工房八重の部屋

京都の紹介、日々の出来事や思いを綴ってます

随心院の梅は枯れ木でも春の足音は聞こえる

2015年02月14日 | Weblog
家の近くにある随心院の梅園の様子を見に行きました。

この梅園はしだれの梅で、白梅と八重の紅梅なので

遅咲きなのでしょう!

早咲きの梅もあるかもしれない!と行ったのですが

枯れ木状態の梅のみで、少しがっかりしました。

でも3月初めからは少しづつ咲き始めます。

冬きたりなば、はるとうからじ!といわれがあるように

春の足音は聞こえてきていて、あと1か月半もすれば

桜も開花します!

本格的な春になります。

春が待ちどうしい!




随心院入口


随心院門


梅園入口は閉まっていました




枯れ木状態の梅


枯れ木状態の梅


枯れ木状態の梅


椿は咲いていました


最新の画像もっと見る

コメントを投稿