青年の熱と力で新時代を





真の生とは出会いであるー哲人(プーバー)。一瞬一瞬が勝負。誠実と真心で友情を結べ





「体験」に勝る雄弁なし。幹部(リーダー)は生き生きと語れ!そこに信仰の歓喜も拡大





暑さ・寒さが転々とする季節。知恵と工夫で賢く体調管理。健康博士たれ



【「聖教新聞・2011/10/19」より転載】
http://m.seikyoonline.jp/top/top?t=805&sk=377037b65d04f4e970507bffe8ed9125


∞…♪…★…κ…∞…♪∞…♪


人気ブログランキングへ

10月18日(火)のつぶやき

2011年10月19日 02時21分54秒 | 民主党
02:45 from Keitai Web
「碧梧桐俳句集」 http://t.co/e96g4a6e
06:43 from Keitai Web
芋虫/わが友に贈る/寸鉄 http://t.co/qz8VU9vD
06:55 from Keitai Web
「名字の言」10月18日(火) http://t.co/0VprSLhB
08:42 from Keitai Web
福光(三十九)新・人間革命 http://t.co/L1FlLtvN
by kiseki7302wai on Twitter